4年社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(火)、4年生は北野清掃工場に社会科見学に行きました。子供たちは工場内の様子を見学し、清掃車へのゴミの投げ入れ経験をしました。

科学教育センター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(土)、10時から3時まで、科学教育センターが実施されました。市の事業の一つとして、市内の小学校6年生希望者が参加して土曜日に14回実施されます。本校からも2名の6年生が参加しています。
 椚田小は4つある分室の一つになっており、こうして先生方が講師としていつも楽しい教室を開いてくれています。この日は「炭酸水素ナトリウムの熱分解」「葉脈標本作り」をしました。

6月16日の給食

画像1 画像1
麦ごはん 鮭の照り焼き 揚げじゃがのきんぴら 煮びたし 牛乳

じゃがいもを素揚げして きんぴらごぼうに合わせました。
ボリュームのあるおかずです。


6月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
八王子ナポリタンサンド 白身魚の香り揚げ 野菜スープ 牛乳

八王子ナポリタンとは 八王子の新しいご当地グルメです。
さっそく給食に登場です。
特徴は
たまねぎがたっぷり入っていること
八王子でとれた食材を使っていること

今日はパンにはさんで食べます。

6月12日の給食

画像1 画像1
ビビンバ とうふときくらげのスープ くるみ黒糖 牛乳


きくらげはクヌギなどの枯れた木に生える食用のきのこです。
木に生えている形が、人の耳に似ていることから 漢字で 木の耳 と書きます。
乾燥して売られていることが多いので水で戻して使います。
「きくらげ」には食物せんいがたくさん含まれています。

来週から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週からはプール指導が始まります。梅雨の関係でプール清掃が延び、月曜日からはちょっと無理ですが、水を張り次第、始まります。13日(金)には先生方でマットを敷いたり、用具を出したりと準備をしました。

スポーツテストの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(金)梅雨の晴れ間に低学年のスポーツテストを実施しました。1・2年生には、5・6年生が付き添ってくれて、2時間でほぼ実施できました。6年生が1年生を、5年生が2年生をリードしながら、ペアで回数を数えたり、次の種目の場所まで連れて行ったりと大活躍してくれました。
 この記事の詳しい様子は「全校行事」にも載せてあります。

ある日の授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(金)5年生の国語授業風景です。この日は「同音異義」について学びました。「怪盗暗号」から届いた謎の暗号文を解読しながら、楽しく取り組んでいました。

久しぶりの・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 13日(金)、今週は運動会で始まりました。週末になって、ようやく抜けるような青空が広がってくれました。子供たちも、疲れて体でよくがんばりました。

あっという間に

画像1 画像1
 3年生が理科で学習する「かいこ」が、あっという間に大きくなりました。子供たちが観察をしながら、育てていきます。

なかなか上手です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度から家庭科の学習を始めた5年生が、フェルトを使って「アップリケ」の練習をしていました。周りを上手に縫えていました。どの子も楽しそうに取り組んでいました。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「5年生」にも載せてあります。

心肺蘇生法研修会

画像1 画像1
 運動会が終わった翌週からはプール指導が始まります。先生方も、緊急時に備えた「心肺蘇生法研修会」を行いました。

美味しかったです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月11日(水)の給食に「そら豆」がでました。実はこのそら豆は1年生がむいてくれたそら豆です。栄養士さんが各学級でそら豆を向かせて、においや形、色などを観察するとともに、自分たちの食に関する関心を高める食育の授業をしてくれました。
 もちろん自分達も食べたのですが、普段は食べない子も「おいしい。」と言って食べてくれたようです。自分で育てたり、関わった物はおいしく感じるんですね。
 この記事の詳しい様子は「学年のページ」「1年生」にも載せてあります。

6月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
五穀ごはん ちぐさ焼き 豚汁 そら豆 牛乳

そら豆のさやむきを1年生にお願いしました。
「そら豆 きらい」と言っていた子も「もっとむきたい!」と楽しそうでした。
自分たちでむいたそら豆はおいしかったようで残さず食べいてました。


6月10日の給食

画像1 画像1
開化丼 こんにゃくの土佐煮 なると汁 牛乳

今日は運動会でした。
給食をしっかりと食べ、午後も大活躍でしたね!


心を一つに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 残念ながら、7日(土)・8日(日)の運動会は中止となりました。8日朝には適切な判断ができず、大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
 そんな中でしたが全校朝会を開き、子供たちにも「ごめんなさい。」と話をしながら、みんなで心を一つに「応援歌」を歌いました。また、最後の運動会となる6年生の教室には写真のような決意が書かれていて、感動しました。
 さらに、教育長先生も学校訪問をしてくださり、各学級を回りながら子供たちを励ましてくださいました。

 みんなに励まされました。火曜日の運動会は大成功させたいと思います!!

サタデースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月31日(土)、今年度初めての「サタデースクール」が開かれました。今回は委員さんの発案で「自転車安全点検教室」も行われ、自転車屋さんが子供たちの自転車点検をしてくれました。
 この記事の詳しい様子は「PTA活動」にも載せてあります。

青少対椚田地区総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月7日、青少対椚田地区総会が開かれました。総会前には椚田中学校吹奏楽部の皆さんによる演奏が行われ、場を和やかにしてくれました。昨年度卒業した中学依一年生も吹奏楽部で元気に頑張っていました。

最後の運動会2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで作り上げた組体操です。さすが6年生と思いました。当日は皆さんを感動させる演技を見せてくれるはずです。ご期待くださいね。

最後の運動会1(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 残念ながら7日(土)の運動会は中止となってしまいました。8日(日)に実施できることを祈るばかりです。
 さて、椚田小学校最後の運動会の6年生は、今日も最後まで組体操に取り組んでいました。真剣な眼差しと表情に感動しました。本番よりちょっと早いですがその一部分をお見せしますね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/18 特別時程 午前授業(全) PTA各委員会(全)
6/19 遠足(3年) 地域運営協議会
6/23 避難訓練 クラブ
6/24 移動教室前健診(6年)