修学旅行、職場体験が終了しました。

育成指導員さんたちの紹介

7/9の朝会で、七中学区の小学生や中学生を、地域の一員として見守って下さっている「育成指導員」さんたちの紹介がありました。夏休み中もお世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年職業講話

6/17(火)の総合の時間に、八王子ハローワークの方から、職業についての講話をしていただきました。スライドを使って働くことについて様々なことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年福祉講話&体験

7/3に1年生が福祉講話と体験を行いました。都立八王子盲学校の先生が来校され目が見えない生活などについて話をされました。その後、ブラインドサッカーの体験をしました。目隠しをしてボールを蹴ったり走ったりすることの大変さ、そして目隠しをしていない生徒が全盲の先生からボールを奪えない驚きのシーンもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳事前指導

7/3から1年生の水泳指導が始まりました。中学生になり初めての水泳の授業です。プールへ行く前に体育館で、水泳の授業中に注意しなければならないことや守らなければいけないことなど、安全性をテーマに指導が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修会2

研究協議会では、教育委員会指導課から統括指導主事と指導主事が来校し、講評をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
7/2に校内研修会が行われました。3年生の授業を参観し、そのあと研究協議会を行いました。

3年“いのちの授業”

7/2に3年生が“いのちの授業”を行いました。助産師さんから「生・性・命」についての話を伺ったり、赤ちゃんと触れ合ったり、妊婦体験ジャケットを着たり、貴重な体験をしました。他の画像はトップページ左上におさめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み落語会

7/1に昼休み落語会が図書室で行われました。前PTA会長の中村さんが「午後の保健室」というお題で生徒たちに落語を披露していただきました。立ち見の生徒もいるほどの大盛況でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA高校見学会

6/26(木)にPTAの高校見学会が行われました。成人教育委員会の委員さんが手配し、日本大学第三高校、都立松が谷高校、都立日野台高校の3校を貸切バスで巡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

6/19(木)にセーフティ教室が行われました。高尾警察署生活安全課少年係の係長さんから、スマートフォンや携帯電話の危険性と注意点について、DVDの上映の後にお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学習会

第2回の学習会が行われました。基礎コースと自学自習コースに分かれて学習を行いました。ボランティアの方も参加していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

表彰(水泳部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水泳部の個人種目の表彰がありました。

表彰1(陸上部・体操)

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上部(走り高跳び)と体操の表彰がありました。

朝会(いじめ防止の講話)

学校朝会で、校長先生から「ふれあい(いじめ防止強化)月間」に関連して、いじめ防止に向けての講話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育祭の予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5/27に体育祭予行が行われました。

予行練習2

2年生の小百足も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

予行練習3

3年生の大百足も悪戦苦闘です。他の画像はトップページの左上におさめてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
男子の騎馬戦の様子です。競技前の騎馬を組んだところです。この日は対戦を行いませんでした。当日は迫力のある戦いが繰り広げられます。

全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5/26に全校練習が行われました。女子団体種目の竹取物語(棒引き)の1コマです。

2年学年練習2

小百足の練習も頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/9 第2回定期テスト
10/10 第2回定期テスト
10/13 〔体育の日〕
10/15 小中一貫教育の日(研修会、山田小)