コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。
TOP

1月29日

画像1 画像1
今日の給食は、ウィインナーサンド ふゆやさいのシチュー わふうサラダ ジュースです。

1月28日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん ようふうおでん きゃべつのしょうがふうみ リンゴのクラフティ 牛乳です。

本日、ノロウィルスの流行にともない、学事課給食担当の視察が有りました。
 担当栄養士から家庭、職場でも手洗いの励行の指導が有りました。
 外から帰ったら、うがい手洗いを忘れずに行い、インフルエンザ、ノロウィルスの感染 予防をしましょう。 

九小ワールドをPR

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は放送で行いました。来る1月31日(金)に実施する九小ワールドのPRをしました。放送室の現場の状況を写してみました。一人でも多くの「お客様」がお店に来てくれるといいですね。

1月27日

画像1 画像1
今日の給食は、ラーメン ぎょうざ くきわかめのしょうがいため みかん 牛乳です。

1月24日

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン トリニクのからあげ おんやさいのごまソース じゃがいものポタージュ 牛乳です。

What is your dream ? 夢は何ですか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢を抱いている人はいくつになっても輝いています。ゴールデンイーグルスのマー君こと田中投手はメジャーリーグでプレーするという夢を叶えました。6年生は地域・保護者の方々をお招きして、今、就いているお仕事等について語っていただきました。名付けて「夢ショップ」。お話をいただいた方々は皆さん輝いてました。児童の皆さんもすぐにあきらめずに夢の実現に向かって頑張りましょう。

1月23日

画像1 画像1
今日の給食は、カレーライス キャベツとブロッコリーのサラダ みかんのヨーグルトかけ 牛乳です。

介助犬講座を開きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は日本介助犬協会から訓練士の先生をお招きし、介助犬講座を開きました。介助犬は国内のニーズに対して、頭数が不足しているそうです。とても利口な介助犬(雄 ゴールデンレトリーバー2歳)のチャロ君の働きぶりに、皆さんビックリしていました。言葉を超えた心と心のつながりはとても素晴らしいものですね。

1月22日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん くじらのたつたあげ きんぴら みそしる 牛乳です。

くじらのたつたあげは、残りがゼロでした。

自転車運転マナーを学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国で自転車と歩行者の衝突による重大事故が相次いでいます。5年生は、自転車安全教室を開き、安全な自転車の乗り方等について学習しました。自転車はもっとも軽快な交通手段です。マナー、ルールを守って楽しく乗りたいですね。

なわとび集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会はなわとび集会を行いました。なわとびは手軽に楽しみながら、心肺能力や筋持久力を高めることができます。体育委員が二重とびやはやぶさなどの見本を見せると「おー」という歓声が上がりました。

1月21日

画像1 画像1
今日の給食は、みそすいとん さばのみそに じゃがいものにもの いよかん 牛乳です。

1月20日

画像1 画像1
今日の給食は、ゆかりごはん さけのしおやき とんじる ゆずだいこん みかん 牛乳です。


ただ今勉強中!(^^)!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、2年生の学びの光景です。学級会で担任の先生のアドバイスを受けながら、司会を務めていました。国語はすべての教科の学びの基本です。真剣に取り組んでいました。2年生が硬筆の授業で折った「やっこさん」日本の伝統文化の学びです。

1月17日

画像1 画像1
今日の給食は、マッシュサンド やさいオムレツ オニオンスープ 牛乳です。

おしゃれなブックスタンドを作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市教委学校図書館担当の先生方のご指導のもと、図書ボランティア、PTAの方々とともに針金のハンガーをリサイクル活用したブックスタンドを作りました。また一段と図書館が華やいだ印象です。ぜひご覧になってください。

1月16日

画像1 画像1
今日の給食は、とりそぼろごはん みそしる きんときまめのあまに 牛乳です。

算数少人数授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度からスタートした算数習熟度別少人数授業。3年生の授業風景をのぞいてみました。一人一人のつまずきや課題をとらえ、きめ細かな指導を行えるよう努めています。今日も、児童はみな一生懸命頑張っていました。

1月15日

画像1 画像1
今日の給食は、あずきごはん とうふのでんがく みぞれじる みかん 牛乳です。

1月14日

画像1 画像1
今日の給食は、きびごはん ぶりだいこん くりきんとん ごもくにまめ 牛乳です。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31