10月22日(火)・ごまごはん ・鯖の香り焼き...にんにく醤油につけこみこんがり焼きあげました。 ・どさんこ汁 ・浅漬け ・牛乳 10月21日(月)・ごはん ・ふりかけ(じゃこアーモンド) ・ちくわの二色揚げ(カレー青のり) ・肉じゃが ・ゆかりきゅうり ・牛乳 10月18日(金)・ドライカレー ・ナン ・きのこのスープ ・小松菜とコーンのサラダ ・牛乳 ※今日は主食のリザーブ給食で、子供たちがあらかじめナンかごはんを選択して予約します。主食の働きを知り、自分が選択した主食をおかずと一緒に残さず食べることがバランスのとれた食事につながります。 10月17日(木)・あんかけ焼きそば ・中華風揚げ芋 ・茎わかめのきんぴら ・牛乳 4年 絵手紙教室
10月7日(月)5,6校時 4年生は、理科室で地域の濱崎先生をお迎えして「絵手紙教室」を行いました。果物や野菜を持ち寄り絵を描きましたが、力作ぞろいです。また、絵に添えたひと言も素敵でした。保護者の皆さんもボランティアとして大勢の方が手伝いに来てくださいました。ありがとうございました。出来上がった作品は、片倉台自治会の「片倉台秋まつり」に出品されます。19日(土)…10時〜16時、20日(日)10時〜15時 片倉台自治会館においでください。
5年 稲刈り
10月7日(月)5,6校時 小比企の中西さんをゲストティーチャーにお迎えして稲刈りをしました。使い慣れない鎌で稲刈りをするのは、大変でしたが、誰もけがをすることなく刈り取ることができました。稲は、しばらく干した後に脱穀し、もみすり・精米を行い、収穫祭をします。また、藁でしめ飾りも作る予定です。
キャンディーボックス大盛況!!
10月4日(金)から教育相談室(1階 保健室となり)で中休みと昼休みにスクールカウンセラーの矢崎先生と交流する時間「キャンディーボックス」を設定しました。まず、朝の集会で矢崎先生から「中休みと昼休みに遊びに来てください。将棋や囲碁・簡単な性格占い等の本もあります。」という呼びかけがありました。4日(金)の中休みに一番に来室してくれたのは、6年生の男の子でした。その後4年生・3年生の男の子も来室し、「キャンディーボックス」は、大賑わいでした。女の子も数人来てくれました。昼休みも本日[11日(金)]もたくさんの来室者がありました。これからも、「キャンディーボックス」で楽しんでほしいと思います。
10月16日(水)・ごはん ・じゃこの佃煮 ・豆腐のカレー煮 ・おかかこんにゃく ・牛乳 10月15日(火)・とりごぼうご飯 ・にらたまスープ ・芋栗きんとん ・牛乳 10月11日(金)・ごはん ・さんまの生姜煮...北海道産の脂ののったさんまです♪ ・れんこんのきんぴら ・みそ汁 ・牛乳 10月10日(木)・スパゲティーミートソース...1年生のリクエスト献立です。 ・フレンチきゅうり ・さつま芋とりんごのオーブン焼き ・オレンジジュース 10月9日(水)・ごはん ・焼きししゃも...ノルウエー産の脂ののったししゃもです。 ・きのこ汁 ・ひじきの煮物 ・みかん ・牛乳 10月8日(火)・古代ごはん ・シルバーの照り焼き...ニュージーランド沖で獲れたイボ鯛科の魚です。 ・3色ナムル ・豚肉と豆の角煮風 ・牛乳 10月7日(月)・夕焼けご飯...人参のみじん切りをご飯と一緒に炊き込み夕焼け色になりました。 ・いかの松ぼっくり煮 ・とん汁 ・牛乳 10月4日(金)・チャーハン ・えびのチリソース ・ビーフンスープ ・みかん...この秋初のみかんは愛媛県産です。 ・牛乳 10月3日(木)・あげパン...シンプルな砂糖味のあげパンは、5年生のリクエストです。 ・ポークシチュー ・コールスロー ・牛乳 小中一貫教育の日
10月2日(水)5校時は、今年度2回目の「小中一貫教育の日」として由井中学校、由井第二小学校、由井第三小学校の先生方が片倉台小学校児童の授業を参観してくださいました。その後、4校の先生方は、分科会に分かれて、9年間を見通した教科指導の在り方等について話し合いをしました。お互いに顔見知りになり、子供たちのより良い指導について話し合うことができ、有意義な時間となりました。
避難訓練(第二次避難所への移動)を実施!
10月1日(火)午前9時50分に大きな火災が起きたことを想定して避難訓練を行いました。校庭に避難した後、危険回避のために第二次避難所(中央公園)に移動しました。今回の訓練では、どの学年も「お・か・し・も」を守り、全くおしゃべりをする児童が見られず落ち着いて避難し、中央公園へも静かに整然と移動することができました。
10月2日(水)・かつおの辛味揚げ ・味噌けんちん汁 ・白玉ぜんざい...手作りだんごが1200個です。写真2 ・牛乳 10月1日(火)・マーボー丼 ・ミニしゅうまい ・たまごスープ ・牛乳 |