2月10・12日の給食・ごまごはん ・麦ごはん ・牛乳 ・牛乳 ・豆腐ボールの甘酢あん ・鮭のチャンチャン焼き ・みそ汁 ・筑前煮 ・ぴりからこんにゃく ・果物(いよかん) 〜豆腐ボールは給食室でつくりました。 〜鮭のチャンチャン焼きは野菜を 絞り豆腐・タラすり身・とりひき肉・ひじき バターで炒め、みそ・酒・しょうゆ などを合わせ、丸めて油で揚げ、 みりんで味付けしたものを鮭の上に 甘酢をかけました。 のせ、オーブンで焼きました。 わぁ〜い!雪だぁ〜!明日の登校は十分に気を付けて!
保護者の皆様、地域の皆様!記録的な大雪でしたね!皆様、大雪による怪我や被害などは大丈夫でしたか?さて、明日の子供たちの登校が大変心配なところです。学校も様々対策を講じているところです。各ご家庭でも、お子様が滑って怪我などしませんように十分ご指導・こ配慮ください。安全ボランティアの皆様も、ご自身の安全に十分気を付けて、子供たちの安全確保をどうかよろしくお願いいたします!なお、明日の登校時間は平常通りです。日頃からの保護者・地域の皆様の厚いご支援に改めて感謝申し上げます!田中洋子
2月6・7日の給食・カレーピラフ ・四川豆腐丼 ・牛乳 ・牛乳 ・千切り野菜のスープ ・コーンと卵のスープ ・さつまいもとりんごのオーブン焼き ・ごま和え 〜さつまいもとりんごを別々に煮て 〜小松菜・人参・もやしを使用して から、カップに入れ焼きました。 ごま和えを作りました。 美味しくできました。 授業チャレンジ1キラキラ作文を書きました!2月4・5日の給食・セルフあんパン ・みそラーメン ・牛乳 ・牛乳 ・ポトフ ・ポテトドッグ ・わかめサラダ ・いかの香味炒め 〜給食室で小豆を煮てあんこを 〜ポテトドッグはじゃがいもを つくり、パンにはさんで食べて 蒸してから、衣をつけて油で もらいました。 揚げました。 1月31日/2月3日の給食・ゆかりごはん ・豆ひじきごはん ・牛乳 ・牛乳 ・さばのごまみそ煮 ・いわしのさんが焼き ・きのこと肉団子のスープ ・みそけんちん ・果物(ぽんかん) ・果物(ぽんかん) 〜血液をサラサラにするEPAや 〜節分で、ごはんに大豆、いわしの コレステロールや中性脂肪を すり身を使用したさんが焼きを 減らしてくれるDHAを多く含む 実施しました。 さばをみそ煮にしました。 よく食べてくれました。 今朝はユニセフ朝会でした!1月29・30日の給食・とりごぼうごはん ・パインパン ・牛乳 ・牛乳 ・鯨の立田揚げ ・ハムとほうれん草のオムレツ ・吹雪汁 ・コーンポテト ・果物(ぽんかん) ・ミネストローネ 〜ふぶき汁は豆腐を細かく砕いて ・果物(でこぽん) たっぷりと入れ、それを雪にみた 〜八王子産のほうれん草を細かく てて吹雪汁と名付けています。 切り、オムレツに入れました。 全校で横川小音頭の練習をしました!5年生が社会科見学に行きました!1月24・28日の給食・ごまごはん ・中華おこわ ・牛乳 ・牛乳 ・ししゃもの二色揚げ ・ワンタンスープ ・筑前煮 ・ナムル ・おかか和え 〜中華おこわには、いろどりとして 〜ししゃもをカレーと青のりの 冬が旬の小松菜を入れました。小松菜 2つの味で揚げました。 にはカルシウム・ビタミンA・Cが 多く含まれています。 土曜日は第二回お弁当の日でした!心の動きと行動を考えました!朝の読み聞かせ、ありがとう!1月22・23日の給食・セサミトースト ・豚すき丼 ・ジョア ・牛乳 ・白菜のクリーム煮 ・のっぺい汁 ・小松菜とコーンのサラダ ・こんにゃくのみそ田楽 〜八王子産の小松菜を使用した 〜のっぺい汁は全国のいろいろ 温野菜サラダをつくりました。 なところにある郷土料理です。その ドレッシングも手作りです。 土地でとれる野菜と肉類を入れて はちみつを入れた少し甘めの 作ります。名前の由来はのっぺり ものにしました。 としたとろみのある料理である ことからこのような呼び方をして います。給食でも水溶き片栗粉を 使用してとろみをつけました。 委員会活動、頑張っています!算数少人数指導、順調に進んでいます!1月20・21日の給食・八王子ラーメン ・キムチとたくあんの混ぜご飯 ・牛乳 ・牛乳 ・とりのから揚げ ・いかの七味焼き ・じゃこ大根 ・呉汁 ・果物(ぽんかん) ・果物(みかん) 〜2年生のリクエストで八王子ラー 〜今日は、ごはんにキムチと千切りの メンととりのから揚げをとり入れ たくあん・松の実・白ごま・長ネギを ました。 入れました。 |
|