コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。
TOP

4月30日

画像1 画像1
今日の給食は、たけのこごはん とうふあげ 菜花のすまし汁 香りキャベツ 牛乳です。

たけのこごはんの、残りが多くて残念でした。
タケノコと油揚げ きぬさやの醤油味でしたが、人気がなかったようです。
明日は、パインパンです、たくさん食べてほしいです。

今日の児童集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく晴れた今日は、校庭で兄弟(たて割り)学級によるゲームをしました。上級生と下級生がチームを組んでのジャンケン陣取りゲームです。白熱したゲームになりました。

離任式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式を行いました。仕事の都合で、この日は、矢口 四郎先生しかご出席しませんでしたが、校長先生が、内山先生 金子調理員さんに代わってお別れの言葉を受け取りました。最後は元気な歌声の校歌と大きな拍手でお送りしました。

4月26日

画像1 画像1
今日の給食は、山菜おこわ のっぺい汁 にぎすのいそべあげ 玉こんにゃくのとさに 牛乳です。

4月25日

画像1 画像1
今日の給食は、マーボーどん レタスとたまごのスープ ポップビーンズ キュウイフルーツ 牛乳です。

初めて、小学校の給食を食べている一年生。
昨日のエビチリ 今日のマーボーどん 少しピリ辛でしたが、完食でした。
給食当番以外の子は、椅子に座り両手を握り行儀よくしていました。

ポップビーンズも、完食でした。

耳鼻科検診です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校児童が、耳鼻科検診を受けました。検診を受ける前の廊下で待っているハラハラ、ドキドキ状態を撮ってみました。

2年生の給食風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食の時間を写してみました。1年間の経験は大きく、速やかに準備をし、マナーよくそして楽しそうに給食を味わっていました。

4月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、エビチリ丼 ビーフンスープ うずらたまご煮 牛乳です。

うずらたまご煮の出来上がりです。きれいにしょうゆ色に煮えています。

エビのチリソースの出来上がりです。少しピリ辛味に仕上げました。

新学期になって、残菜が少なくなっています。
好き嫌いしないで 食べましょう。

4月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、むぎごはん サンマの筒煮 じゃがいものそぼろ煮 エノキのつくだ煮
牛乳です。

鶏肉、糸こんにゃく にんじん たまねぎを炒め煮しています。
煮えたらじゃがいもを、入れて味付けします。


児童集会におじゃましました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童集会におじゃましました。兄弟(たてわり)学級の活動で、音楽の合わせて自己紹介をする内容でした。上級生を中心に仲良く活動していました。

4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、すきやきふう混ぜご飯 具だくさん味噌汁 結びコンブの煮物 いちご
牛乳です。

混ぜご飯の具を、煮ています。出来上がったらごはんに混ぜます。
今日は、豚肉のバラ肉を使いました。

3・4年生の遠足です。その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一番のお楽しみは、やはりお弁当。おいしそうにお弁当をほおばっていました。

3・4年生の遠足です。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然に囲まれた中で、鉄棒やうんていで楽しく遊びました。

3・4年生の遠足です。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生は陵南公園へ遠足に行ってきました。曇り空の少し肌寒い一日でしたが、欠席者0、全員元気に参加しました。

4月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ジャンバラヤ ホウレン草のキッシュ オニオンスープ ミショウカン 牛乳です。

オーブンでキッシュを焼いています。120度で、約一時間焼きました。

キッシュの出来上がりです。 紙カップでやきました。

1.2年生の遠足です。その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊んだあとは、お弁当。お日様の光と美しい緑に囲まれて、とてもおいしかったね。

1.2年生遠足です。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンプラリーの様子です。新たな問題はこんな感じでした。
【問題】○清水公園に棲む生き物の名前を3つ答えてください。
    ○清水公園に咲いている花の名前を5つおぼえてください。
ラリーのあとは水遊びにはしゃぐ児童もたくさんいました。

1.2年生の遠足です。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生は清水公園へ遠足に行ってきました。とても天気の良い一日でした。
まずは、スタンプラリーを楽しみました。こんな問題が先生方から出ました。
【問題】4人の担任の先生の名前をフルネームで答えてください。

4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ソフトフランス 白身魚のトマトソースかけ くしがたポテト エスニックスープ 牛乳
 
くしがたポテトが、揚がりました。 ポテトののこりは、ゼロでした。

4月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、チキンカレーライス きのこのスープ わかめサラダ ミショウカン 牛乳 です。

きのこスープの出来上がりです。
 
チキンカレーを煮込んでいます。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31