バス見学に行ってきました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 営業所の中には初めて見る物ばかりで興味津々!! 営業所の方も丁寧に教えて下さいました。 バス見学に行ってきました2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブラシが前を通り過ぎると「わ〜!」と大興奮。 整備している様子を見ながら、たくさん質問をして、いろいろなことを知ることができました。 人権の花2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健・環境委員会と 児童会のメンバーが 種を植えてくれました。 人権の花1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昭和57年にスタートしました。 花の種子や球根などを、 みんなで協力しながら育成することを通して、 協力、感謝することの大切さを学ぶとともに、 やさしい思いやりの心をはぐくみ 人権感覚を磨こうとするものです。 6月3日(火)の給食![]() ![]() きなこ揚げパン カレーのスープ煮 ブロッコリーのサラダ 牛乳 6月2日(月)の給食![]() ![]() 梅ちりごはん 赤魚の香味焼き 揚げと小松菜の煮びたし びわ 牛乳 夢の時間割1![]() ![]() ![]() ![]() 今日はなんと4時間図工とのこと。 夢のような一日ですね。 「土のうつわ」をつくるのに 途中で土が乾かないうちに 一気に形を仕上げようという計画でしょうか。 みんな上手ですね。 すごい形の箸置きもありました。 うまく焼きあがるといいのですげ。 夢の時間割2![]() ![]() ![]() ![]() 焼き上がりが楽しみですね。 |
|