学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

3年生 算数 計算練習

 3年生が算数で、計算練習をしました。問題を解くことができたら、自分で答え合わせをする。そして新しいプリントの問題を解く。子供たちは集中して計算練習をしていました。

 担任の佐土原先生は、子供が解いて様子を見ながら丁寧な個別指導をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語 読む

 4年生が国語の学習をしているところです。
 1組は様子がよく分かるところに線を引きながら読んでいました。よく集中していました。
 2組は、一文ごとに読む人が交代する読み方で、声を出して本を読んでいました。よい姿勢で上手に読めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 たねのかんさつ

 1年生が生活科の学習で、草花の種について学習しました。教科書で学習してから、実際の種を観察しました。色や形など、いろいろなことに気付くものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区班下校

 3・4時間目に、地区班下校の訓練を行いました。これは、台風の接近や災害、不審者の出没等、児童を集団で下校させる必要が生じた場合を想定しての訓練です。

 昨年度、保護者の皆様からも、下校までに時間がかかりすぎているというご指摘をいただきましたので、特にその点を改善いたしましたが、いかがでしたでしょうか。
画像1 画像1

学校公開2

 3年生は、総合的な学習の時間で「むかしの別所の様子をしらべよう」の学習をしています。今日は、地域の内田様をゲストティーチャーとしてお招きし、昔の様子についてお話しいただきました。

 内田様、ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開1

 今年度、初めての学校公開です。早朝より、多数の保護者に皆様がいらっしゃいました。子供たちは、よいところを見せようと頑張ったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★
  
  ごはん/鮭の塩焼き/金時豆の甘煮
  じゃがいものきんぴら/くだもの(美生柑)/牛乳

★ 食材の産地 ★

  じゃがいも(鹿児島)、れんこん(茨城)、人参(静岡)、
  いんげん(徳島)、美生柑(愛媛)

6年生 理科 ものの燃え方

 6年生が理科で「ものの燃え方」の学習をしています。物が燃えるときには、空気中の酸素が使われて二酸化炭素ができることを、実験を通して学習します。

 今日は、酸素の中で、ろうそくや線香が燃える様子を観察してから、スチールウールを燃やし、その様子を観察しました。印象に残ったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語 漢字の学習

 3年生が国語で漢字の学習をしました。1学期に学習しなければならない文字が多いので、覚えるための努力が必要です。

 今日学習した漢字の中に「別所」の「所」がありました。「所」を使う言葉は、どんなものがあるでしょうか。こういったことも授業で学習します。
画像1 画像1

1年生 算数 10までの数

 1年生が算数で「10までの数」の学習をしています。いろいろ10までの数を数える活動を大切にしています。児童が分かりやすいように、黒板には教科書を拡大したものを提示しています。
画像1 画像1

4月25日(木) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  かやくごはん/厚焼きたまご/わかたけ汁
  くだもの(ジューシーフルーツ)/牛乳

★ 食材の産 ★

  人参(静岡)、ごぼう(青森)、たまご(青森)、玉葱(北海道)、
  たけのこ(熊本)、万能ねぎ(高知)、豚肉(埼玉)
  

5年生 バケツ稲

 5年生がバケツ稲に取り組みます。土づくりから始めました。育てる過程でいろいろなことに気付くことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作 木々をみつめて

 4年生が図画工作の学習で、自分で選んだ木の絵をダンボールに描きました。よく見て、感じたことを表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ふわふわ言葉とチクチク言葉

 2年生が、ふわふわ言葉(心が温かくなる言葉)とチクチク言葉(嫌な気持ちになる言葉)について考え、話し合いました。授業の終わりに、一人一人が考えたふわふわ言葉をを紙に書きました。
画像1 画像1

1年生 体育 かけっこ

 1年生が体育で、かけっこをしました。「頑張れ。」と友達を応援する声が校庭中に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数 単位量あたりの大きさ

 5年生は算数で「単位量あたりの大きさ」の学習をしています。児童にとって難しい単元と言えるでしょう。今日は、人口密度について考えました。考え方が理解できたら、実際の計算は電卓を活用しました。

 1組の井出主任教諭は移動教室の実地踏査のため、不在です。荻間副校長が授業を進めめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(水) 今日の給食

画像1 画像1
★ 献立名 ★

  パン/コロッケ/ボイルキャベツ
  ミネストローネ/牛乳

★ 食材の産地 ★

  じゃがいも(鹿児島)、玉葱(北海道)、たまご(青森)、パセリ(千葉)
  キャベツ(熊本)、人参(静岡)、セロリ(愛知)、豚肉(青森)

☆★☆ 今日のコロッケも、1つひとつ給食室で手作りしました ☆★☆
 

5年生 道徳 「いつも全力で」

 5年生が道徳でメジャーリーグで活躍するイチロー選手に関する資料「いつも全力で」を読み、話し合う活動をしました。この授業を通して、最後まで全力を尽くしてやり抜こうとする心情を育てました。

 本校では、道徳の授業の充実させるため、教材の工夫をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数 1000までの数

 2年生が算数で「1000までの数」の学習をしています。今日は、430について考えていました。

 ・430は400と30にわけられる
 ・430は10が43集まった数 など

 いろいろな数の見方ができることが大切です。

画像1 画像1

6年生 全国学力テスト

 今日は、6年生の全国学力テストの日です。朝から、黙々とテストを受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 6年生を送る会
3/7 避難訓練

教育課程

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画