緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

6年生理科出前授業17

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業16

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業15

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業14

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業13

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業12

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業11

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業10

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業9

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業8

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業7

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業6

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業5

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業4

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業3

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業2

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科出前授業1

先週の金曜日に6年生の理科「土地のつくりとはたらき」の単元で、防衛大学校の正垣先生をゲストティーチャーとしてお招きして授業を行いました。先生は地盤工学の専門家ですので、子供たちには、「土の分類と性質」「地形と地層」「地盤による災害のおき方(地すべり、地震、土石流、液状化現象」と「どう対処したらよいか」まで教えていただきました。その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆きょうのこんだて☆  11月11日(火)

画像1 画像1
・ツナビーンズパン
・野菜のカレースープ煮
・ミックスフルーツ
・牛乳

ツナビーンズパンはパンの中にいんげん豆、玉ねぎ、ツナをパセリ、マヨネーズ、塩こしょうで味をつけ、チーズをかけて焼き上げました。
豆が苦手な子も食べやすい味つけで、よく食べていました。

☆きょうのこんだて☆  11月10日(月)

画像1 画像1
・きびごはん
・鯖の味噌煮
・肉じゃが
・大根ときゅうりのシャキシャキ炒め

きびが入ったもっちりとした食感のきびごはんでした。
野菜が苦手な子も大根ときゅうりのシャキシャキ炒めをよく食べてくれました。
今日はどのクラスもほとんど残食なく、気持ちよく食べてくれました。

サタスタ&びゅーてぃ16

画像1 画像1 画像2 画像2









昨日、土曜日は、PTA主催サタデースクールのクッキングを午前中に行い、午後からは、びゅーてぃデーで校舎内のお掃除を行いました。とても綺麗になり、すっきりしました。ありがとうございました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/13 学習発表会練習
11/14 学習発表会練習
11/17 学習発表会練習
11/18 学習発表会練習
11/19 学習発表会練習
給食献立
11/13 ごはん/豆腐のカレー煮/もやしのナムル/いりこのごまがらめ/牛乳
11/14 さつまいもごはん/赤魚の西京焼き/小松菜とえのきのり/けんちん汁/牛乳
11/17 ミニ食パン/秋野菜のグラタン/ウインナースープ/みかん/牛乳
11/18 五穀ごはん/さつま揚げ/ちくぜん煮/くきわかめの生姜炒め/牛乳
11/19 ごはん/さんまの松前煮/なめこ入りみそ汁/さんまの松前煮 なめこ入りみそ汁/牛乳
雑穀ごはん /いかの七味焼き/じゃがいものそぼろ煮/大豆の揚げ煮/牛乳

学校だより

そうだんしつだより

PTA

授業改善推進プラン

学校経営計画