子どもたちの様子をお伝えしています。

1組 図工

1組の3学期の図工は「まる さんかく しかくを使って絵を描こう。」をしています。
めあては
   はさみで線を正しく切る。
   のりを端までしっかりつける。

子供たちは、まるとまるで雪だるま 四角と三角で家 三角と三角でちょうちょ等を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(火) 今日の給食

画像1 画像1
チリコンカンライス
きのこスープ
りんごのクラフテイー
牛乳

「音が出たよ!」

 吹く・吸う・叩く…。音を出すには、いろいろな方法があります。今日は、「こする」ことで音を出すことに挑戦しました。使う物は、紙コップ、たこ糸、つまようじです。
 まず、紙コップの底にめうちで穴を開けます。次に、その穴にたこ糸を通します。最後に、通した糸につまようじをつけます。これで完成!!子供たちは、どのように音を出すのか身を乗り出して見ていました。たこ糸を爪で挟み、いっきに引くと…。「ギーギー」という大きな音が出ました。
 つまようじに糸を結びつけるところが難しかった子もいましたが、全員、大きな音を出すことができていました。ゴシゴシこすると、連続した大きな音が出ました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日?

 「今日は、3月3日です。何の日でしょうか?」
 子供たちからは、「ひなまつり」「桃の節句」「耳の日」などという答えが返ってきました。今日は、ひなまつり。女の子の成長を祝う日です。季節の言葉を学習した後、全員でひなあられやジュースでお祝いしました。教室には、桃の花や菜の花が飾られ、とてもよい香りが漂っていました。春の訪れを感じることができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(月) 今日の給食

画像1 画像1
菜の花寿司
さわらの照り焼き
三色白玉のすまし汁
牛乳
いちご

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、読み聞かせをしていただきました。「やまのすもうだ!はっけよい!」という本でした。
 富士山と桜島が相撲をとるというユニークな内容です。始まる前に、折り紙でできた富士山と桜島を見せてくださいました。今日のために作ってきてくださったそうです。子供たちは、興味をもち、何についての話なのかをはっきりとさせることができました。大きな絵が印象的な絵本です。やはり、日本一の富士山!横綱でした!!
 最後に、全員で「ありがとうございました!」と、大きな声で伝えることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 委員会
6年生を送る会(5校時)
3/6 保護者会(3,4)
3/7 保護者会(5,6) 放課後子ども教室
3/8 避難訓練
3/10 安全指導

学校から

給食の献立(PDF)

教育課程(届)

学校経営計画

授業改善プラン

学校評価アンケート結果

保健だより

各種全体計画