引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.26.10.5 稲刈り〜三校合同ふれあいフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の5年生の稲刈りご協力ありがとうございました。秋の風が心地よい田んぼに、稲はきれいに干されていました。精米して、命の恵みをいただくのが、待ち遠しいです。
 打越中学校で、三校合同のふれあいフェスティバルが行われました。ふれあいコンサートでは、こんな楽しい歌のパフォーマンスもありました。

H.26.10.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年国語科「一つの花」 戦時中と十年後の表現の違うところを前文から読み取り、一人一人がワークシートにまとめていました。

H.26.10.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年算数科「水のかさ」練習問題で学習を振り返り、学習のまとめをしていました。

H.26.10.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年図画工作科「ようこそ満天の星空へ」 画用紙に切った宇宙船をのせて、絵具で一生懸命にスパッタリングしていました。

H.26.10.3 稲刈り その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年総合的な学習の時間「お米大好き5年生」 育ててきた稲がたくさんの実をつけ、みんなで稲刈りをしました。大収穫で大喜びでした。お手伝いいただいた保護者の皆様ありがとうございました。

H.26.10.3 稲刈り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年総合的な学習の時間「お米大好き5年生」 育ててきた稲がたくさんの実をつけ、みんなで稲刈りをしました。大収穫で大喜びでした。お手伝いいただいた保護者の皆様ありがとうございました。

H.26.10.3 稲刈り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年総合的な学習の時間「お米大好き5年生」 育ててきた稲がたくさんの実をつけ、みんなで稲刈りをしました。大収穫で大喜びでした。お手伝いいただいた保護者の皆様ありがとうございました。

H.26.10.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「10より大きい数」 数の数え方を工夫して、2位数のしくみについて考えながら学習していました。

H.26.10.3 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年算数科「比とその利用」 2学級3展開習熟度別の授業です。割合の表し方の比の学習をしていました。具体的操作をして活動したり、話し合ったり、楽しそうに学習していました。

H.26.10.2 理科見学から その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生がコニカミノルタサイエンスドームに理科見学に行きました。展示されている実験を楽しんでから、プラネタリウムで「月と太陽」の学習をしました。充実した見学になりました。

H.26.10.2 理科見学から その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生がコニカミノルタサイエンスドームに理科見学に行きました。展示されている実験を楽しんでから、プラネタリウムで「月と太陽」の学習をしました。

H.26.10.1 理科見学から その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生がコニカミノルタサイエンスドームに理科見学に行きました。展示されている実験を楽しんでから、プラネタリウムで「月と太陽」の学習をしました。

H.26.10.2 理科見学から その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生がコニカミノルタサイエンスドームに理科見学に行きました。展示されている実験を楽しんでから、プラネタリウムで「月と太陽」の学習をしました。

H.26.10.2 理科見学から その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生がコニカミノルタサイエンスドームに理科見学に行きました。展示されている実験を楽しんでから、プラネタリウムで「月と太陽」の学習をしました。

H.26.10.1 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年音楽科「もぐりっちょ」 鍵盤ハーモニカで上手に演奏していました。お隣同士で演奏を聴きあって、良いところを伝える学習をしていました。

H.26.10.1 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年理科「植物の実と種子」 花から実になるために、必要なことは何だるう。トウモロコシの実のでき方の映像をみて、学習していました。

H.26.10.1 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年算数科「分数」 2学級3展開習熟度別の授業です。大きさの等しい分数について、数直線を見ながら話し合っていました。

H.26.10.1 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数科「がい数」 2学級3展開習熟度別の授業です。一万までのがい数にするには、どの位の数字を四捨五入するか。数直線をもとに、話し合いながら学習していました。

H.26.10.1 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年家庭科「ぬって作ろう 楽しい生活」 刺し子のランチョンマットづくりも仕上げに近づいてきました。

H.26..10.1 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年図画工作科「ロボット」 箱をつないでロボットを作っていました。はさみ、カッター、テープ、ボンド、接着剤を上手に使って作業していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

学校要覧

年間行事予定

学校経営計画

教育課程

いじめ防止基本方針