-->

【3年生】 朝のお母さん方による読み聞かせ

いつも朝の忙しい時間帯に、子どもたちのために読み聞かせ
をしていただき、ありがとうございます。

3年生は毎週水曜日の朝に、お母さん方による読み聞かせを
していただいています。これまで、たくさんの素敵な本を紹介
していただきました。

子どもたちは、「今度は、どんな本の読み聞かせかな?」と、
お母さん方の読み聞かせをいつも心待ちにしています。

子どもたちが読書の楽しさを味わいながら、読書の幅を広げ、
心豊かに育ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

科学センターの発表

今年度、八王子市科学センターで活動してきた6年生男子二人が、2月24日の朝会で、自分の研究の成果を発表しました。研究テーマは、「リニアモーターカー作り」と「DNA抽出実験」です。大人でも難しい内容に取り組んだことを、プロジェクターを使って説明しました。月に一度、長池小学校の会場で取り組んだ一年間の経験は、きっと、これからの中学校生活でも生かされることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】 交流給食

先週から今週にかけて、こすもす学級の友達と交流給食を
行っています。

先週は3年2組、今週は3年1組でいっしょに給食を食べて
います。

曜日をかえてそれぞれの班を回り、友達同士の会話をはず
ませながら、楽しい給食の時間を過ごしています。

交流給食を通して、またお互いの友情の絆が深まりました。
これからも、ずっと仲良くしようね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では「まほうのちからをもつ、不思議な時計」をテーマに絵の具で絵画を制作しています。どんな不思議な力をもった時計が、どんな形をしているのか、完成が楽しみです!

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の金曜日に音楽集会がありました。

歌や合奏、みんな元気いっぱいがんばりました。

1年生も残りわずか。また一つ成長した姿を見ることができました。

6年生「たてわり活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月21日(金)


今日は、6年生が企画する最後のたてわり活動がありました。

校庭が雪のために使えず、

どのグループも室内遊びを工夫し、

楽しみました。

来月のたてわり活動では、

5年生が企画・進行します。

いよいよ卒業式が近づき、

これまで6年生が担っていた仕事などを在校生が引き継いでいきます。

【5年生】 自転車安全教室

自転車安全教室が行われました。

自転車を乗る上で守らなければいけないきまりを教えていただきました。

また、事故の事例を聞いたり、DVDを見たりしました。

自転車は乗り方を間違えればとても危険だということ、

注意しなければいけないということを改めて実感することができました。

※ヘルメットを持っている人は59人中、24人でした。
 そのうち、常に乗る時にかぶっている人は、4人でした・・・

今一度、ご家庭で自転車の乗り方について話し合っていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】 理科 ふりこの動き

ふりこの動きの学習をしています。

一人一人がふりこを作り、動きについて調べました。

糸の長さ・おもり・角度(スタートする位置)が全て違う・・・

『どれも同じように動くのだろうか?』

子供たちは、ストップウォッチを使ったり、

二人同時にふりこを動かしてみたり、

グループで話し合いながら活動することができました。

これからの学習が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】 音楽 卒業式練習

音楽の授業では、卒業式に向けての練習が始まっています。

校歌のリコーダー練習もしています。

もう少しで6年生から、引き継ぎます!!

5年生は、在校生代表として卒業式に出席します。

合唱・合奏と日々練習を積み重ねています。

みんなで素晴らしい卒業式になるよう、がんばりましょう☆
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】 外国語活動

今日は、ALTのリョウスケ先生との最後の授業でした。

子供たちは、いつも通り楽しみながら外国語を学びました。

身ぶりをつけながら表現を学んだり、

日本語と英語の発音の違いに気付きながら練習したりしました。

リョウスケ先生にお礼の手紙を書きました。

子供たちから「少しでも英語を使って書きたい!」という気持ちが

伝わってきました。

この想いを来年につなげてほしいと思います。

リョウスケ先生、楽しい授業をありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も楽しく英語に触れました

