速報! 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんお世話になった6年生、みんなが大好きな6年生の「送る会」です。 写真上:卒業おめでとうの看板とくす玉。 中:6年生は1年生と手をつないで入場しました。 下:各学年から6年生に向けて、感謝の気持ちをたくさん詰めて0出し物を披露しました。写真下1年生。 3月3日の給食![]() ![]() 菜の花蒸し すましじる 牛乳 東小の春![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校のあちこちに雪があり寒い日が続いていました。 この何日かは暖かく、でも日曜日は肌寒くて・・・。 まさに、三寒四温の季節です。 しかし、確実に春は近づき、学童の前、プールの近くの梅は今が盛りとばかり咲いています。 ご来校の際はご覧ください。(2月28日撮影) 保護者会2![]() ![]() 除雪もして頂き、かなり雪解けも進み、水曜日の保護者会よりも来校もしやすかったのではないでしょうか? お忙しい中ご出席ありがとうございました。 学校美化活動2![]() ![]() ![]() ![]() 最後には、6年生の保護者の方やPTA役員の皆さんが作ってくださった、豚汁やおにぎりをおいしく頂き、楽しいひとときを過ごせました。 家庭科室だけでは収まらず、隣の理科室でも食べました。(写真下) お休みにもかかわらず多くの児童や保護者、先生方にも参加して頂きました。 皆さんお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。 学校美化活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これは、6年生の卒業式に向けてきれいな校舎で行事が執り行われるようにと毎年行って頂いています。 あわせて、親子で一緒に活動することにより親子のコミュニケーションも深めようというものです。 写真上:朝8:30 豚汁作りの準備が早くも始まりました。 (前日も下ごしらえをして頂きました。) 中:10時 全員集合! 下:それぞれに分かれて作業開始! |
|