4月11日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
ホキの味噌マヨネーズ焼き
煮ナムル
卵とワカメのスープ
牛乳

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4月11日(金)1年生が入学してきてから初めの週が終わろうとしています。
朝は、毎日6年生が1年生を玄関でお出迎え。
1年生一人一人に、6年生が担当としてついて教室に一緒に行きます。
ランドセルの中身をしまうのも見届けてくれます。

やってあげるばかりではなく、見守り、言葉をかけ・・・。
ここでも成長を感じます。
ぐっと成長した6年生。グッドに成長した6年生。(おやじギャグですみません・・・。)
嬉しいですね。

1年生も随分学校生活に慣れてきました。
素晴らしい!

でも慣れてきた頃が危ないとよく言います。
おうちでも出かけに「気を付けて行ってらっしゃい!」とか、「車に気を付けてね!」等
一声かけて見送ってくださると幸いです。
(校長:平田 英一郎)

健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
視力検査と聴力検査が行われました。
保健室を通りかかった際は2年生が検査を受けていました。

「シー。静かにしなきゃダメでしょ!」
「ハーイ。」
なんてお互いに注意し合い、注意された方も素直に聞いて、静かにしていました。
去年までとは比べものにならないくらい成長しました。立派です!
検査ももちろん大切ですが、そのことよりも、2年生の成長が嬉しかったです。
素晴らしい!
(校長:平田 英一郎)

写真上:視力検査
下:聴力検査
検査を待つ間、他の子はソファーで静かに待てました。


1年生集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式翌日の8日(火)から11日(金)まで、1年生は方面別に集団下校しています。
 専科の先生や副校長先生、校長も一緒に下校しています。

 日ごとに集合が上手になり、時間をかけずに「さようなら」ができるようになっています。
 初日は、自分の家への道が分からなくなったり、本当は学童保育所に行くはずだったのに家まで帰ってしまったり・・・。
 いろいろありましたが、どんどん学習しています! 素晴らしい! さすがは東小の1年生!!

 お天気が続いているのも味方してくれています。
(校長:平田 英一郎)

写真上:正門前に集合。コース別に分かれて並びます。
下:全員そろって出発。横断歩道は手を挙げて渡りました。
(4月9日撮影)

委員会活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
元八東小の委員会は全部で8つ。
それぞれの委員会に分かれて活動します。

日常的に行う仕事と、原則毎月第1水曜日の5時間目に活動をします。
1年間よろしくお願いします。
(校長:平田 英一郎)

写真上:保健・給食委員会
下:図書委員会

委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日(水)委員会活動続報です。

この日の活動内容としては、
・名簿を作成する。
・委員長、副委員長、書記を決める。
・年間活動計画を立てる。
などです。
6年生が積極的に立候補している姿をたくさん見かけました。
最高学年としての自覚が大いに表れていて素晴らしいですね。
(校長:平田 英一郎)

写真上:代表委員会
中:環境委員会
下:放送委員会

4月10日の給食

画像1 画像1
ご飯
ふりかけ(錦松梅風)
豆腐の旨煮
きゅうりの南蛮漬け
牛乳

速報! 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月9日(水)5時間目。この日は委員会活動の第1回目が行われました。
委員会活動は「学校生活が、より楽しくより豊かになるように、学校内で自分たちのできる仕事を分担、処理することにより、自主性、社会性を育てる」と言う目標の下、活動しています。

この日は、委員長等を決めたり、仕事内容や分担の確認をしました。
さっそく、活動に入っている委員会もありました。
委員会活動は5・6年生ですが(※)、どの委員会も責任を持って仕事を行って欲しいと思います。
 ※ 代表委員会のみ4年生から参加。

写真上:集会委員会
中:飼育委員会
下:体育委員会

(校長:平田 英一郎)

クラブ説明会3

画像1 画像1
画像2 画像2
活動の大まかな流れはだいたい決まっていますが、実際の進め方はクラブ員みんなで話し合って決めることとなります。

異年齢集団の交流を深め、共通の興味・関心を追求する活動を行っていって欲しいと思います。

写真上:サッカークラブ
下:バスケットボールクラブ

(校長:平田英一郎)

クラブ説明会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では4年生以上の児童が希望のクラブに別れて自主的な活動を進めていきます。
4・5年生はもしかしたら、希望通りにならないかもしれません。その代わり6年生は第一希望のクラブに入れることになっています。

写真上:家庭科クラブ
中:卓球クラブ
下:ソフトボールクラブ

(校長:平田 英一郎)

クラブ説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(火)6時間目、第1回目のクラブ活動としてクラブ説明会が体育館で行われました。

小学校学習指導要領には「クラブ活動を通して望ましい人間関係を形成し、個性の伸長を図り、集団の一員として協力してよりよいクラブ作りに参画しようとする自主的、実践的な態度を育てる。」とあります。

