明日はお天気、良さそうですよ。

画像1 画像1
寒い一日でしたね。夕焼け空が見えています。明日はお天気、良さそうです。是非、高倉小学校の音楽会にお出かけください。

6年生

高倉小学校自慢の最高学年、6年生です。合奏ではトランペットなどの楽器も加わり、音の重なりが重厚な合奏となりました。最後に演奏した「フライングゲット」は、テンポも速く難しかったことと思いますが、素晴らし演奏でした。観ている人たちの中には、今にも踊りだしそうな人がいるくらいでした。会場のみんなを引き込んでいました。

さあ、明日は保護者鑑賞日です。
高倉小学校の素晴らしい子どもたち。そしてその子どもたちの素晴らしい取り組みを是非ご鑑賞ください。お待ちしています!

画像1 画像1

2年生

緑と赤の大きな蝶ネクタイを付けたかわいい2年生たち。「かえるの王様」という物語にそって歌ったり、セリフを言ったり、合奏をしたり、とても楽しい音楽劇でした。とても大きな声が出ていて、うーん、さすが2年生!と思わずうなってしまいました。
画像1 画像1

4年生

休憩の後のトップバッター。少しざわざわしていた会場を、4年生の緊張感ある表情と姿が引き締めてくれました。だんだん使う楽器が多くなる4年生の合奏。音やリズムを合わせるためにたくさん練習をしました。その成果はすばらしい合奏として表現されました。
画像1 画像1

5年生

合唱、とても素晴らしかった。声の変わり目に来ている人もいるとは思いますが、胸にしみる歌声でした。そして明るい5年生らしい、ルパン三世の合奏。紹介の仕方もなかなか手が込んでいて楽しかったです。もちろん演奏もグー!
画像1 画像1

たけのこ学級

1学期から、じっくりとがっちりと積み重ねてきた歌や合奏、そして三宅太鼓。その努力の成果は今日、しっかりと発揮されていました。上級生と下級生の仲の良さ、そして切磋琢磨する姿がこの素晴らしい演奏を生み出したのでしょう。
画像1 画像1

1年生

よく考えてみると、小学生になってまだ7か月しかたっていない1年生。初めての学芸的行事で頑張りました。「ド・レ・ミ・・・・」の音符で楽しく歌や合奏をやりました。にこにこ笑顔も印象的でした。
画像1 画像1

3年生

 トップバッターは3年生。最初ってドキドキも大きかったのではないでしょうか。でも見事にやり遂げました。合奏のパート紹介を聞いた後で合奏を聴くと、なるほどこうなのか!ととてもわかりやすかったです。歌も素敵でした。
画像1 画像1

素晴らしい音楽会!

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽会一日目。みんなとても頑張りました。とても素敵でした。素晴らしい音楽会です。
始めの言葉は3年生。終わりの言葉は6年生。それぞれ代表の人が言ってくれました。

「今日、楽しみ!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、登校してきた人に「今日頑張ってね。」と声をかけると、「うん。今日、すごく楽しみ!」とうれしそうに返してくれる人がたくさんいました。なんだかとてもうれしい気持ちになりました。がんばれ!

今日から音楽会!!!

画像1 画像1
 今日は、11月15日(金)です。さあ、いよいよ音楽会の幕開けです。あまり天気予報はよくありませんが、午前中、なんとか降らないでほしい!強い雨が降ると体育館の屋根は雨音がかなり響いてしまうので・・・。
 朝、会場の点検中です。異常なーし!

いよいよ音楽会!

 午前中のリハーサル、そして午後会場作り。準備は整いました。いよいよ音楽会ですね。みんなよく頑張ってきました。あとは、明日元気に学校に来てください。今日は早く寝よう。朝ごはんはしっかりと食べてこよう。
 保護者の皆様。頑張り屋さんの高倉小学校の子どもたちです。励ましの言葉をかけてあげてください!
画像1 画像1

11月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は夕焼けごはん、ちくわの二色揚げ(青のり、カレー)、ごまけんちん汁、牛乳です。夕焼けごはんは「秋の夕暮れ」をイメージし、にんじんのみじん切りをごはんに混ぜて炊きあげました。ごまけんちん汁に使用した「ごま」には「カルシウム」や「鉄」などのミネラルが多く含まれているので、骨が弱くなる「骨粗しょう症」や「貧血」などの病気予防に効果があるそうです。

会場の準備も着々と

 明日の音楽会にそなえて体育館周りの表示や装飾も進んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

リハーサル!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝8時50分から、音楽会のプログラムの順番にリハーサル(通し練習)を行いました。入場の仕方や退場の仕方、児童席での座り方等についても本番と同じ流れで練習をしました。細かなところで確認すべきところはあったようですが、全体的には良い緊張感をもちながら取り組んでいました。

霜が降りました!

画像1 画像1
 今日は、11月14日(木)です。今朝もキーンと冷えた朝です。自宅前の空き地を見たら、霜が降りていました。いよいよ冬なのですね。
 いよいよ明日が音楽会。今日は、プログラム順にリハーサルを行います。今、みんなは期待と心配が混ざり合った気持ちなのかな。でもそれで良いのです。どちらもみんなを大きく成長させるために必要なこと。きっとみんなが費やしてきた時間が、努力が、支えてくれることでしょう。

11月13日の給食

画像1 画像1
今日の給食はミルクパン、きのこグラタン、ポテチサラダ、果物(みかん)、牛乳です。きのこグラタンの中には「しめじ」と「エリンギ」が入っています。「エリンギ」はフランス料理やイタリア料理によく使われます。歯ごたえが良く、食感は「まつたけ」や「加熱したアワビ」に似ているようです。エリンギ自体に香りが少ないため、味つけ、香りづけして調理されます。サラダの「ポテチ」はじゃがいもを薄く切って油で揚げてつくりました。大好評でした。

「猛獣狩りにいこう!」・・・児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は校庭で、児童集会を行いました。集会委員の人たちのリードで、「猛獣狩りにいこう!」というゲームをしました。
 動物の名前を聞き、その文字数と同じ人数で素早くグループを作るという、仲間集めのゲームです。初めに集会委員からルール説明がありましたが、待ちきれない1年生は説明を聞き、見本を見ながら動き出す人がいるほどでした。
 楽しい朝のひと時でした。

きりっと爽やかな朝

画像1 画像1
 今日は、11月13日(水)です。済んだ青空。西にそびえる富士山もきれいに見えます。気持ちが良いですね。朝起きるのがだんだん大変になるとは思いますが、「エイっ!」と起きて、水で顔を洗って、今日の天気のように「きりっと」スタートできといいですね。
 さあ、今日は水曜日。明日は音楽会のリハーサルです。いよいよ、という感じです。子どもも大人も、頑張ります!

11月12日の給食

画像1 画像1
今日の給食はごはん、つくだに、すき焼き風煮物、浅漬け、牛乳です。「つくだに」は学校で作りました。干ししいたけ、角切り昆布、ちりめんじゃこ、白いりごま、さとう、しょうゆ、酒、みりん、酢、水を加えて、煮含めて作りました。浅漬けとともにまっしろなごはんとよく合います。すき焼き風煮物には、たくさんの野菜、しらたき、焼き豆腐を使用しました。体もぽかぽかになる煮物にできあがりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31