全校朝会

 9月29日(月)全校朝会では6年生のスピーチがあり、中山中学校での地域交流講座について発表しました。
 トールペインティングに参加した感想や、地域の人に教えていただきながら作った素敵な作品を紹介してくれました。この行事を通して中学校をより身近に感じることができたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 美術館見学

 芸術の秋。30日(火)は5・6年生の美術館見学がありました。
 訪れたのは市内にある、東京富士美術館。どっしりとした造りの建物の中には、100点近い絵画や彫刻が整然と展示されています。それらを前に、学芸員の先生方から鑑賞の仕方を学びました。いつの時代の、どこの国の作品か。どんな額縁に入れられ、どこに飾られていたのか。近くで見たり、遠くで見たり。一つの作品も、その見方によって印象や感想のもち方が変わってくるものです。
 最後に、自分の一番好きな作品を選んで鑑賞を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くり拾い

9月29日、1・2年生でくり拾いに行ってきました。くり拾いの他にも、ざりがにを釣ったり、ブルーベリーを採ったり、色々な体験ができました!地域の方や保護者の方にも協力していただき、とても楽しい生活科の授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中山地区運動会

9月28日(日)
 中山小学校の校庭で中山地区運動会が開催されました。中山小の子供たちも多数参加し、黄色チームと青チームに分かれて、様々な種目で競い合いました。

 子供も大人も仲良く楽しく、気持ちのよい汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中山中学校地域交流講座

 26日(土)は中山中学校の学校公開。この日は地域交流講座で、5・6年生も参加することができました。
 和太鼓、三味線、生け花、書道をはじめ、20もの講座が開かれました。それぞれに地域の方々が先生となって、先輩中学生と一緒に学びます。いつもとは違う教室の雰囲気。制服の中学生と机を並べた緊張感もあったことでしょう。それでも、時間がたつと、中学生が声をかけてくれたり、分からないところを教えてもらったりしながら、楽しいひとときを過ごしました。
 このような形で小中一貫の教育に新しい提案をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エースをねらえ!

 26日(金)の放課後、6年生6名が中山中学校ソフトテニス部に体験入部しました。
 以前から、小中一貫のねらいに沿ったクラブ見学が行われていましたが、今回は、普段中山小のコートで活動しているソフトテニス部からの御招待でした。初めてラケットを手にした人もいましたが、その握り方からボールの打ち方まで丁寧に教わりました。そして、全員が力いっぱい、気持ちよく打つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 エコクッキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も、5・6年生が東京ガスさんによる「育むエコ食」の出張授業を受けました。3時間目に授業を受け、4時間目に調理実習を行いました。みんなの作ったチャーハンは、野菜を無駄なく使い、ごはんがパラパラで、シンプルなのにとてもおいしくできました。
 

全校遠足集会

 今朝の集会では、10月3日の全校遠足についての説明がありました。今年度は高尾山へ行きます。当日の持ち物や集合場所などを確認した後、先生方より登山コースについての説明がありました。今回の遠足では、たてわり班ごとに【吊り橋コース】か【森林浴コース】の登山コースを選択して登ります。6年生の班長を中心とし、コースや班の決まりを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Tシャツデザインコンテスト 入選おめでとう

 八王子ファッション都市協議会が主催するTシャツデザインコンテストに、中山小から3人の作品が入選し、全校朝会で表彰がありました。
 それぞれにすてきなデザインを考えたのは、3年生の渡辺麻友子さん、6年生の高橋帆南さん、槙優歩さんです。百選の中に3人もの作品が選ばれるのもすばらしいことです。賞品として、実際にデザインがプリントされたTシャツが贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び

 2学期最初のたてわり遊びは1.2.3年生と4.5.6年に分かれて遊びました。
3年生と6年生が中心となり、遊びやルールを考え、みんなにわかりやすく説明していました。また、道具の準備やライン引きなどがんばっていました。低学年はドッジボールとたか鬼。高学年はサッカーと缶蹴りをしてみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(金)

画像1 画像1
9月19日(金)

