4年社会科見学10
食堂や仮眠室も見学しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会科見学9
消防署の指令室の通信室も見学しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立H25年11月12日(火)![]() ![]() ☆梅ちりごはん ☆ほっけの一夜干し ☆ひじきの炒め煮 ☆なめこのみそ汁 ☆牛乳 今日の給食、「なめこのみそ汁」寒くなってくると、みそ汁がおいしく感じられますね! 4年社会科見学8
夜間に出動する照明消防車もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会科見学7
消火活動を指揮する消防車もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会科見学6
救急車の説明をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会科見学5
3階の建物にとどく、チタン製のはしごを積んでいる消防車もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会科見学4
消防車の説明をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会科見学3
出動訓練を見学できました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会科見学2
八王子消防署由木分署に到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年社会科見学1
4年生が消防署見学に出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会~6年Part6~
6年生の家庭科作品「エプロン」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会~6年Part5~
6年生の共同制作などの「36人の仲間とともに」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会~6年Part4~
6年生の共同制作などの「36人の仲間とともに」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会~6年Part3~
6年生の立体作品「大切な箱」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会~6年Part2~
6年生の立体作品「テーマのある器」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会~6年Part1~
6年生の平面作品「心に咲いた花」「日光の思い出」「自画像」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会~5年Part5~
5年生の家庭科作品「さしこの袋」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会~5年Part4~
5年生の共同制作などの「コロコロ大作戦」です。
![]() ![]() 展覧会~5年Part3~
5年生の立体作品「踊る人」です。
![]() ![]() ![]() ![]() |