ローマ字の学習『カ行は「K」、サ行は「S」、タ行は「T」が「AIUEO」の前にくっつくということが分かってきた!!』と、発見したを喜びを伝えてくれる子もいました。 5月31日(金) 今日の給食ワンタンスープ 黒糖ナッツ 牛乳 図工「あじさい」
もうすぐ6月です。今日の図工は3グループに分かれて、それぞれの、めあてで「あじさい」をつくりました。
A「かみをこまかくちぎる」 B「先生のはなしをよくきいて正しくおる」 C「しっかり、おりめをつけておる」 「はりえ」「おりがみ1」「おりがみ2」と3種類の「あじさい」が出来あがりました。 最後の振り返りでは、「こまかくちぎった。」「正しくおった。」などの子供たちの声でした。 5月30日(木) 今日の給食
ミルクパン
スチーム磯ポテト キャベツとベーコンのスープ ミディトマト 牛乳 5月30日(木) 今日の給食スチーム磯ポテト キャベツとベーコンのスープ ミディトマト 牛乳 伝言ゲーム集会2
最後の子に伝わった伝言を担任が紙に書いてみんなに示し、集会委員から正解が伝えられます。中には、「へん なんとか」と、どこかで数字が言葉に変換されたクラスも・・・・。学年が上がるとさすがに正答率が上がって行きました。さすが高学年!!楽しい集会を企画してくれた集会委員に感謝!
伝言ゲーム集会1
5月30日(木)。朝、体育館で伝言ゲーム集会を行いました。各クラス男女別で紙に書かれた伝言を伝えて行きます。今回は、3桁から5桁の数字です。子供たちには、数字とは伝えていないため伝言の聞き誤りの可能性も・・・。発達段階に応じて桁数を変えていきます。列の先頭の子が、集会委員が用意した紙を見てスタート!!しっかりと次の子に伝えて行きました。
全体国語の授業
1時間目は、全体国語の時間です。今日は、新しい詩を学習しました。
先生:「運動会で全員、見たことがあるものが出てきます。何でしょう?」 Aさん「応援団が使っていた和太鼓!」 Bさん「得点板!」 Cくん「リム回しのリム!!」 Dくん「スローガン!!」 …いろいろな答えが出てきました。 答えは「たいこ」。谷川俊太郎さんの詩です。初めて音読する詩でしたが、男女別読みや班別読みなどを経ると、とても大きな声で堂々と読めるようになりました。「どん どん どん」「どどんこ どん」と、太鼓のリズムを楽しめる詩だったので、自然と体が動いてしまいそうです。 最後に、詩のリズムに合わせて和太鼓をたたいてみようと挑戦しました。初めてたたく子がほとんどでしたので、大きな音に驚いていました。特別に和太鼓をたたくことができ、とてもよい経験になりました! 5月29日(水) 今日の給食赤魚の香草焼き みそ汁 五目煮豆 牛乳 運動会の振り返り
1時間目に運動会の振り返りをしました。まず、カメラで写した画像をプロジェクターで映し、自分たちの活躍を思い出しました。その後、自分の立てためあての振り返りをしました。次に、自分が写っている写真の中から3〜5枚選び、コメントを付けたり、感想を書いて「思い出のアルバム」作りをしました。
「学園天国が上手に踊れた。」「80メートル走、がんばった。」「初めて係活動をやったことで、運動会が楽しかった。」「小学校最後の運動会、心を一つにしてがんばった。」などの感想を書くことができました。 一昨年度から、この「思い出のアルバム」作りを経験している子供たちは、写真の貼り方や、マスキングテープを使った飾り方などを、とても工夫するようになったと感じました。繰り返し、繰り返しの積み重ねが力になっていると改めて思いました。 廊下に貼りましたので、来校の際はぜひご覧ください。 5月28日(火) 今日の給食オニオンドレッシングサラダ 清見オレンジ 牛乳 20周年記念運動会 320周年記念運動会 220周年記念運動会 1鍵盤ハーモニカの練習 3鍵盤ハーモニカの練習 2鍵盤ハーモニカの練習 1創立20周年記念運動会14
5・6年選抜 高学年リレー
創立20周年記念運動会13
5・6年表現 愛宕ソーラン 2013 〜前へ〜
創立20周年記念運動会12
2年団体 デカパン競争
|
|