姫木平移動教室を振り返って5ここから、今までの石がごろごろした急な山道から平らな道となります。 八島が原湿原の散策に入りました。 きれいな花や湿原ならではの植物がたくさん見られました。 姫木平移動教室を振り返って4おやつを配り、エネルギーを補給したり、休憩したりしました。 振り返ると初めのグループの児童達がもうすぐそこまでやってきました。(写真中) 子供たちは元気です! 遠くに、お昼を食べた山頂付近のレーダー観測所も見えました。 これから進む方向には湿原も見えてきました。(写真下) 姫木平移動教室を振り返って3晴れていたらどんな景色が見られるのだろう?そんなことを思いながら歩き続けました。 通過点の蝶々深山に到着しました。(写真中) 辺りを見回すと、出発した車山肩「コロボックルヒュッテ」らしき建物が遠くに見えました。(写真下) この頃には随分と歩いたので寒くなくなってきました。 (校長:平田 英一郎) 姫木平移動教室を振り返って2山頂に到着しました。(写真中) 観測レーダーの回りで昼食をとりました。 風強く寒かったです。気温は9.5度でした。 先発隊(先生方)が一足先に移動を開始しました。(写真下) この後行動班で移動するので、迷いそうな所に矢印の札を設置したり、チェックポイントで待機したりしました。 (校長:平田 英一郎) 姫木平移動教室を振り返って写真上:車山ビジターセンターでトイレ休憩をとりました。 この後は、普段みんなが使っているようなトイレはなくなるので、全員がトイレに寄りました。 中:車山肩 いよいよここから本格的に歩きます。コロボックルヒュッテの前の広場です。 下:前は見えますが、周りの景色は全く見えない感じです。 風も強くて寒かったです。 6年図工 チャレンジ水墨画
水墨画にチャレンジする前に、いくつかの練習と実験をしてみました。
写真上は、水墨画の技法である「片隈」「内脈」「両隈」すべてに成功した女子の作品! 「一」の字が墨の濃淡とつけ具合によってこんなふうに表せるのですね。 その他、にじみやスパッタリングなどの絵の具で親しんだことのある方法を墨で応用してみました。 6年図工 木のイス仕上げ・エプロンかけ
木のイスもついに完成となりました。長い時間をかけましたが、思い入れのある作品に仕上がっているといいのですが。
作品展で家庭科のエプロンを展示するのに、自画像版画の板を再利用します。 5年図工 もようでアート
細かい線、形のリズムを感じて、どれだけこの正方形の画面に没頭できるかな。ときどき静かになる図工室にペンの走る音が響きます。
4年図工 タワーのある町 2
どんなタワーができるのかなと思っていると、こちらの想像を超えたものができてくるのがおもしろい。さすが4年生。カッターの使い方、細かい技を駆使して、取り組んでいます。
3年図工 木の工作 つみつみタワー 1
3年生が楽しみにしていた木工作が始まりました。2回の授業で、紙やすり、のこぎり、万力、クランプ、木工用ボンドという道具に親しみながら、タワーの基礎を作りました。
なかなか切れないよ〜と困っていた子も根気強く、材料と向き合っています。はじめて切れた時の喜びを分かち合えるのがうれしいですね。 安全に気をつけながら適宜アドバイスやサポートをしつつ、授業を進めています。この後は木の材料を足しながら、タワーが上へ上へと伸びていく予定です。 2年図工 わくわくおふろ 2
さいごに、クリーム粘土でアワアワ表現を楽しみます。筆や綿棒で、てんてん、ぐるぐる、と次第に大胆なストロークになってきた児童もいました。シャンプーがソフトクリームのよう!夢中で絵と向き合っている様子にうれしくなりました。
2年図工 わくわくおふろ 1
きもちのよいおふろタイムを思い出して、こんなおふろに入りたいなあと想像して描きます。発想も大事ですが、絵の具の水分量の調節や細筆の扱いも大切なポイントです。楽しみながら、絵の具の技を身につけてほしいと思います。
移動教室二日目75年生の移動教室もあと少しとなってしまいました。(3時42分) メールを打っているうちに、西インターを今おりました。(3時48分) 移動教室二日目6体調の悪い人もいません。 一号車の一組はビデオを楽しんでいます。 八王子西インターチェンジをおりたらメールを回します・・・。 移動教室二日目5一路、八王子に向かいます。 次は、双葉SAを出発した際HPをアップします。 9月25日の給食わかめスープ フルーツヨーグルト 牛乳 本日は試食会でした。21名の方が参加してくださいました。 暑い中、参加していただきましてありがとうございました。 また準備不足のため、給食室の写真などが、お見せできなく 申し訳ありませんでした。 アンケートをみたら、ほとんどの方が 美味しいと書いて くださっていました。給食室一同 ホットし、とてもうれしく 思いました。ありがとうございました。これからも 安全で 美味しい給食を作るために、頑張ります。 移動教室二日目4信じられないほどのお天気になりました。日頃の行いの良さでしょうか。 移動教室二日目3勾玉づくりに挑戦します。 雨も上がり晴れ間も見えています。 写真下:駐車場おコスモス。 移動教室二日目2頂きます! 眠たそうですがみんな元気です。 移動教室二日目雨はほとんど降っていませんが、風があって天気はあまりよくありません。 外に出てみると、昨日行うはずだったキャンプファイヤーの井形が組まれたままでした。 |