2年図工 むすんでつないで

作品展の際、会場を飾るにじいろのかざりをつくりました。「二本取り一本結び」に挑戦。がんばって結べるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年図工 MYランドセル 3

いよいよ、この大作が完成しました。作品展では全員のランドセルがずらっと並ぶ予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日の給食

画像1 画像1
ごはん
秋刀魚のかば焼き
五目煮豆
味噌汁
牛乳

PTA行事

画像1 画像1
画像2 画像2
10月29日(水)体育館で1年生の学年行事が行われました。
お邪魔したときは、親子対抗のドッジボールを行う所でした。

1年生の児童達は、お母さんやお父さんと一緒に楽しめて、ものすごく喜んでいました。

準備や司会進行等で役員のお母様方には大変なお骨折りをいただきました。
子供と大人が一緒に楽しめる企画をありがとうございました。
参加して頂けた保護者の皆様も、お忙しい中子供たちのためにありがとうございました。

これからも、家庭と学校とが協力して頑張っていけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
(校長:平田 英一郎)

サッカー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(水)3・4時間目、東京ヴェルディーのサッカー教室「いっしょにスポーツ楽しみたい!ヴェルレンジャー」が行われました。
3時間目に5年2組、4時間目に5年1組が参加しました。

私が見に行ったときは、相手からボールを取られないようにする工夫(体の向き)について教えていただいていました。

その後はゲームになりました。
「相手チームの人がいなければ試合にならないんだから、大切にしよう。」
「サッカーは挨拶が大切だ。しっかりしよう。」
そんなふうに、サッカーのプレーだけではなく大切なことも教えていただけたのが印象的でした。

ゲームも特別ルールを使ってみんなで楽しめる物にしていました。
2〜3人で手をつないでプレーする。顔面に当ててはいけない。シュートが入った場合男子が入れたら1点、女子は2点。等々です。

サッカーが上手な人も、それほどではない人も、みんながサッカーを楽しめたのは素晴らしかったなあと思いました。

東京ヴェルディ1969の皆さん、お世話になりました。
(校長:平田 英一郎)


四谷中学校 合唱祭

画像1 画像1
10月29日(水)小中一貫校である四谷中学校の合唱祭を参観してきました。
今年はあきる野市のキララホールで行われました。

本校の卒業生が何人も元気に参加していて嬉しかったです。
移動の時間や休憩時間に会釈してくれたり挨拶してくれたりしました。

立派なホールで、堂々と歌えていて、「さすが!」と思いました。
(校長:平田 英一郎)

写真:1年生の歌声

安全マップづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
10月28日(火)4年生が地域安全マップづくりに出かけました。

東京高専の先生方や学生さん、保護者の方のご協力をいただきグループ毎にフィールドワークに出かけていきました。

前回は雨のため延期となりましたが今回はとても活動しやすい良いお天気でした。

地域の方にインタビューしたりしながら活動しました。
皆さんお世話になりました。
(校長:平田 英一郎)

10月29日の給食

画像1 画像1
チキンカレーライス
中華風サラダ
ミックスフルーツ
牛乳

 
 今日のカレーは、鶏肉とさつま芋を使いました。

元八王子市民センターの文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
11月1日(土)2日(日)元八王子市民センターにて、第41回の文化祭が開催されます。
本校からは、東っ子での取組作品、PTAの方の作品、そして、マンガイラストクラブ、家庭科クラブの作品等が出品されます。

その他にもたくさんの催し物が計画されています。
綿アメの無料サービスもあるようです。

「文化の秋」
どうぞご覧になってください。
(校長:平田 英一郎)

読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日(月)から11月4日(火)まで、本校では読書週間の取り組みを行っています。
休み時間に図書館へ行ってみると、普段よりも少し多い感じの児童達が本を読んでいました。(写真上)

読書週間中は、本を借りたり読み終わったりすると、しおりをプレゼントしてもらえます。
図書委員がプレゼントとして渡すそのしおりの準備をしていました。(写真下)

「読書の秋」
皆さんたくさん本を読みましょう。
(校長:平田 英一郎)

元八王子児童館のおまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
11月1日(土)午後1時から同3時30分まで、元八王子児童館で「キッズタウン」が開催されます。
事前の申込期間は過ぎていますが、今日児童館の方にお聞きしたら、「当日の参加もOK!」と、言うことでした。(多少、事前申し込みの人とは違う事もあるようですが。)

お店で働くとチケットがもらえるそうです。
そのチケットを使って、いろいろなお店で買い物ができたりゲームを楽しめるそうです。

申し込んでいる人も、まだの人も、11月1日の午後、児童館に遊びに行ってみてはどうでしょうか。
(校長:平田 英一郎)

写真:校内に貼られていたポスター

10月28日の給食

画像1 画像1
今日は 主食のリザーブ給食です。

 ご飯 か パン
 牛蒡ハンバーグ
 コーンポテト
 ミネストローネ
 牛乳

作品作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(金)15日(土)の作品展に向けて、作品作りが進められています。

秋の文化的行事、今年度は作品展です。
図工の時間やクラブの時間等を中心に、様々な取組が行われています。

どんな作品展となるか、どうぞお楽しみに!

