緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

挨拶運動週間4日目9

陣馬街道をそのまま直進して正門まで挨拶に来てくれる生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目8

徒歩の生徒は陣馬街道を直進して来るとガードレールもあって安全です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目7

特に自転車は左側1列走行を心がけて地域に迷惑を掛けないようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目6

大型トラックやバスも通るので歩行者もルールを守って登下校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目5

正門前の通りも車の通行量は多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目4

陣馬街道は車の通行量が多いので自転車は気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目3

上からも徒歩や自転車や送迎で大勢が登校して来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目2

今日も子供たちは元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間4日目1

挨拶運動週間4日目は薄曇りの蒸し暑い朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の風景 7月4日(木)

今日は気温が上がりそうです。
1年生は禁煙教室、2年生は学力調査があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習会4

都立八王子拓真高校の計3名の先生による学校説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習会3

都立富士森高校の先生のお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路学習会2

八王子実践高校の先生のお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習会1

多数の保護者の方も参加し、進路学習会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食7月3日

本日の献立(831kcal)
ごはん・マーボー豆腐・笹かまのマヨネーズ焼き・パンサンスー・金時豆の甘煮
画像1 画像1

挨拶運動週間3日目30

週の半ばの水曜日、今日も1日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目29

みんなで協力して「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目28

学習の定着には繰り返しが大切です。家庭で復習をしっかりとやりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目27

授業で分からないことは放置せず、先生や友達に聞いてその日のうちに理解しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間3日目26

学習の基本は授業です。真剣に積極的に参加しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

てんとう虫のへや(相談室だより)

運営協議会報告