-->

清水ライブ9夜の集い

19時、夜の集いが始まりました。夜レクの係の司会で始まり、クラスでグループを作って練習してきた成果を発表しました。ダンスや手品など、どのグループも、工夫をこらし、見ている友達を楽しませてくれました。班長会のあと、21時消灯です。おやすみなさい。

清水ライブ9夜の集い

19時、夜の集いが始まりました。夜レクの係の司会で始まり、クラスでグループを作って練習してきた成果を発表しました。ダンスや手品など、どのグループも、工夫をこらし、見ている友達を楽しませてくれました。班長会のあと、21時消灯です。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水ライブ8夕食

地引き網で捕れたお魚が、どのようにして出てくるか、楽しみにしていた夕食の時間です。昼食が早かったので、子どもたちもおなかをすかせて、待っていました。とても、豪華な夕食になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水ライブ7地引き網体験

16時、地引き網体験に出発。急に雨が降り始め、カッパを着て
浜に向かいました。みんな、初めての体験。夕食のおかずと、声をだしながら、一生懸命に綱を引きました。引き終わった頃には、雨もあがっていました。イカがたくさん捕れて透き通ったとれたてのイカの感触を軍手の上から、感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水ライブ6東海大学海洋博物館見学

予定通り、東海大学海洋博物館見学に行きました。ヒトデに触ったり、大きな水槽のたくさんの魚たちを見て、楽しみました。13時25分からは、3つのグループに分かれて特別に、普通では見ることができない、水族館の裏側を詳しく説明していただきながら、見学させていただきました。子どもたちは、大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年9月18日の献立

画像1 画像1
今日の献立

※ 吹き寄せおこわ
※ いかの松かさ煮
※ かきたま汁
※ くだもの
※ 牛乳

主な食材の産地

小松菜・・・・・・八王子
人参・・・・・・・北海道
しめじ・・・・・・長野
卵・・・・・・・・青森
巨峰・・・・・・・長野
鶏肉・・・・・・・岩手
むき栗・・・・・・熊本

清水ライブ5

12時10分、宿舎の伯粱に到着。開校式で、宿舎の方にあいさつをしました。部屋に入ったあと、避難訓練。万が一に備えて、避難所のビルを確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

清水ライブ4

日差しが強く、松の下で、昼食。残念ながら、富士山の方は
曇り空で、見えませんでした。しかし、ハチマキ石を探して楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

清水ライブ3

予定より早く、三保の松原に着きました。羽衣の松を見たあと、11時過ぎに昼食。のんびりと、海で、過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水ライブ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日(木)

子どもたちは元気に出発式を終えて、清水に向かって出発しました。

三保の松原での昼食が楽しみです。

清水移動教室2

9時、足柄サービスエリアに着きました。富士山は残念ながら、見えませんが、全員元気です。メチャいけの番組とコラボをしていて、三ちゃんに会えて、みんな喜んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆6年生☆ 外国語活動

2学期、一回目のリョウスケ先生との外国語活動が行われました。

リョウスケ先生の夏休みのお話がとても面白く、子供たちから笑い声がたくさん聞こえてきました(^^)

○×ゲームやビンゴなどをしながら、「I can〜」や「I can't〜」の表現など、楽しく学ぶことができました☆


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『避難訓練』 侵入者対応

今日の避難訓練は、不審者が侵入した想定での訓練を行いました。

不審者(警察の方)が刃物を持って校舎内を大きな声を出しながら徘徊しました。

教室の扉にすじかいを立て、窓を新聞紙等で隠し、中が見えないようにします。

子供たちは、静かに身をひそめます。

集中して避難訓練を行うことができました。

学校外でも、普段から「いかのおすし」を意識し、何かあったときには防犯ブザーを使用し、自分の身は自分で守っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆6年生☆ 理科 『月と太陽の観察』

月と太陽の観察を行いました。
(悪天候でずっと観察ができませんでした・・・)

しゃ光板を使って太陽の位置を確認し、月の位置も合わせて確認しました。

月と太陽の位置関係についてワークシートに観察の結果を書きました。

今週末にもう一度観察をする予定です!

天候に恵まれるよう願っています☆
画像1 画像1
画像2 画像2

★3年生★ 体育 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から体育でハードル走が始まりました。

用具の準備の仕方や、安全のことについて説明を受けた後、実際にとんでみました。

みんなとても楽しそうでした。

次回から、細かくフォームなどを学習していきます。

☆4年生☆ 駐在所見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の消防署見学に続き、駐在所見学に行ってきました。

良い天気の下、駐在所の見学だけでなく
学区域の危険個所の確認も行いました。

はじめに教室で、お巡りさんの仕事について聞きました。
次に、お巡りさんと実際に地域を歩きながら、危険個所を
教えてもらいました。
最後に、駐在所の中を見学させていただきました。

お巡りさんの仕事や、地域の事をたくさん学ぶことができました。


☆代表委員会☆ あいさつ運動 終了

一週間取り組んだ『あいさつ運動』が先週金曜日に最終日を迎えました。

代表委員の児童は、毎朝「おはようございます!」と元気いっぱいに気持ちが伝わるあいさつを心がけてきました。

代表委員の最後の反省では、「あいさつをしてくれる人が増えた!」といい声がたくさん聞こえてきました!!

あいさつ運動は終わりましたが、引き続き、学校全体で気持ちのいいあいさつを心がけていけるといいですね(^^)☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆6年生☆ 着衣泳・プール納め

12日(金)小学校生活最後の水泳の授業でした。

自分の命を守るために『着衣泳』の学習を行いました。

服を着たまま浮いたり、近くにあるものを使って浮いたり、助けたりする訓練をしました。

これからも、水の事故に気をつけて生活を送っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★3年生★ 理科 風のはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、先日実験した結果をもとに班で話し合い活動を行いました。

実験の結果からどのようなことがわかるか一生懸命考えました。

考察するのは初めてのことなので、難しそうにしていましたが、班長さんがそれぞれの班で考えたことをしっかり発表していました。

次回は、帆を大きくして車を走らせます★

平成26年9月16日の献立

画像1 画像1
今日の献立

※ ごはん
※ 焼きししゃも
※ 肉団子とキノコのスープ
※ 金時豆の甘煮
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・大分
生姜・・・・・・熊本
長葱・・・・・・山形
卵・・・・・・・青森
人参・・・・・・北海道
青梗菜・・・・・茨城
玉葱・・・・・・北海道
白菜・・・・・・長野
ししゃも・・・・アラスカ
豚肉・・・・・・埼玉
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/18 移動教室(5)始  給食試食会
9/19 移動教室(5)終  学級の時間
9/22 朝会15(専) たてわり班遊び
9/23 秋分の日
9/24 チャレンジキッズ
-->