よかった!と思うとき

 おはようございます。元気な挨拶、ありがとう。
 今日は、私が皆さんを見ていて、どんな時に「よかった、よかった」と思うかについて話します。四つに分けて話します。
 一つ目は、皆さんの心臓がドキドキ元気に動いているときです。心臓がちゃんと動いて、血液が体中を回っている。「よかった、よかった」
 二つ目は、お腹がすいてご飯をもぐもぐ食べているときです。おいしそうに食べている。「よかった、よかった」
 三つ目は、字を覚えて、読めるようになった、書けるようになった。「よかった、よかった」
 そして最後、四つ目、なんだと思いますか。「あれっ、先生の言うことおかしいな」「不思議だな」「なぜだろう」と悩み考えているとき。「よかった、よかった」
 時実利彦という人がいました。脳、この頭の中にある脳ですね、その脳を研究した立派な先生です。その時実さんは、脳の働きを四つに分けて、分かりやすく説明しました。
 一つは、生きる。二つ目は、たくましく生きる。三つ目は、うまく生きる。そして四つ目は、よく生きる。脳はこの四つの働きが組み合わさって働いています。
 心臓が元気に動いている。いいぞ!いいぞ!お腹がすいておいしそうに食べている。いいぞ!いいぞ!字を覚えた、いいぞ!いいぞ!不思議だな?なぜだろう?悩み、考えている。いいぞ!いいぞ!
 人間は、この四つの働きが組み合わさって、人間らしくなるのですね。

    平成26年6月2日  児童朝会で、校長の話より

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/2 安全指導 個人面談(2) 午前授業 ALT(2)
6/3 個人面談(3) 午前授業
6/4 個人面談(4) 午前授業
6/5 個人面談(5) 午前授業 眼科検診(全)(9):00キッズ遊び
6/6 避難訓練(集団下校)

学力向上・学習状況改善計画

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校教育に関するアンケート結果

保健だより

相談室だより