音楽会6日本の歌をしっとりと歌い上げました。 体育館から出る際に地域の方からお褒めの言葉を頂きました。 「私たちも知っている歌で、しかも心がこもっていた。聞いていて涙が出そうだった。」 最高の褒め言葉ではないでしょうか。ありがたいです。 音楽会5一生懸命練習した甲斐がありました。 本番はばっちり! かわいらしく、そして堂々と演奏できました。 音楽会4音楽会3すごく緊張していましたが上手に言えました。 音楽会25年生 4年生 6年生(出演順) 音楽会昨日の児童鑑賞日も精一杯の演奏や歌声が聞かれましたが、本日は、さらに張り切って頑張ってくれることでしょう。 今までできなかった演奏ができるようになったり、音楽会を成功させるという一つの目標に向かって友達と力を合わせて達成感を得たりできています。 子供たちの輝く表情を是非ご覧ください。 写真 児童鑑賞日の様子 2年生 1年生 3年生 (出演順) 音楽会(1日目)児童鑑賞日のこの日、体育館は熱気に包まれました。 各学年が熱演(奏)、熱唱を繰り広げ、素晴らしい音楽会となりました。 明日がいよいよ保護者鑑賞日です。 保護者・地域の皆様のお越しをお待ちしております。 11月15日の給食蓮根ハンバーグ 粉吹き芋 ミネストローネスープ 牛乳 音楽会 いよいよ!(保護者・地域の皆様に見ていただくメインの日は16日土曜日です。15日(金)は児童鑑賞日となっています。) 14日(木)は朝からリハーサルが行われました。 熱い演奏、感動的な歌、楽しいリズムなど、1日体育館は盛り上がっていました。 ただ、体育館はとても寒く、当日ご来校いただく際も是非暖かい格好でいらしてください。 16日(土)9時会場、9時30分開演です。 どうぞお楽しみに。 写真:校庭の紅葉。赤や黄色に色づいています。ご来校の際あわせて紅葉もお楽しみください。 読み聞かせ会今日は「おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん」と言う本でした。 だんだんさかのぼっていくと、「ひいおじいちゃんのおじいちゃんは ひい ひい おじいちゃんで、そのおじいちゃんは、ひい ひい ひいおじいちゃん。」と、「ひい」がたくさん並び大変なことに。 読み聞かせを聞いていたお友達は、「ひい」の字のあまりの多さに、喜んだり笑ったり。 楽しい一時でした。 11月14日の給食けんちん汁 キャベツの生姜風味 果物(みかん) 牛乳 音楽会に向けて清掃活動を行い、1・2年生が座る用のマットを並べたり、パイプ椅子を並べたりしました。 (写真は清掃活動の様子。6年生が、てきぱきと動いてくれ、短時間で作業が終了しました。) 14日(木)のリハーサルに向けての準備です。 着々と準備が進んでいます。 音楽会に向けて4年生が作った思い思いの作品を、ラミネートフィルムで貼りました。 元本校用務主事さんが丹精込めて作ってくださった菊の鉢も飾ってあります。 音楽会の演奏等だけでなく、このあたりもご来校の際はお楽しみください。 11月13日の給食春雨スープ 若布とジャコのさっと煮 牛乳 音楽会に向けて曲に乗せて体を揺すってとても気持ちよさそうに歌う人がいました。 ボーイソプラノのきれいな声で歌う人もいました。 他の学年よりもたくさんの曲(6曲)を演奏したり歌ったりする3年生。 でも、かなり期待できそうです。 11月12日の給食福神漬け 焼りんご 牛乳 今日の焼きりんごには、長野産の紅玉を使用しました。 紅玉は 酸味の強いりんごなので、調理すると ちょうど よいあまずっぱさになっておいしくなります。 11月11日の給食豆鯵の唐揚げ かきたま汁 茎若布の生姜炒め 牛乳 豆鯵は、じっくり揚げてあるので、まるごと 食べられます。 朝会の様子から校長講話は、「立冬」の話や、音楽会に向けての話でした。 読書感想文で八王子市の代表に選ばれた、4年生と5年生の表彰も行いました。 生活指導の話では、2年生が「『です。』『ます。』をつけて話そう。」という、11月の生活目標について発表してくれました。 青少対クリーン活動2ただ、こうやって回ってみると案外落ちているものです。 車に気を付けながら、ゴミを拾って歩きました。 みんなでゴミを拾い気分もさっぱり! 参加賞の飲み物をいただいて解散しました。 参加された皆さん。お疲れ様でした。 青少対クリーン活動四谷中学校に集まって3方向に分かれ、地域の清掃活動を行いました。 |
|