学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

特別展望台から

地上250m。よい眺めです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京タワーに到着!!

ほぼ予定どおりの到着です。

画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞら学級校外学習出発!!

少し遅れての出発となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生親子レクリエーション大会 2

親子玉入れでは、楽しく盛り上がりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子レクリエーション大会

6校時に六年生が親子レクリエーション大会をしました。八の字跳び、大なわ跳び、玉入れの3種目の競技で楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今朝は、大なわ集会の予定でしたが、雪のため校庭が使えないため、体育館でボール送りゲームをしました。2回行い、1回目の記録よりもよくなるよう、クラスのみんなで力を合わせてがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(水) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  八王子ラーメン/ふかし芋
  わかめサラダ/牛乳

★ 食材の産地 ★

  もやし(栃木)、小松菜(神奈川)、玉ねぎ(北海道)
  さつま芋(千葉)、キャベツ(熊本)、にんじん(愛知)
  にんにく(青森)、豚肉(埼玉)

おおぞら学級 校外学習の事前学習

 おおぞら学級は21日(金)に校外学習で東京タワーとこどもの城に行きます。その事前学習として、調べたことをクイズにまとめました。

 写真は、クイズの出題の練習をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語 強く心に残っていることを

 3年生が国語で「強く心に残っていることを」の学習をしています。気持ちがわかるところや様子がわかるところに線を引き、自分が線を引いたところを発表していました。

 書いてある内容をよく読み取っていました。
画像1 画像1

6年生 家庭科 伝えよう!感謝の気持ち

 6年生が家庭科で「伝えよう!感謝の気持ち」の学習をしています。お弁当バッグやエプロンなどを製作しています。
 
 頑張っています。感謝の気持ちが伝わることでしょう。
画像1 画像1

2月18日(火) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  豆腐のうま煮丼/くずきりスープ
  揚げごぼう/りんごジュース(牛乳欠品のため)

★ 食材の産地 ★

  にんじん(千葉)、長ねぎ(千葉)、にんにく(青森)
  生姜(熊本)、チンゲン菜(茨城)、白菜(茨城)
  ごぼう(青森)、豚肉(埼玉)、鶏肉(青森)


2年生 算数 四分の一

 2年生が算数で分数の学習をしています。前回の二分の一に続いて、折り紙を2回折って四分の一を作りました。子供たちからは4種類でましたが、皆さんはいかがですか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学5

よこはまこども科学館を体験見学しています。遊びながら科学を学ぶことができて、子供たちは、楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学4

予定通りにこども科学館に到着しました。お弁当を食べています。これから見学です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学3

工場内の見学を終え、ショールームを見学しています。ニューヨークを走るタクシーに乗って子供たちも満足そうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科見学2

予定より少し遅れましたが、日産追浜工場に到着しました。これから、工場の方からお話を聞きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科見学出発

 5年生は社会科見学の日です。少し遅れての出発となりましたが、全員出席です。良い学習ができることでしょう。
画像1 画像1

3年生 クラブ見学

 3年2組が、来年度から始まるクラブ活動の見学をしました。クラブ活動の内容がわかったことと思います。

 3年1組は学級閉鎖となったため、次回のクラブ活動を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  きびご飯/ぶりの幽庵焼き
  だんご汁/ゆかり白菜

★ 食材の産地 ★

  ゆず(高知)、ごぼう(青森)、大根(神奈川)
  にんじん(鹿児島)、長ねぎ(群馬)、卵(青森)
  白菜(茨城)、鶏肉(青森)、ぶり(島根)

2年生 算数 分数

 2年生が算数で「分数」の学習をしています。今日は、折り紙を同じ大きさ2つに折る方法を考えました。授業では、実際に操作することを大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 卒業式
3/25 修了式
3/26 春季休業日始

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画