写真上:マンガイラストクラブ
  中:家庭科クラブ
  下:1年生 ケーキ作り

10月27日の給食

画像1 画像1
秋のかやくご飯
鯖の紅葉焼き
芋の子汁
牛乳

10月24日の給食

画像1 画像1
磯ご飯
ホキと大豆の揚げ煮
かきたま汁
ミニトマト
牛乳

読書週間始まる

画像1 画像1
10月27日(月)から11月4日(火)まで、本校では読書週間の取り組みを行います。
読書週間のポスターを校内で発見しました。(写真)

普段から本校では、中休みやお昼休みに図書館をオープンしています。
読書週間中は、本を借りるとしおりをプレゼントしてもらえるとのことです。

「読書の秋」
皆さんたくさん本を読みましょう。
(校長:平田 英一郎)

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(月)外国語活動が行われました。
5・6年生は、八王子市教委から講師が派遣されます。
本校では、1年生から外国語に親しんでもらおうと、学校型提案予算で予算措置をして頂き、5・6年生以外でも英語に親しんでいます。

この日は、ハロウィンにまつわる活動も展開されていました。(写真:上・中)

4階の図書館前の掲示もハロウィンでした。(写真下)

段々日本の中にもハロウィン文化が親しまれてきている感じがします。
(校長:平田 英一郎)

スポーツの秋

画像1 画像1
画像2 画像2
この土日は暑くもなく寒くもなく良い陽気でした。
体を動かすにはとても良い季節となりました。
「〇〇の秋」と言う話を朝会でしましたが、「スポーツの秋」真っ盛りです。
子供たちも先生方もスポーツの秋を楽しんでいます。

10月19日(日)は小P連のソフトボール大会。
元八王子が市小学校PTAチームとして参加しました。

その前日の18日(土)には、東京都の小体連野球大会が上井草のグラウンドで行われ、予選を勝ち抜いた8チームが、全都から集まり交流を深めました。本校に3月までいた先生も立川市選抜チームの一員として参加しました。

11月2日(日)には、東京都小体連陸上大会が東京学芸大学のグラウンドで行われます。
本校から2名が参加予定です。

ちょっと前になりますが10月13日(月・祝)には、東京都小体連のバレーボール大会が調布三小で行われました。(写真)

子供たちに「体を動かそう!」と言うだけでなく、先生方も率先して「スポーツの秋」を楽しんでいます。

今週末の11月1日(土)2日(日)には、元八王子市民センターで文化祭も行われます。
本校児童の作品も出品されます。
どうぞ、ご参観ください。
「芸術の秋」も真っ盛りです。
(校長:平田 英一郎)

地域安全マップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では4年生が地域安全マップ作りに取り組んでいます。
東京高専の先生や学生さん達に協力をいただいて、タブレットを使って作成しています。
学区内のどんな所が危険なのか、実際に自分たちの足で歩いて回り地図を作ります。
「ここが危ないから気を付けなさい!」と100回言うよりも、自分たちで地図を作った方がとても効果的です。

実際の地域巡りを23日に予定していましたが、雨のため28日火曜日に延期となりました。
地域にお邪魔します。よろしくお願いします。
(校長:平田 英一郎)

写真上:説明会の様子 10月7日
  中:防災安全マップとタブレット 
  下:事前学習 10月22日


指導課訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(水)指導課から担当の指導主事が、学校の様子を見に来てくださいました。
学期に一回程度学校の様子を見に回ると言うことで、八王子市は小中合わせて108校もあるのですが、全部の学校を回っているとのことでした。

どのクラスも落ち着いた様子で授業が進められており、「安心して見ることが出来ました。」「若手の先生方の成長が素晴らしいですね」などとお褒めの言葉をいただきました。

市教委とはこれからも協力し連携して教育を進めていきたいと思います。
(校長:平田 英一郎)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校からのお知らせ

授業改善プラン

校長通信

学校経営方針