日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

第1回 4ブロック生徒会サミット開催!!

画像1 画像1 画像2 画像2
3月26日(水)、穏やかな天候の中、第1回の4ブロック生徒会サミットが松木中学校にて開催されました。
ニュータウン地域の中学校9校の生徒会本部役員のメンバーが集い、それぞれの学校における生徒会活動について発表を行いました。
それぞれが特色のある活動を発表し、お互いに刺激を受けた、素晴らしい会となりました。
次年度以降も継続して行っていきます。

卒業式予行練習

☆3月17日(月)
 卒業式の予行練習が行われました。
その後に1,2,3年生の全員がそろって、合唱練習が行われました。
3年生の真剣な姿が、松木中学校の良い伝統として、1,2年生に受け継がれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育優良生徒表彰

☆3月17日(月)
 第3学年の生徒で、体育面だけでなく、学習面、委員会、学校行事などでリーダーとして活躍したことで表彰される体育優良生徒の表彰がありました。
1,2年生も、これから様々な場面で活躍できるように努力します。

画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部表彰

☆3月17日(月)
 サッカー部が今年度の東京都中学校春季サッカー大会で3位に入賞し、八王子市教育委員会から表彰されました。
 これからも活躍できるように、努力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

百人一首大会

★平成26年3月11日(火)
1、2校時で第三学年百人一首大会を行いました。 今年度は、上の句を読まれた時点で札を取ることが目標です。
生徒の皆さんは一生懸命に競技に取り組んでいました。
第三学年の教員も交替で読み手を務め、最後の百人一首を学年全体で楽しむことができました。
卒業しても、古典に親しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 お楽しみ会

☆3月11日
1,2校時の百人一首大会に続き、3,4校時にはお楽しみ会が行われました。この企画は学級委員が中心となって準備を進め、有志の団体が複数参加しました。
歌やピアノ演奏、PCを使ったストップモーション、そして学級委員によるダンスなどが行われました。
最後に1年生からの学校生活を、およそ900枚の写真で振り返るスライドが上映されると、盛り上がりの中にもしみじみ松木中学校での生活を振り返る空気に包まれました。
準備を進めてきた学級委員のみなさんご苦労様でした。またご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地域美化活動

画像1 画像1 画像2 画像2
3月8日(土)に青少対主催の地域美化活動が行われ、本校整美委員が運営のお手伝いをさせていただきました。
事前打ち合わせ、会場の整備、参加賞の運搬、会場の片付けなど裏方として大活躍しました。

第3学年 模擬裁判

☆3月7日
本日は弁護士の先生方をお招きして、模擬裁判をしていただきました。
先生方が裁判官・弁護人・検察官・被告人を演じてくださり、実際の裁判さながらの光景が展開されました。
本年度の公民の授業では、司法に関する基本的な事項を学び、事前に裁判員制度についても学習してきましたが、実際に現場で活躍される方々に接して、さらに理解が深まったことと思います。質問も多数出るなど、有意義な機会となりました。弁護士の先生方、お忙しい中、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 卒業後の学習について

☆3月5日(水)
 3、4校時でながいけ会会長 辻健章様のお話を聞きました。
高校での学習の取り組み方や、脳の仕組み、人生をよりよく幸せに生きるためのお話をして下さいました。
 生徒たちも今までの自分自身を振り返り、高校へ向けて前向きな気持ちで聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおるり展、東京都公立学校美術展覧会、授業態度チェック表彰

☆3月3日(月)
 八王子市立小・中学校合同作品展「おおるり展」と第63回東京都公立学校美術展覧会で多くの生徒が表彰されました。
 また、生活委員会から授業態度チェックの優秀クラスへ表彰がありました。
 これからも部活動以外の多くの場面でも活躍できるよう、さらに努力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

バドミントン部表彰

☆3月3日(月)
 バドミントン部が町田工業杯ダブルス大会で1年生男子の部2位、1年生女子の部3位、2年生女子の部3位にそれぞれ入賞し、全校朝会で表彰されました。
 今後も心身共に成長できるように、さらに努力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 第3回小中連携教育発表会

3月6日(木)
 第3回小中連携教育発表会が松木中学校で行われました。
長池小学校、松木小学校、松木中学校の教員や特別支援コーディネーターが、この1年間で、小・中の連携に向けて取り組んだ成果と課題を発表しました。
その他にも、学校運営協議会の方々、教育委員の金山様にも参加していただき、充実した時間を過ごすことが出来ました。
 次年度は、さらなる課題や目標に向かって3校でさらに努力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解教育

☆2月19日(水)
 第二学年の英語と社会の授業で、国際理解教育が行われました。
JICAボランティア(青年海外協力隊)の一員として南太平洋の島国、バヌアツで2年間活躍された浦輝大さんを講師に招き、ワークショップ形式の授業を行いました。
 生徒達は、班で話し合ったり、活発に発言するなど、積極的に授業に参加していました。「ボランティアとは?」「真の国際理解とは?」ということを考えるきっかけを作ることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を控えた3年生の校長先生による「特別授業」が行われています。
 義務教育を終えこれから一人の自立した人間としてどのように生きるのかということを、校長先生が自分の経験を交えながら3年生に熱く語った一時間でした。

図書館サポーター

PTA図書館サポーターの皆さんが図書室の飾り付けをしてくださいました。
松木中に一足早い春が訪れました。PTAの皆さんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31