3月14日(金)今日の献立

画像1 画像1
   献立名

 ・天丼
 ・なめこのみそ汁
 ・菜の花の辛子和え
 ・牛乳

今日は、菜の花の辛子和えでした。菜の花は、なばなともいい、春を告げる野菜のひとつとしてした親しまれています。おひたしや、和え物、天ぷらなどがおいしいです。アブラナの種類で、ブロッコリーなども同じ仲間です。

3月13日(木)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・マーガリンパン
 ・蓮根とひじきのハンバーグ(おろしダレ)
 ・粉ふきいも
 ・きのこのスープ
 ・和風さっぱりサラダ
 ・飲みのもののセレクト

今日は、蓮根とひじきのハンバーグでした。蓮根は、11月〜2月が旬です。冬の蓮根は、ねばりが出て甘みが増します。蓮根のシャキシャキした感触が楽しめるハンバーグです。大根おろしのおろしダレでさっぱりと食べられます。大根には、消化を促進する働きがあり、胃にやさしいたべものです。
飲み物のセレクトは、牛乳、コーヒー牛乳、グレープジュース、ピーチブレンドの4種類から選んでもらいました。

3月12日(水)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・とりそぼろご飯
 ・しんじょのお吸い物
 ・金時豆の甘煮
 ・いちご
 ・牛乳

今日は、しんじょのお吸い物でした。しんじょは、日本料理のひとつです。えびや白身魚のすり身に、山芋や卵白、だし汁などを加えて、蒸したり、ゆでたり、揚げたりしたものをお吸い物やおでんの具にしたりします。かまぼこのようなものです。


3月11日(火)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・カレーライス
 ・ポテチサラダ
 ・ピーチヨーグルト
 ・牛乳

今日は、ポテチサラダを作りました。ポテチサラダは、学校でじゃがいもの皮をむいて、めとりをして作った千切りのポテトチップスです。ポテトチップスを略して『ポテチ』と呼んでいます。カリカリしたポテトをサラダの上にトッピングして食べるので、人気のサラダです。

3月10日(月)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・梅若ごはん
 ・茶碗蒸し
 ・筑前煮
 ・焼きししゃも
 ・牛乳

今日は、茶碗蒸しでした。茶碗蒸しは、日本料理のひとつです。溶き卵にうす味のだし汁を合わせたものを入れて蒸します。あまり蒸しすぎると『す』が入ってしまいます。夏場は冷やして食べることもあります。口の中で溶けるような柔らかさで、おいしくできました。

3月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・パエリア
 ・コーンポタージュ
 ・温野菜サラダ
 ・牛乳

今日は、パエリアでした。パエリアは、スペイン東部のバレンシア地方の米と野菜、魚介類、肉などを炊き込んだ料理で世界的に人気の料理です。本場スペインでは、パエリヤの祭りもあるそうです。今日は、ターメリックという香辛料で、鮮やかな黄色に仕上げました。

3月6日(木)今日の献立

画像1 画像1
   献立名

 ・中華風おこわ
 ・チンゲン菜と豆腐の炒め物
 ・ごまめナッツ
 ・牛乳

今日は、ごまめナッツでした。ごまめとは、小さなかたくちいわしを煮干しにしたものを調味料でからめたもので、『田作り』とも言われています。頭から食べられるのカルシウムも豊富です。アーモンドは、ビタミンや食物繊維が多く含まれています。ごまめナッツは、不足しがちなカルシウムがたっぷりとれる栄養満点な食べ物です。

3月5日(水)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・五目うどん
 ・きなこ揚げパン
 ・煮ナムル
 ・デコポン
 ・牛乳

今日は、、6年生のリクエストで、きなこ揚げパンを作りました。給食の献立でも人気のきなこ揚げパンです。

3月4日(火)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・ごはん
 ・鯖の味噌煮
 ・ひじきの炒め煮
 ・きのこ汁
 ・牛乳

今日は、ひじきの炒め煮でした。ひじきは、海藻の仲間です。カルシウムやミネラルがたっぷりはいっています。ひじきは、乾燥しているので、水でもどしてから使います。保存食としても役に立ちます。

漢字コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字コンクールです。

頑張って取り組んでいます。
難しい国の名前は、読めるのでしょうか?
   
                            (名取)

3月3日(月)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・えび入りちらし寿司
 ・三つ葉のすまし汁
 ・白玉小豆
 ・ひなあられ
 ・牛乳

今日は、ひな祭りです。ひな祭りは、女の子の健やかな成長を願ってひな人形や、菜の花を飾ったりします。ちらしずしのえびは、『長生き』、れんこんは『見通しがきく』小豆は『健康で豆に働ける』という意味です。うしお汁などは、貝がらがペアになっているところから良縁の象徴です。今日は、ひな祭り献立です。

2月28日(金)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・和風きのこピラフ
 ・いかのハーブ焼き
 ・豆乳コーンスープ
 ・いよかん
 ・牛乳

今日は、和風きのこピラフでした。しいたけ、しめじ、エリンギが入ったピラフです。きのこ類は、食物繊維が豊富で、お腹の調子を整えてくれます。また、カルシウム(牛乳など)と一緒に食べると、カルシウムの吸収を助けて骨に蓄積する働きがあります。残さずなんでも食べて強い体を作りましょう。

2月27日(木)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・バターライス
 ・エビクリームソース
 ・オニオンドレッシングサラダ
 ・トマトスープ
 ・リンゴジュース

今日は、バターライス・エビクリームソースでした。手作りの、ホワイトルーで作ったエビクリームソースをご飯の上にかけて食べました。バターライスの中には、麦を入れました。麦は、食物繊維が多く含まれています。エビは、良質なたんぱく質が豊富で、低脂肪で、コレステロールを下げる効果もあります。

2月26日(水)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・ごはん
 ・ふりかけ
 ・鯖の韓国風味噌煮
 ・カムジャタン
 ・牛乳

今日は、カムジャタンを作りました。カムジャタンとは、韓国の鍋料理のひとつです。カムジャはじゃがいも、タンはスープの意味ですが、豚骨とじゃがいもを煮込んだ鍋のことをいいます。韓国では、大量の唐辛子を入れて作りますが、今日は豆板醤で作りました。

2月25日(火)今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・根菜ドライカレー
 ・わかめと玉子のスープ
 ・くるみ黒糖
 ・牛乳

今日は、人気の根菜ドライカレーでした。にんじん、たまねぎ、干ししいたけの他に、今が旬のれんこんとごぼうを入れました。カレーは、いろいろな野菜を入れるとよりおいしいです。苦手野菜もカレー味で克服できそうですね。今日のカレーは、旬の香りや触感を楽しめカレーでした。

学芸会その8

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生
「夢から醒めた夢」

さすが、最高学年!演技がとっても上手でした!
セリフを言わないところでも、頑張っていました!


                  (名取)

学芸会その7

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生
「真夜中の五小探検!」

セリフを一人一人考えて、がんばりましたね!
お手本がないオリジナル劇、楽しんで取り組めました!

                    (名取)

学芸会その6

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生
「アイウエオリババ」

ターバンを巻いてかっこよく演じてましたね。
元気に頑張っていましたね!

                   (名取)

学芸会その5

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生
「魔法を捨てたマジョリン」

さすが、高学年!
演技がとっても上手でした!

           (名取)

学芸会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生
「こぶたちゃんのおうち」

とってもかわいかったですよ。
はじめての学芸会でも頑張って、演じましたね。

                  (名取)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業式予行(56年)
1〜4年4時間授業
3/20 給食終
卒業式前日準備
4時間授業
3/21 春分の日
3/24 卒業式