ALTのRyousuke先生と一緒に
楽しく英語活動をしました。

前回の学習よりレベルアップして
今日は、英語の単語を学びました。

英語のカルタも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と一緒に

画像1 画像1
給食を食べました。

英語で自己紹介をお家で練習してきた子もいて、とても楽しんでいました。

質問タイムでは、「年はいくつですか?」「好きな食べ物は何ですか?」など、口々に質問をしていました。

最後は、みんなで「サンキューベリーマッチ!」と言ってお別れしました。

また、一緒に給食を食べられたら、良いですね☆

【3年生】 がんばった!楽しかった!子どもまつり

先週、2月14日(金)に宮上子どもまつりが行われました。

3年生は初めての出店で、全員がはりきって臨みました。

いろいろな学年の友達や先生方がお客さんとして来ると、
ドキドキしながらも上手に説明をしたり、手作りの景品を
渡したりして、みんながんばっていました。

前半と後半に分かれ、お店の仕事を交代した後は、他の
クラスのお店を回り、楽しい一時を過ごしました。

「来年の子どもまつりは〜をやってみたい!」と今から
子どもたちは来年の子どもまつりに期待を膨らませてい
ました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「子どもまつり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(金)


6年生は、今年の子どもまつりでは「アスレチック&宝さがし」を行いました。

自分たちで企画し、全て子どもたちの力だけで行いました。

全校児童304人の宮上小で、

240人を超えるお客さんが来てくれ、

疲れたけど満足感のある子どもまつりとなりました。

また、片付けではみんなで協力し、

テキパキと働く姿に「さすが6年生!」と感心しました。

誠美保育園の子たちと一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、誠美保育園の子どもたちをお招きして、学校を案内してまわりました。

学校案内だけではなく、じゃんけん列車をして遊んだり、紙コップけん玉をプレゼントしたりして、とても楽しい一日を過ごしました。

誠美保育園のみなさん、今日は来てくれてありがとうございました。小学校はとても楽しいところです。入学するのを楽しみにしていてくださいね。

【5年生】 ☆子どもまつり☆

14日(金)に子どもまつりが行われました。

5年1組 『ひみつ警察』
人探しゲーム(学校の中にいる決められた人を探す)

5年2組 『じぇじぇじぇ!妖界旅行』
妖怪とじゃんけんやクイズをしながら旅をする

「お客さんに楽しんでもらいたい」という気持ちで

両クラスとも準備をすすめてきました。

当日は、店番を一生懸命したり、お客さんとして色々なお店をまわったり、

楽しい時間をすごすことができました♪

感想には、

「来年はもっと楽しいお店にする!」とやる気いっぱいの声!!

その気持ちが、嬉しいですね!!(^−^)
画像1 画像1
画像2 画像2

昔の南大沢

今、3年生では、「昔調べ」の学習をしております。

1月末には、ゲストティーチャーにお越しいただき、昔の南大沢のことについてのお話を聞きました。

昔は、学校も少なく、小学生は遠くから集団登校していたことや、いのししやたぬきなどの動物を見かけることがたくさんあったことなど、今とは違う様子に、皆、興味深々に聞いていました。

自分たちが暮らす地域の昔の話を聞く、貴重な機会となりました。

昔調べでは、現在の暮らしと比べながら、様々な視点で「昔」について調べていきます。昔の本を興味深く読んでいる子どもたちです。
子どもたちはは、昔のどんな所に目を向けていくでしょうか。
どんなことに興味・関心をもって調べていくのか、とても楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2

収穫祭

時が経ってしまいましたが・・・

大成功だった収穫祭!!

たくさんの保護者の方々にお手伝いを頂き、「安全に・楽しく・美味しく」行うことができました!

野菜を切ったり、切った野菜や調味料を鍋に投入したり、かき混ぜたり、味見をしたり・・・
一つ一つ順番に協力して行いました。
どこの班も楽しそうに調理をしていました。

出来上がったけんちん汁をうどんにかけて、けんちんうどんにして食べました。
育てた小松菜と白菜は、けんちん汁とは別に、味付けをして頂いて食べました。

班ごとに、それぞれ味が異なり、どこの班も美味しく出来上がりました。
自分の班のけんちん汁を堪能した後に、他の班のけんちん汁を味わう子どもたちもいました。

どの班もきれいに完食!!
給食をしっかり食べた後ですが、自分たちが作った物は別腹のようです☆

保護者の皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつり

先週14日(金)は、子どもまつりでした。
こすもす学級では、「森の科学館〜スケルトンリーフ〜」というお店をやりました。
くじを引いて、あたりが出ると、校庭の木の葉で作った葉脈標本のしおりをもらえます。
自分の担当した仕事を責任をもって行うことができました。
画像1 画像1

【4年生】総合:パソコンに親しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の総合では「パソコンに親しもう」というテーマで、パソコンの使い方の学習をしています。プレゼンテーションソフトを使った学習なども行っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 入学受付(3月28日9:00 〜10:00)
-->