1月16日(木)・とりそぼろごはん ・金時豆の甘煮 ・味噌汁 ・くだもの ・牛乳 「とりそぼろごはん」は、とり肉としょうがを、酒・醤油・味噌・砂糖で 炒り煮にし、さやいんげんを加えてごはんに混ぜました。 優しい味に仕上がりました。 今日の果物は「はるか」という愛媛産の柑橘類です。 1月15日(水)・小豆ごはん ・豆腐の田楽焼き ・みぞれ汁 ・くだもの ・牛乳 1月15日は鏡開きの日です。この日は小豆粥を炊いて1年間の 無病息災を願います。小豆は「邪気を払う」と云われています。 給食では、米ともち米に小豆を入れて「小豆ごはん」を炊きました。 「みぞれ汁」は大根おろしがたっぷりで、体が温まります。 1月14日(月)・きびごはん ・焼きししゃも ・五目煮豆 ・味噌汁 ・牛乳 1月の給食目標は「正しい食事のマナーを身につけよう」です 良い姿勢でよく噛んで食べると、食べ物の消化吸収が良いだけでなく 見た目もきれいでおいしそうに見えます。 今日は「焼きししゃも」や「五目煮豆」があります。 お箸を上手に使って、よく噛んで食べましょう。 1月10日(金)・五目うどん ・巾着もち ・きびなごの唐揚げ ・ごま大根 ・牛乳 1月11日は鏡開きです。給食では丸餅を油揚げに入れて スパゲティで閉じた巾着もちを作りました。 五目うどんに入れて食べると、油揚げのだしがしみておいしいです。 きびなごは鹿児島県でとれたものです。唐揚げにして塩と青のりを からめました。 1月9日(木)・七草ぞうすい ・赤魚の香味焼き ・ごまみそ炒め ・大学芋 ・牛乳 今日から三学期の給食が始まりました。 今日は「七草ぞうすい」です。 春の七草は、早春にいち早く芽吹くことから「邪気を払う」と いわれていました。 給食室では、由井二小のみんなが 「今年も健康で、良い一年を過ごせるように」と願って 「七草ぞうすい」を作りました。 12月20日(金)・雪だるまパン ・ローストチキン ・ペペロンチーノ ・野菜サラダ ・きのこポタージュ ・リンゴジュース 今日で2学期の給食は終わりです。今日はお楽しみ給食です。 「ポタージュ」は玉ねぎ・じゃが芋・マッシュルーム・まいたけ パセリ・ベーコンをバターで炒め、スープで煮込んで ミキサーにかけ、牛乳と生クリームを加えて仕上げました。 「ペペロンチーノ」は鷹の爪とにんにく、オリーブ油・塩コショウの さっぱりとしたパスタです。 12月19日(木)・ごはん ・煮かつ ・大根の甘酢漬け ・ごまけんちん汁 ・牛乳 「煮かつ」は揚げたてのカツに、熱々のたれをかけたものを ごはんにのせて食べます。 けんちん汁にはごまがたっぷり入っています。 「ごま」には健康に役立つ成分がたくさん含まれています。 一度にたくさんは食べられませんが、毎日食べるといいですね。 12月18日(水)・古代ごはん ・さわらの幽庵焼き ・筑前煮 ・野菜としめじのおろし和え ・くだもの 「幽庵焼き」は「ゆず」を使った和食の焼き物のひとつです。 江戸時代の茶人北村幽庵が作ったとされています。 「古代ごはん」はお米に古代米の赤米を混ぜて炊きました。 もっちりとした食感のごはんです。 12月17日(火)・カレーライス ・わかめスープ ・リンゴのアーモンド焼き ・牛乳 「カレーライス」はルーから手作りの、人気のメニューです。 「リンゴのアーモンド焼き」は生クリームとレーズン・砂糖を リンゴと馴染ませて上からアーモンドをふってオーブンで焼きました。 みどりの授業地球の環境を守るため、自分たちに「今できること」を考え始めた人も多かったようです。 由井二っ子班活動八王子空襲のお話ダブルダッチに挑戦!12月16日(月)・ごはん ・野沢菜炒め ・とり肉の三味焼き ・つみれ汁 ・くだもの ・牛乳 「野沢菜炒め」は野沢菜とちりめんじゃこ・ごまを ごま油で炒めました。カルシウムたっぷりの副菜です。 「つみれ汁」はいわしのすり身をしょうが・味噌・豆腐・ねぎと 一緒に混ぜてつみれ団子を作りました。野菜もたっぷりで 栄養満点、体も暖まります。 12月13日(金)・スパゲティミートソース ・野菜スープ ・スィートポテト ・牛乳 今日は、由井二っ子班の会食の日です。 1年生から6年生まで、一緒の班で楽しく給食を食べます。 今日の「スィートポテト」は、1年生が学校で育てたさつま芋を 給食室で手作りしました。いつもお世話になっている上級生に 1年生からの感謝の気持ちです。 12月12日(木)・おいしいたけごはん ・さけのピリカラフル ・おすいもの ・牛乳 中学生の「苦手克服メニュー」の第2弾です。 干ししいたけをみじん切りにし、ごぼうのささがきと、とり肉の具材で 味付けをし、ごはんに混ぜました。 12月11日(水)・カスタードパン ・ビーンズトマトシチュー ・パリパリアーモンドサラダ ・牛乳 カスタードクリームは、給食室の手作りです。 たまご・牛乳・砂糖・バター・コーンスターチを湯煎にかけて じっくりと仕上げました。 ビーンズトマトシチューは金時豆とひよこ豆を使いました。 12月10日(火)・味噌ラーメン ・ピリ辛きゅうり ・しいたけのファンファーレ ・さつま芋のアーモンドがらめ ・牛乳 今日は「5年1組」のリクエスト献立です。 一番多かったのが「ラーメン」でした。 「しいたけのファンファーレ」は、小学生の苦手克服メニューとして 八王子の中学生が考えたレシピです。 食べると、「ファンファーレが聞こえるほどおいしい」という事で この名前が付けられました。 12月9日(月)・菜飯 ・おでん ・ごぼうのスティック揚げ ・くだもの ・牛乳 「菜飯」は、大根の葉を細かく刻んで油揚げ・縮緬じゃこ・ごまと 一緒に混ぜました。「ごぼうのスティック揚げ」は ごぼうを唐揚げにし、たれをからめました。 12月6日(金)・ごはん ・豆腐チゲ ・茎わかめの当座煮 ・中華風揚げ芋 ・牛乳 「豆腐チゲ」には、旬の春菊を入れました。 春菊には肌をきれいにし、風邪の予防にもなるビタミンが多く 含まれています。 |