とも遊び4月16日 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とも遊び4月16日 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とも遊び4月16日 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『だるまさんが転んだ』は 人気絶頂です。 こちらは、何を始めるのかな? 4月17日(木)の給食![]() ![]() ジャムサンド 春野菜のクリームシチュー わかめと野菜のごまドレサラダ オレンジジュース 4月16日(水)の給食![]() ![]() 海鮮豆腐丼 ワンタンスープ ポップビーンズ 美生柑 牛乳 埋蔵文化財センター 14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無事に帰校しました。 ルールもマナーもきちんと守ることのできる みんなのお手本となる6年生でした。 埋蔵文化財センター 13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 勉強家だなあ。 埋蔵文化財センター 12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 火と使っているところは、 順番待ちです。 埋蔵文化財センター 11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかり勉強しているね。 埋蔵文化財センター 10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな一生懸命、メモを取っています。 埋蔵文化財センター 9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれのコーナーでみんな本気です。 4月15日(火)の給食![]() ![]() セサミパン チキンのマスタード焼き コーンポテト ABCスープ 牛乳 埋蔵文化財センター 8![]() ![]() ![]() ![]() 縄文時代のキリで 穴をあけたり 縄などの模様をつけたり 様々な体験をしています。 埋蔵文化財センター 7![]() ![]() ![]() ![]() 制限時間3分で 縄文土器を完成させます。 埋蔵文化財センター 6![]() ![]() ![]() ![]() 火起こしは大変です。 埋蔵文化財センター 5![]() ![]() ![]() ![]() 縄文人になりました。 埋蔵文化財センター 4![]() ![]() 触らせていただきました。 埋蔵文化財センター 3![]() ![]() ![]() ![]() 多摩ニュータウンの 縄文時代の様子を ビデオで学習します。 埋蔵文化財センター 2![]() ![]() ![]() ![]() 行動が早いので、一本早い電車に乗ることができました。 埋蔵文化財センター 1![]() ![]() ![]() ![]() 担任の先生から しっかり注意事項を聴き マナーを守って整然と。 立派な6年生です。 |
|