サタデースクール開催中!その4
盛りだくさんの科学教室。最後は「浮沈子」を作りました。ペットボトルを押すと、中の魚が沈んでいくという不思議。「なんで沈むんだろう?・・・」
「どうして?」「なぜ?」そんな疑問が好奇心を高め、探究心を育んでいくんでしょうね。とても良い経験です。
【今日のできごと】 2013-09-07 12:26 up!
サタデースクール開催中!その3
【今日のできごと】 2013-09-07 10:59 up!
サタデースクール開催中!その2
【今日のできごと】 2013-09-07 10:59 up!
サタデースクール開催中!その1
今日は、9月7日(土)です。何だか秋本番のような涼しい一日です。
今日は、サタデースクールを開催しています。家庭科室を使って、科学実験教室をしています。サタデースクールのスタッフの皆さん、あそびの城のスタッフのみなさん、学生のみなさんの協力をいただきながら子どもたちは楽しく活動をしています。
【今日のできごと】 2013-09-07 10:56 up!
けがの原因&手当の基本
保健室前に掲示されているクイズのことをお伝えしましたが、今日は、「けがの原因と手当の基本」です。これについても掲示されています。
手当の基本は・・・
R(Rest)安静 I(Icing)冷やす
C(Compression)強く押さえる E(Elevation)心臓より高い位置にする
それぞれの頭文字を並べて「RICE(ライス)」です。
【今日のできごと】 2013-09-06 15:46 up!
頑張る5年生
午後の高倉農園をのぞくと、5年生たちが農園の草取りに精を出していました。頑張っていましたよ。
【今日のできごと】 2013-09-06 15:28 up!
どんよりした空
今日は、9月6日(金)です。今日は一日、どんよりした空でした。日差しは強くないものの、何だか蒸す暑い感じがする一日です。体調を崩していませんか?
今日は、どんよりした空なので、代わりにスカッとする青空&山並みの写真を掲載しました。丹沢にある「経ヶ岳」という高尾山くらいの高さの山から、同じく丹沢の大山方面を望む景色です。校長は、早朝突然、低山歩きに出かけることがあります。1時間半くらいで登り降りします。しんどさもありますが、汗をたくさんかき、心身ともにスキッとします。「だんだん下降線に入っていくであろう体力を維持したい!」という思いもあります。
みなさん、鍛えていますか?
【今日のできごと】 2013-09-06 15:26 up!
9月6日の給食
今日の給食はスパゲティーミートソース、わかめサラダ、ブルーベリーヨーグルト、リンゴジュースです。今日は人気メニューが勢ぞろいしました。ヨーグルトにかけたブルーベリーソースは八王子市でつくられたものを使用しました。夏限定の味わいです。
【給食】 2013-09-06 12:59 up!
9月5日の給食
今日の給食は、さつまいもごはん、ホキのあずま煮、じゃがいもの含め煮、くきわかめのごま油いため、牛乳です。秋にはおいしい食べ物がいっぱいです。階段を上っているとさらに上の階から、「さっつまいも〜、ごっはん〜」と大きな声で歌いながら食べるのを楽しみにしている様子が微笑ましかったです。「ホキ」という魚は「メルルーサ」という魚に似ています。ハンバーガーショップの魚フライに使用されているそうです。含め煮のじゃがいもは「八王子市」で作られたものを使用しました。最近野菜が高騰してきて、給食で使用する頻度の高いじゃがいも、たまねぎ、にんじんも例外ではありません。「地場」の野菜をできる限り使っていきたいと思います。
【給食】 2013-09-05 16:11 up!
ピカピカの絵の具セット
1年生は、図工の時間に絵の具セットの使い方を学習していました。これまではクレヨン中心の絵でしたが、これからは絵の具も使っていくのだと思います。まだ使っていないピカピカの絵の具セットを出し、机の上にどのように置くのか、それぞれの道具をどんな風に使うのかを、ひとつひとつ学んでいきました。
【今日のできごと】 2013-09-05 11:40 up!
初秋の芸術・・・にじみ絵
たけのこ学級では、図工の時間に「にじみ絵」を描きました。絵の具で塗った色の下地に、別の色で模様や絵を描いていくと、ちょうど良い感じでにじみが出てきます。独特の味わいになりますね。
【今日のできごと】 2013-09-05 09:27 up!
映像を通して学びました・・・着衣水泳
今日は着衣水泳を予定していましたが、天候不良のためプールで行うことはできず、各教室で、映像を見ながら学びました。8時35分から、全校一斉で見ました。
泳ぐことよりも、まずは浮くこと(基本は背浮き)。それが大切です。また、助けに行くのではなく、大人を呼んだり、浮くために利用できるものを探し、渡したりすることが大切です。
最後、着衣水泳がこのような形になってしまいましたが、これで本年度の高倉小学校の水泳指導は終了です。
健康観察をはじめ、様々な面でご協力をいただきました。
ありがとうございました。
【今日のできごと】 2013-09-05 09:25 up!
