学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

6年生を送る会Part6

 5年生はダンスとお笑いでした。6年生におくることばに「6年生にかわって自分たちが南小を引っぱっていきます。」と力強い決意がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会Part5

 4年生はなわとびでした。さまざまな技を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会Part4

 3年生は6年生の1年間の活躍を劇にしてくれました。そのあと、全員でダンスを披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会Part3

 2年生は海賊の衣装で登場して素晴らしい演技をしてくれました。最後には「ファイト!」などの文字を6年生におくりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会Part2

 各学年の出し物がはじまりました。1学期の朝の時間などにお世話になった1年生から感謝の気持ちをこめたメダルが6年生に渡されました。そのあと、鍵盤ハーモニカの演奏を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会Part1

 花のアーチをくぐり、6年生が入場してきました。4・5年生の代表委員会の子供たちが中心になった「6年生を送る会」がはじまりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年家庭科2

 それぞれの班が仕事を分担して調理に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年家庭科1

 6年生が家庭科で調理実習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 3月3日(月)

「1〜3・6年生は15日、4・5年は16日登校すると3学期も終わります。自分の不得手を理解しながら学年のまとめをしっかりしてください。」と話しました。
 生活指導の先生からは今月の目標の「整理整とんをしっかりしましょう」の話がありました。話の聞き方が素晴らしい南小の子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立H26年3月3日(月)

画像1 画像1
♪今日の献立♪
 ☆菜の花寿司
 ☆鰆の味噌焼き
 ☆澄まし汁
 ☆フルーツヨーグルト
 ☆牛乳
今日は、桃の節句ですね!!給食では「菜の花寿司」を作りました!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

みずき教室紹介

みずき学級年間行事予定