緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて  10月1日(火)

画像1 画像1
・きなこ揚げパン
・白菜と肉団子のスープ
・フルーツヨーグルト(桃)
・牛乳

みんな大好きなきなこ揚げパンですが、6年生はきなこが嫌いな子が多く、意外に残食が多かったです。

白菜と肉団子のスープは豚ひき肉に生姜と長ネギを練りこんだジューシーな肉団子が、白菜、人参、チンゲン菜、椎茸、豆腐、きくらげ、たけのこ、玉ねぎと具沢山なスープによくマッチした一品でした。

☆きょうのこんだて 9月30日(月)

画像1 画像1
・さといもごはん
・ほきのあずまに
・みそすいとん
・巨峰
・牛乳

旬を迎えた里芋をごはんに混ぜ込み、秋を感じる一品でした。

ほきのあずまにはほきに片栗粉をつけてから揚げて、醤油・砂糖・みりん・いりごまを混ぜたたれをかけたお料理で、魚が苦手な子供たちも喜んで食べていました。

すいとんには黒ごまが練りこんであり、具だくさんの味噌スープによく栄養満点な汁でした。

☆きょうのこんだて 9月27日(金)

画像1 画像1
・ミルクパン
・トマト味のポテトグラタン
・海のスープ
・コロコロサラダ

ポテトグラタンはトマトの酸味とじゃがいもの甘みがほっこり美味しく、子供たちもよく食べていました。

海のスープはもずくと海老、干しホタテなどが入っていて、名前通り海を連想させる鶏ガラ味のスープでした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 安全指導
3/4 委員会
小中一貫教育の日
甲ノ原中説明会(6年)
3/5 6年生を送る会
3/6 避難訓練
給食献立
3/3 エビ入りちらし寿司/菜の花ともやしの和え物/すまし汁/いよかん/牛乳