雷に起こされた朝・・・
今日は、9月5日(木)です。校長は、川崎に住んでいるのですが、明け方雷の大きな音と稲光で目が覚めてしまいました。もう少し寝ていたかったのですが・・・。強い雨、雷、風。すごかったですね。八王子はどうだったのでしょう。通勤の電車やバスも遅れ等が出ていたこともあり、いつもに増して混雑をしていました。
昨日は、四国や栃木県などでも竜巻が発生したようです。愛知県や岐阜県などでは大雨で市街地までが冠水してしまい、大変だったようですね。
防災訓練を実施してはいますが、なかなか竜巻や集中豪雨を想定した訓練を学校で計画的に行うことはできません。しかし、万が一のことも考え、対策は考えていきたいと思います。少なくとも、竜巻が近くで発生した際には、学校のようなしっかりした建物に逃げ込み、上階よりは下階、窓から離れた場所で待機することが良いとされています。おもしろがったり、興味本位で外へ見に行く、ということなど絶対にしてはいけないですね。
運動会も近くなっています。お天気には味方をしてほしいなぁ。
【今日のできごと】 2013-09-05 09:19 up!
9月4日の給食
今日の給食は手作りのスコーン、ブルーベリージャム、みそラーメン、牛乳です。ブルーベリージャムのブルーベリーは八王子市の恩方で中村さんが作った物を使用しました。夏休み中に15kgのブルーベリーを採ってきました。今日のジャムには9kgを使用し、残りの6kgは6日のソースに使用する予定です。太陽をいっぱいに浴びて大きくなったため、とても色が濃く、生でも甘いブルーベリーでした。みそラーメンは人気メニューの一つです。スコーンは手作りでジャムとよく合います。どれもみんな、おいしく出来上がりました。
【給食】 2013-09-04 14:58 up!
ただ今、鑑賞中!
夏休みの作品展、各クラスごとに鑑賞の時間を設け、順番に鑑賞をしてます。作品の中には、「さわっていいよ」の作品もあり、興味深そうに触ったり、観たりしています。感想を書く学年もありました。
友達が一生懸命作った作品たちです。触るときは、大事に扱いましょう。
【今日のできごと】 2013-09-04 11:26 up!
「夏休みの作品展」開催中!
体育館に子どもたちの力作が並びました。夏休みのそれぞれが取り組んだ作品をどうぞご覧ください。
今日と明日、体育館で「夏休みの作品展」を開催します。お忙しいと思いますが、少しの時間でも結構です。是非ご鑑賞ください。
【今日のできごと】 2013-09-04 08:58 up!
災害伝言ダイヤル訓練実施中!
今日は、9月4日(水)です。昨日降った雨のせいか、吹く風は少し涼しく感じます。
さて、今日は、防災訓練の一環として、「災害伝言ダイヤル訓練」を実施しています。いざというとき、情報の発信、安否の確認の方法のひとつとして有効なツールと言えます。
今日は、午前8時から夜の10時まで学校からの情報を伝言ダイヤルで聞くことができます。是非、聞いてみてください。もちろん携帯電話からでOKです。
<伝言の聞き方>(ガイダンスが流れます)
1 「171」にダイヤル
2 「2」をダイヤル
3 学校の電話番号「042−646−8182」をダイヤル
4 伝言を聞く(今回は、2件入っています)
詳しくは、2日に配布したプリントを見てください。
よろしくお願いいたします。
【今日のできごと】 2013-09-04 08:54 up!
9月3日の給食
今日の給食は、海鮮中華丼、くずきりスープ、果物(ハウスみかん)、牛乳です。海鮮中華丼には「いか」や「えび」、たくさんの野菜を使用しているので、栄養満点です。ハウスみかんは小ぶりですがとても甘いみかんでした。今月中旬からは露地栽培の早生みかんが登場してくるようです。
【給食】 2013-09-03 16:53 up!
水泳指導 6年生最後の検定
午後、6年生はプールに入りました。着衣水泳を除くと、これが小学校生活最後の水泳指導になります。練習をした後、最後の検定に臨みました。タイムに挑戦する人、距離や泳法に挑戦する人、みんな頑張りました。うれしかったのは、検定に挑戦している人を応援するみんなの姿です。きっと泳いでいる人の力となったことでしょう。
【今日のできごと】 2013-09-03 14:55 up!
夏空
【今日のできごと】 2013-09-03 10:26 up!