ゴースマイル!小宮小!

「図書室を学びの場に」(学校図書館サポーター事業)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度、小宮小学校は「学校図書館サポーター派遣事業」の指定学校になりました。八王子市も『読書のまち八王子推進計画』を推進しています。
 本校は、図書室を以下のように活用していきます。
 1「読書センター」…子供の読書活動を多様に展開し、豊かな感性をはぐくみます。
 2「学習・情報センター」…学び方を学ぶ場として、学校図書館を整備します。また、   授業と連携した情報提供・活用を図っていきます。
 3「子供の居場所づくり」…ほっとする居心地の良い空間を作ります。
 また、本年度も多くの「図書ボランティア」の方による読み聞かせや本の修理や図書室の整備を継続して行ってもらいます。本当にありがたいことです。
 さて、本日5/8(木)は、サポーターの新居さんに子供たちへ「図書室の使い方、約束」としてのオリエンテーションをしていただきました。その時の様子を少しだけ紹介します。子供に分かりやすく絵を使って指導してもらいました。まず、「本が汚されて泣いている絵」を示し、手を洗ってから本を読む大切さを教えてもらいました。次に「破れて本が泣いている絵」で本は丁寧に扱うこと。そして、「耳をふさいでいる絵」を示して、周りの人のことを考えて、図書室では静かにすること。最後に「迷子になって泣いている本の絵」を使って、借りた本は、元のあった所へ返しましょうというお話がありました。子供たちもうなずいたり、「かわいそう」と言う声が出て、真剣に聞いていました。
 また、本を大切に扱う具体的な方法を教えていただきました。本棚から本をどう取るのか?ページのめくり方は?返却の仕方は?本の背表紙に貼ってあるラベルの見方は?などです。例えば、「E…絵本、その字の下にある平仮名は作者名の頭文字」と言うように。
 その後、読み聞かせをしてもらい、子供たちの目がキラキラと輝いていました。本を通して、豊かな感性をはぐくみ、物語の世界で疑似体験をし、図鑑などでは知らない世界と出会って未知の知識を得ます。また、さらに自分の生き方なども振り返り、これからの人生に生かすことができる本との出会いを沢山して欲しいと願っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/8 月曜時間割 内科(全)
5/9 安全指導・安全点検 眼科(全)
5/10 学校公開 学校説明会 PTA総会14:00〜
5/12 振替休業日
5/13 係児童 心電図(1) 学年練習(3〜6)
5/14 避難訓練 特別時程 尿検2次回収 学年練習(3〜6)

学校だより

学年だより

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価