緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて  4月24日(水)

画像1 画像1
 ・ジャムサンド
 ・春キャベツのクリームシチュー
 ・花野菜のサラダ
 ・りんごジュース

  今日は、春らしい彩りの洋食メニューです♪イチゴジャムをはさんだジャム
 サンドは、子どもたちも大好き☆ほとんど完食していました。

  さらに、今日は新鮮でやわらかい春キャベツを使用し、ホワイトソースから
 給食室手作りのクリームシチューを作りました!にんじんやさやえんどうの色
 味も生きた、春らしいシチューも好評でした!

  花野菜は、カリフラワーやブロッコリーなど、花の部分を食べる野菜のこと
 をいいます。きょうのサラダは花野菜をメインに、にんじんとコーンで彩りを
 加え、給食室手作りのドレッシングで和えました。・・・しかし花野菜は苦手
 な子も多く、残念ながらやや、残すクラスも見られました。

  旬の野菜のおいしさや栄養を、少しでも多く、子どもたちに伝えていきたい
 です。

たてわり班活動

6年生が上手にリードして、会を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動

何をして遊ぶと、みんな仲よしになれるでしょうか。
さすが上級生、下級生の意見をよく聞いてあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班、活動開始

といっても、今日は顔合わせです。新1年生を迎えて、自己紹介、これからの遊ぶ計画を決めました。1年生には、まだ何のことだかよく分かっていないようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のお世話 6年

職員朝会の間、6年生が1年生のお世話をしに教室にいてくれます。クイズをしたり紙芝居や本を読んでくれたり、楽しく過ごしています。毎年のことですが、6年生がとても優しいので驚きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

真剣に取り組む

今日は全国学力調査が、6年生を対象に実施されました。みんな真剣に取り組んでいました。あまりうろうろしていると子供たちから「気が散ります」と叱られないうちに、静かに退散することにします。このあと、さすがに疲れ果てたのか、おとなしい6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  4月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ・チキンカレーライス
 ・ピリカラきゅうり
 ・オレンジポンチ
 ・牛乳

  今日は、みんな大好きカレーの日です♪今日のカレーは、よーく煮込んだ
 鶏肉が入ったチキンカレーです!給食室自慢のカレーは、今日も大好評でし
 た!

  さらに今日はちょっぴり大人の味付けの、“ピリカラきゅうり”☆きゅう
 りを酢・さとう・塩・しょうゆの他に、一味とうがらしとごま油を加えた調
 味料で和えた一品でしたが、これもよく食べていました♪

  昨日から、しばらくの間産休でお休みしていた、配膳員の小川さんが復帰
 したので、教室に挨拶してまわりました。子どもたちもお休みに気付いてい
 た様子で、ほのぼのとした会話が続きました。
  今年度も、『顔が見える給食』を目指して、がんばります☆

ほわほわむくむく その2 2年図工

今日は、造形遊び。

チョークを網ですり下ろして、コナコナ状態にする行為。
これがとんでもなくおもしろく、楽しい♪

熱中してる2年生。

次に、
ほわほわの綿を揉んで、さっきのチョークのコナコナで色をつける行為。
これもとんでもなくおもしろく、楽しい♪

今までの図工の中でも一番楽しかったと言ってる子が多数。
なかには、
「今日来てよかった〜♪」
なんて言ってる子も。

カラフルに染まったほわほわから
何をイメージしたか、
動物に限定せずに自由に考えて、表現しました。

来週、完成です。

あー、僕も楽しかった。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほわほわむくむく その1 2年図工

今日は、造形遊び。

チョークを網ですり下ろして、コナコナ状態にする行為。
これがとんでもなくおもしろく、楽しい♪

熱中してる2年生。

次に、
ほわほわの綿を揉んで、さっきのチョークのコナコナで色をつける行為。
これもとんでもなくおもしろく、楽しい♪

今までの図工の中でも一番楽しかったと言ってる子が多数。
なかには、
「今日来てよかった〜♪」
なんて言ってる子も。

カラフルに染まったほわほわから
何をイメージしたか、
動物に限定せずに自由に考えて、表現しました。

来週、完成です。

あー、僕も楽しかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて 4月22日(月)

