今朝の風景 3月17日(月)
朝から良く晴れています。
今日は卒業式の予行が行われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部6
セレモニーの終わりにサプライズで女子卒業生から顧問とコーチに色紙のプレゼントがありました。最後は全員そろって記念写真の撮影です。
![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部5
最後はセレモニーです。在校生と親の会から手紙、寄せ書き、記念の楯、ミニタオル、花束が贈られました。卒業生はそれを胸に在校生に言葉を残しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部4
卒業生と在校生のお別れ試合が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部2
思わず舌鼓をうってしまいます。保護者の方々が焼き手を交代してくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部1
今日はソフトテニス部の3年生を送る会です。恒例のバーベキュー大会が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方山景色
遠くの山々はかすんで見えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 3月16日(日)
良く晴れて、暖かい1日になりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部6
表彰式で3位の賞状をいただいて、本日の部活は終了しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道部の送別会
3月15日(土)7~9時稽古、9~11時お別れ会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部5
準決勝の相手はあきる野の昭和中学校でした。残念ながら1-2で負けて、3位で終わりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部4
2回戦の相手の調布第三中学校にも2-0で勝って、ベスト4に進出しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部
午後の体育館はバスケットボール部の練習です。
コーチの厳しい指示で1対2の負荷を付けた練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部3
決勝トーナメントの1回戦の相手は調布中学校です。
調子を取り戻して2-0で勝つことができました。次の相手は第一シードの調布第三中学校です。 ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部
体育館でお別れ試合をしていました。3年生と2年生が真剣勝負をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部2
予選リーグ2試合目は西多摩の増戸中学校でした。
3番手がファイナルゲームのデュースから負けて、この試合も1-2で落としました。 予選リーグ3位で決勝トーナメントに進みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部1
ソフトテニス部の女子は昭和高校で開催されている、昭和カップに参加しています。
予選リーグの緒戦の対瑞穂中学校戦は1-2で負けてしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 恩方山景15日
曇は多いですが、麗らかな春の日差しがいっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 3月15日(土)
良く晴れて、気温も上がっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生「自分表現力を育てるワークショップ」2回目2
本年度、1年生は「心を育てる」ことを目的としたワークショップを2回行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |