授業風景2年4組-国語
古典「徒然草」の解説をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年3組-社会
京浜工業地帯の何故だろう?を考えさせていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年1・2組-英語少人数3
多目的室でも英文の発音練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年1・2組-英語少人数2
2組ではハロウィーンについて話していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年1・2組-英語少人数1
1組では発音練習をしていました。しっかりと授業に取り組みましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年3・4組-保健体育2
男子は校庭でソフトボールです。これから2組に分かれてゲームです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年3・4組-保健体育1
女子は体育館で柔道の授業です。今日から始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年2組-技術
木工室で木材について学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年1組-理科
理科室で水溶液から物質を取り出す実験をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 10月30日(水)
朝からよく晴れています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年三者面談2日目2
時間調整のクラスは教室で静かに待機しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年三者面談2日目1
2日目に入って、どのクラスも順調に進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食 10月29日
今日の献立 (749kcal)
キャロットピラフハンバーグ和風ソースキャベツの辛味炒め厚揚げの煮びたし・果物 ![]() ![]() 2年4組―理科
化学変化について勉強しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年3組―音楽
ギターの勉強をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組―国語
古典「徒然草」について勉強しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組―社会
東北地方の気候について勉強しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組―国語
生徒が司会をして、各自の意見を出し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組―社会
公務員の仕事について勉強しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年3・4組―少人数数学3
図形の表面積や体積比の話をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() |