作品展 2日目保護者・地域の皆様には、9:00〜15:45(受付は15:30まで)と、1日ご覧頂けます。 今日も良いお天気です。 お散歩がてら、是非ご覧ください。 昨日いらした方もよろしければ本日も! お待ちしております。 写真:家庭科と音楽と図工がコラボレーションした「和の空間」 15日(土)午後はお茶会も開きます。 13:30〜15:30 (準備したものが無くなり次第終了となります。ご了承ください。) 4年生有志の演奏するお琴の音を聞きながら、お茶が頂けます。(6年生保護者はお子さん手作りの湯飲み茶碗で!)6年生有志が接待してくれます。 PTAの役員の方にもお手伝いいただき夢のコラボが実現しました! 作品展の一部として、どうぞ「和の空間」も、参観、体験してください。 (校長:平田 英一郎) はっちくんご膳 11月14日の給食ししゃもの磯部焼き 味噌汁 小松菜の煮びたし 牛乳 今週は地産地消ウィークです。 米は、農家の尾崎さんのところのです。今週の白菜も そうでした。 今日の大根と小松菜は 八王子産のです。 作品展始まる!2探しながら作品展を見て回るのも良いですね。 本日の午後の参観時間は14:30から15:45です。(最終入場は15:30までです。) 皆さんのお越しをお待ちしています。 (校長:平田 英一郎) 作品展始まる!良いお天気も応援してくれているようです。 4年生が作ってくれた「ミスターZUKO ミスZUKO」の作品展の案内人も皆さんをお迎えします。(写真中・下) (校長:平田 英一郎) 落ち葉掃き集会2あっという間に山のような落ち葉が集まりました。 きれいになって気持ちが良いですね。 23日PTA活動でまた落ち葉掃きを行います。焼き芋もします。 その時もみんな協力して学校をきれいにしましょう。 皆さんお疲れ様でした。 (校長:平田 英一郎) 落ち葉掃き集会気持ちの良いお天気の下、集会委員児童の進行と、環境委員児童の音頭で集会は進みました。(写真上) 校庭はきれいに色づき始めた木々に囲まれています。(写真中・下) (校長:平田 英一郎) 作品展準備2季節柄花壇の彩りが寂しくなるのは仕方ないことです。(写真上) 今咲いている花やこれから咲く花などを集めて、きれいな花壇になりました。(写真中) 正門前、右側の花壇もきれいに整備して頂き、作品展で多くの皆様をお迎えするのにふさわしくなりました。 正門前の清掃も毎朝ボランティアさん達にして頂いています。 きれいで美しい正門を通って、作品展へぜひお越しください。 (校長:平田 英一郎) いよいよ作品展
明日14(金)15(土)は、作品展が行われます。このために春から少しずつ準備をしてきました。
いつもの体育館が美術館のように変身します。ぜひ、学校にお越しください。 写真は、3年生による共同作品「トルネード」を看板にしたもの。 6年図工 ぬけがらアート2
今日は仕上げの日。どの子も真剣に自分の抜け殻に取り組んで、思い思いの装飾をほどこしていました。体育館に飾ると、子供たちの気配を感じます。
6年図工 ぬけがらアート1
体育館で2〜3人一組で、からだの型どりをしました。どの子もすごく楽しそうで笑いの絶えない和やかな授業でした。
2年図工 キラキラレインボーロード
スズランテープで2本取り一本結び、三つ編みと練習して、さいごに自分マークやアルミホイルをつけた飾りを作りました。体育館通路を飾りますので、お楽しみに。
3年図工 ゆめいろランプ
真っ暗な部屋で学年合同鑑賞会。部屋の明かりを消した途端、「うわぁ〜」という歓声があがりました。作品展では体育館ステージの中に展示します。
3年図工 スキトールシート
長いビニールシートに梱包シートでつくった生き物たちを貼り付け、クラスごとに共同作品を作ります。体育館の入り口付近を飾ってくれます。
4年図工 木の葉の美・ミスターZUKO
木の葉の美・ミスター ミスZUKOの鑑賞会をしました。体育館はすでに作品展の準備が進んでいます。班ごとに作った案内人の紹介タイムは、いろいろな質問が飛び交って楽しそうでした。作品展当日は校内のあちこちに立っていますので、探してみてください。
4年図工 木の葉の美
紅葉が美しい桜の葉をよく見て描きました。赤青黄の3色だけをパレットに出して、混色しながら自然の色を作ります。葉の近くに色を置きながらやるとわかりやすいですね。
作品展準備準備は着々と進んでいます! ウェルカムロード 正門や駐輪場付近の道路に1年生が楽しい絵を描いてくれました。 「ようこそ」とか「楽しんでください。」の文字やカラフルな絵が描かれています。 体育館の作品展会場に入る前にもうすでに「作品展」な気分ににさせてくれます。 作品展、是非ご覧ください! (校長:平田 英一郎) 11月13日の給食わかめスープ ポップビーンズ 牛乳 4年生の社会科見学6(最終)まずはゴミ処理施設。(写真上) バスの中からですが、家の近くにあるゴミ処理場では見られないようなゴミ処理の様子が見られました。 東京湾の最終処分場(埋め立て地)を見に行きました。(写真中・下) 説明を伺いながら「少しでもゴミを減らさないと」と思いました。 (校長:平田 英一郎) 4年生の社会科見学5お天気も良く芝生広場で気持ちよくいただきました。 朝早い出発でしたが、お弁当のご準備ありがとうございました。 水の科学館を短い時間でしたが見学し(写真下)、ゴミ処理場へ向かいました。 (校長:平田 英一郎) 11月12日の給食酒まんじゅう 玉こんにゃくの煮もの 牛乳 八王子では江戸時代から酒饅頭が家庭でよく作られていたそうです。 諏訪神社でも、まんじゅう祭りが行われていますね。 給食室で一つ一つ作りました。中身はさつま芋のあんです。 |