画像1 画像1
 ・筍ごはん
 ・鰆の照り焼き
 ・みそ汁
 ・清見オレンジ
 ・牛乳

  今日は春らしい、旬の食材を使った献立です♪今が旬の筍は、ヘルシーな
 低カロリー食品です☆エネルギーが少ないのにタンパク質や食物繊維、ビタ
 ミン類などの栄養素を豊富に含む筍は、今が一番風味が良く、おいしく食べ
 られる時期です。鶏肉・油揚げを加え、うま味もアップ♪おいしい筍ごはん
 が食べられました!

  さらに、脂ののった鰆を照り焼きにしたおかずで、ごはんが進むようでした!
 
  旬の食材は、その季節でしか味わえない上に、おいしく、栄養が多く詰まっ
 ているので、旬の食材をたくさん覚えて、たくさん食べて下さいね☆


  

ここに集え、応援団

今日から運動会に向けて取組が始まりました。これは応援団の結団式です。広い校庭に少しの子供たち、応援団が盛り上がらないと本校の運動会はさびしいものになってしまいます。大人数の学校に負けない運動会にするために、盛り上げなければならないこの応援団の責任は大です。頼むぞっ、応援団。赤・白ともに団長に立候補する6年がいて、頼もしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

春を探しに校庭へ 4年

じっとスケッチをするには、今日の春風はちょっとつめたかったです。すると男の子たちが、ワイワイと。虫を石の下で見付けたようです。「花より昆虫」といったところでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春を探しに校庭へ 4年

校庭で4年生が探した春をスケッチしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の風はどこから吹いてきたか

昨年度はALTの先生がアメリカ西海岸からやってきてくれました。今年は新しい先生に代わり、さて、どこからやってきたのでしょうか。アメリカのINDIANAからやってきてくれました。ステファニー先生です。お元気です。陽気です。子供たちがのってます。楽しい外国語の時間になりそうです。5年生への自己紹介の様子です。ヴァンヘイレンのようです。(ちょっと古いでしょうか)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中野北名人になろう

名人への道は、辛く厳しいものがあります。それぞれのポイントでだされる課題を解決せねばなりません。校長室でも課題は出されます。どんな課題が出たのか、どんなハンコを押してもらったのかは、お子様から聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中野北名人になろう

どこからまわっていこうか。混まないところを考える2年生です。また、どうまわったら効率よくまわれるのか、考えている2年生もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中野北名人になろう

体育館で、出発式です。先生方から諸注意を受けて、静かに・仲よく出発です。大丈夫かなぁ。リーダーさん、迷子をださないように、2年生同士で協力し合ってちゃんと面倒を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中野北名人になろう

2年生が1年生とチームを組んで、校内探検に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  4月19日(金)

画像1 画像1
 ・切り干しごはん
 ・小エビ入り卵焼き
 ・ごま和え煮
 ・豆腐汁
 ・牛乳

  毎月19日は食育の日です♪今日は栄養バランスを考えた和食にしました☆
 ごはんに入っている切干大根は、大根を乾燥させることにより、水分量が減り
 保存性も良く、独特の甘み ・歯ごたえ・風味が増し大根の栄養が凝縮され栄
 養価も高い食材です!ちりめんじゃこ・にんじん・油揚げも加え栄養・風味を
 さらにアップ☆

  さらに今日の卵焼きには、干し桜エビを加え、カルシウムやエビの風味を加
 えました♪

  よく噛んで食べられたかな?日本の食生活の基本は、主食・主菜・副菜・汁
 ものです。この4品が揃うと自然と栄養バランスが整いやすくなります!和食
 を大好きになって下さいね♪
  
 

1年 今日のお勉強

先生の話をしっかり聞いて、プリントに挑戦です。「できたよ」私に見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 縦割り班活動
縦割り班給食