挨拶運動週間2日目6
大型のバスやトラックも通るので交通ルールを守って登下校しましょう!
挨拶運動週間2日目5
正門前の通りも交通量が意外と多いです。
挨拶運動週間2日目3
陣馬街道は車の交通量が多いので自転車の運転は気を付けましょう!
挨拶運動週間2日目3
上からも徒歩や自転車や車の送迎で大勢が登校して来ます。
挨拶運動週間2日目2
今日も子供たちは元気に登校しています。
挨拶運動週間2日目1
挨拶運動週間2日目はこの冬一番の冷え込んだ朝です。
今朝の風景 11月6日(水)
校庭の樹木が色づきはじめています。
今日は昼食後、下校になります。 授業風景3年4組−英語
教科書の本文をCDで聞いていました。
授業風景3年3組−英語
先生の都合でクラス単位の授業ですが、単語当てゲームをしていました。
授業風景3年1・2組−保健体育2
女子は校庭の砂場で走り幅跳びの記録測定です。
授業風景3年1・2組−保健体育1
男子は校庭で2か所に分かれてソフトボールのゲームです。狩野先生も参加しています。
授業風景2年3・4組−数学少人数3
多目的室では角度の証明の問題に取り組んでいました。
授業風景2年3・4組−数学少人数2
2組では角の2等分線の証明に取り組んでいました。
授業風景2年3・4組−数学少人数1
1組の教室では図形の合同について学んでいました。
授業風景2年2組−理科
金属の性質について教科書を読みながら確認していました。
授業風景2年1組−道徳
勉強の必要性について各自が考えていました。
授業風景1年4組−技術
木工室で木材の含水率について学んでいました。
授業風景1年3組−美術
教室でデザインの社会性について学んでいました。
授業風景1年2組−社会
先生がお休みなので、粕谷先生が監督して自習をしていました。
授業風景1年1組−国語
H・ヘッセの名作「少年の日の思い出」を朗読していました。
|