2月18日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ソフトフランスパン ・ポークシチュー ・グリーンサラダ ・黄桃 ・オレンジジュース 2月17日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・五穀ごはん...米、麦、あわ、きび、もち米の五穀です。 ・肉豆腐 ・大豆といりこの揚げ煮 ※本日の牛乳は雪の影響で提供中止になりました。 2月14日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・たまごのクッパ...ごはんの上にクッパのスープをかけていただきます。 ・ナムル ・ココアケーキ ・いちご...大粒のとちおとめです♪ ・牛乳 2月13日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・カレー南蛮 ・大学芋 ・ぴりからきゅうり ・牛乳 2月12日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・蓮根ハンバーグおろしたれ ・なめことほうれん草の味噌汁 ・茎わかめの生姜炒め ・清美オレンジ ・牛乳 2月10日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・スペイン風リゾット ・じゃこサラダ ・ピロシキ...ソチオリンピック応援献立です。 ・牛乳 2月7日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・根菜ピラフ...ごぼうと蓮根がしゃきしゃきとしたピラフです。 ・いかの香味炒め...青森県産のするめいかを使用しました。 ・じゃが芋のポタージュ ・りんごジュース 2月6日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・ほっけの一夜干し ・吉野汁...片栗粉でとろみがついているので冷めにくく寒い日にぴったり♪ ・ほうれん草の胡麻和え ・牛乳 2月5日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ジャムサンド ・白いんげんときのこのシチュー ・コールスローサラダ ・牛乳 2月4日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ビビンバ ・コーンと卵のスープ ・黒糖ナッツ ・牛乳 2月3日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・恵方巻き...節分献立です。 ・いわしの香り揚げ ・湯葉のすまし汁 ・福豆 ・牛乳 1月31日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・ひじきの炒め煮 ・わかさぎの南蛮漬け ・じゃが芋のそぼろ煮 ・牛乳 1月30日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・中華風炊き込みご飯 ・しらたきのチャプチェ ・わかめスープ ・デコポン ・牛乳 1月29日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ガーリックトースト ・ポークビーンズ ・カラフルサラダ ・牛乳 1月28日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・ぶりの照り焼き ・味噌汁 ・豚キムチ ・牛乳 1月25日(土)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ジャンバラヤ ・ジャーマンポテト ・野菜スープ ・牛乳 1月24日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・セルフおにぎり...子供たちが箸と海苔でじょうずにおにぎりを作りました。 ・鮭の塩焼き ・豚汁 ・浅漬け ・デコポン ・牛乳 ※1/24〜30日は全国学校給食週間で、今日の献立は給食の始まりとされる献立の再現です。 1月23日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・チリビーンズサンド ・クリームシチュー ・フレンチきゅうり ・りんごジュース 1月22日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・手作りさつま揚げ...(たらのすり身絞り豆腐人参ごぼうひじき生姜青大豆) ・じゃが芋の塩きんぴら ・五目煮豆 ・デコポン ・牛乳 1月21日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・マーボー丼 ・手作り魚ナッツ ・若玉スープ ・牛乳 |