「個性の伸長を図る」ためにも、この日の「○○クラブとはどんなクラブで、どんな活動をするのか?どんな人が合っているのか。」と言う説明会は有効だったと思います。

写真上:表現クラブ 
中:マンガ・イラストクラブ
下:自然・科学クラブ

(校長:平田 英一郎)

4月9日の給食

画像1 画像1
チキンライス
千切り野菜のスープ
ホウレンソウのキッシュ
牛乳

卒業式を振り返る3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校の入学式を見て、東小の卒業式を懐かしく思い出しました。

たった2週間ぐらい前のことですが、随分昔な気がします。
証書授与(写真上)
集合写真(写真中・下)

校長式辞もまだ掲載していなかったので掲載します。<<追記>>をクリックしてください。

4月8日午後になっても卒業生達が、入学式を終えて続々と報告に、東小へ卒業生が遊びに来てくれました。嬉しいことです。

皆さんの中学校での活躍を願っています。
何かあったらいつでも東小に来てください。
待っていますよ。

(校長:平田 英一郎)
追記

入学式(元八東小)3

画像1 画像1
画像2 画像2
集合写真です。

緊張している子、もう飽きてしまった子、様々でした。

49名の皆さん。明日からも、元気よく学校に来てください!

(校長:平田 英一郎)

入学式(元八東小)2

画像1 画像1
画像2 画像2
式場の様子です。(写真上)
保護者の皆様が、開会を待っていらっしゃるところです。

歓迎の言葉。(写真下)
2年生が、在校生代表として立派に歓迎の言葉を述べました。
言葉だけではなく、縄跳びをしたり、剣玉をしたり、鍵盤ハーモニカで演奏したり、練習の成果をたっぷりと見せてくれました。

(校長:平田 英一郎)

入学式(四谷中)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月8日(火)小中一貫校の四谷中学校の入学式に参列させて頂きました。
とても暖かでよいお天気、桜も満開で、最高のお日柄でした。

入学者は119人。本校からは29人が入学しました。
来賓席の私に気付き、会釈してくれた人が何人もいました。

横川中学校の入学式も行われ、本校からは12人が進学しました。

どちらの中学進学者も、入学式後、多くの卒業生が東小に遊びに来てくれました。

中学校は、当然小学校とはまた違いますが、それだけに、やりがいや充実感、達成感は大きいものです。

心も体も元気で、中学校生活を満喫してください。

入学 おめでとうございます。(校長 平田英一郎)

身体計測

画像1 画像1
4月8日(火)さっそく身体計測がありました。
身長・体重・座高を測りました。
専科の先生方にも協力して頂き全校一斉に時間を分けて行いました。

保健室で計測を終えた児童に
「どう? 大きくなっていた?」
と尋ねると。
「3センチだけ(しか伸びていない)。」
と、不満そうな返事でした。
「校長先生なんかは毎年何ミリかずつ縮んでるんだよ。」
というと、さらに追い打ちで、
「それじゃあ将来、これくらいになっちゃうかもね。」
と、床から自分の膝辺りを指していました。
「そんなわけないでしょう!」
と笑って分かれました。

高学年はまさに成長期! 伸び盛りはうらやましいです。

でも、伸び方は人によってそれぞれ、小学生から伸びる人もいれば、中学校や高校になって伸びる人もいます。
今回、期待したほど伸びなかった人も心配ありませんよ!

(校長:平田 英一郎)

入学式

画像1 画像1
4月7日(月)午前10時30分から、第44回の入学式が行われました。
今年度は49名の1年生が入学してくれました。

来賓を見送っていると、幼稚園の先生が2年生の歓迎の言葉(演奏や演技も)を見て「1年間であんなに立派に成長していて、びっくりです。とても嬉しいです。」と2年生の活躍を誉めてくださいました。

今年入学した1年生も、先生の話をよく聞いてしっかり学べば、1年後に今年の2年生のように立派になれます。
そして6年がんばれば卒業していった6年生のように、自分たちで考えて行動できる、全学年あこがれの、素敵な6年生になれます。

1年生! これから6年間、元八王子東小学校で一緒に学んでいきましょう。

校長式辞<<追記>>をクリック

(校長:平田 英一郎)
追記

今年度最初の給食です。

画像1 画像1
4月8日の給食

  ジャムサンド
  イカのハーブ焼き
  コーンポテト
  ミネストローネ
  牛乳

着任式・始業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドキドキの担任発表が終わり、「よろしくお願いします。」と挨拶を交わしました。

最後に、生活指導の話がありました。
新しく最上級生になった6年生が分かりやすく劇をして今月の生活目標を発表してくれました。

(校長:平田英一郎)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30