◆シーフードピラフ
◆サーモンのオリーブ焼き
◆ミネストローネ
◆牛乳

 サーモンのオリーブ焼きは、サーモンにオリーブオイル、塩、こしょう、みじん切りのにんにくとパセリを漬け込んでおき、オーブンで焼いたものです。生のサーモンに適度な塩気がつき、とても食べやすくなります。ご家庭にあるものでできるので、ぜひお試しください。

音楽集会

 今日は、朝の時間に音楽集会がありました。
4・5・6年生が「ゆうき」という歌を、1・2・3年生の前で歌います。
低学年が体育館の扉の前に整列していたときには、まだリハーサルが続いて
いたようです。さて、合唱が始まると・・ひとりひとりの口が開いてとても素敵な
合唱でした。体で歌っている人もいました。低学年も集中して聴きました。
 この曲は、10月の中山中学校音楽祭に参加する際の発表曲です。音楽の時
間にさらに練習を積み重ね、よりすばらしい合唱を披露します。

画像1 画像1
画像2 画像2

サイエンスドーム 6年生理科見学

 18日(木)、サイエンスドームへ理科見学に行きました。
 プラネタリウムでは、6年生のために特別に編集された「月と太陽」の学習用上映があり、その後、館内の体験学習コーナーでは数々の理科実験を楽しみました。
 今月は今ひとつ晴れ間の少ない9月です。プラネタリウムの投影に、「日光で見た星空の方がきれいだったね」の声も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 米づくり

9月18日(木)防鳥ネット張り
 天候や田んぼの水抜けのスピード、田んぼの中のメダカやエビの救出作戦もあり、ネットを張るタイミングがとても難しかったです。稲の状態もタイミング的には良いと思うのですが、どうでしょうか。
 今年は意外にスズメも見ないので、これも不安材料となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育集会

 9月11日(木)今朝は体育集会。たてわり班に分かれてボールを使ったゲームをしました。ボールを持ったり、ドリブルをしながら進み、ゴールにいる班長にシュートします。みんなルールを守って一生懸命がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活目標の発表

 月曜日の朝は全校朝会。今日は、それぞれの学級で話し合った2学期の目標についての発表です。
 2学期の全校生活目標は「時間をまもる」ですが、授業開始のあいさつや学習用具の準備などを時間通りにするなど、学級それぞれの課題をもって話し合った様子です。高学年では、宿題の提出日や行事への取り組みに対しても「見通しをもって」や「計画的に」という言葉が聞かれました。目標の達成に向けて頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畑作業

 草取り集会後、校長先生、運営協議会会長さん、用務さんで玄関前の畑を
きれいにしていただきました。小型機械の扱いが、簡単に見えてもコツがあり
難しそうです。
 命を生み出す土壌です。まずその土に愛情を注いでこそ、よい植物の成長が
期待できるのですね。どんな冬野菜が育つか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草取り集会

 9月4日(木)今朝は草取り集会でした。夏休みの間にたくさん生えた雑草、きれいな校庭に戻すためにみんなで協力して草取りをしました。「こんなの取れたよ!」「もっとやりたい!」と、子供たちも夢中で作業していました。保護者や地域のみなさまにお手伝い頂き、ありがとうございました。作業後には使った道具を洗い、片付けをしてくれた6年生、さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月1日から5日まで、毎朝あいさつ運動を行っています。代表委員会の児童も朝早くから校門前で元気にあいさつしています。学校安全ボランティアのみなさまにもご協力頂き、元気なあいさつから気持ちのいい1日がスタートしています。

2学期始業式

 9月1日(月)長い夏休みが終わり、いよいよ今日から2学期のスタートです。元気に登校してきた中山小の子供たち。本日は欠席者もなく、全員元気にそろっての始業式となりました。
 残念ながら1学期でお別れとなった調理員の譲原さんと最後の挨拶もしました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/21 4年ブラインドサッカー体験(5、6校時)
10/22 2年生校内研究授業
4時間授業(1年、3~6年)、5時間授業(2年)
10/23 音楽集会
中山中学校音楽祭(456年参加)
避難訓練
10/24 中山中漢字検定(希望者)
焼き芋祭り前日準備3校時
10/25 学校公開、焼き芋祭り
10/27 クラブ活動
4年手話体験(34校時)