今日のできごと

授業観察  2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の手の上げ方は
見ていても気持ちがいい。

まっすぐに手が伸びて、
静かに指名を待っています。

途中の高見先生の「一人芝居」に
子供たちは大笑い。
その後の文章も、ためらわずに書き始めました。

安全マップ 上手にできるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「安全マップが上手にできたら
 1年生の前で発表できるよ!」

と伝えてから、必死でがんばっています(笑)

いよいよ来週は発表。
高見先生に見ていただくということもあって
みんな真剣です。

光で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工室に行ってみると、
とてもきれいな作品が
目の前にたくさん。

家から持ち寄ったものに光をあてて
いろいろな様子や場面を
表現していました。

次々新たな発想が生まれて
みんな楽しそう!


10月17日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
セルフジャムサンド
ポークシチュー
カリカリじゃこサラダ
牛乳

簡単そうでも・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育朝会です。
手足を同時に動かしたり、
組み合わせを逆にしたり、
ちょっと変化をつけただけでも
なかなか思うようには動かないものです。

スクリーンに映し出される映像とともに、
リズムに合わせて
楽しく体を動かしました。

魔法の校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
これは、本日16日(水)のお昼休みです。

ご存じの通り、午前中は台風の影響で
4時間目からの授業でした。
間違いなく1時間目までは
雨が降っていたはずなんです。

でも、お昼休みになると
子供たちが遊べるくらいには乾いて
ご覧の通りの賑わいとなりました。

本当に不思議な校庭です。
子供たちも大満足!

リリー先生の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月末はハロウィンなので、ハロウィンカラーやハロウィンキャラクターの名前を、英語で覚えました。
最後は、みんなでハロウィンの歌を歌いながら、切り紙。
素敵な飾りを作って、プレゼントして下さいました。

10月16日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
きのこごはん
鶏肉の変わり揚げ
しんじょのお吸い物
牛乳

休校になんかしなくて良かった1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11時過ぎには、元気に登校してきた子供たち。
風もやわらぎ、青空も広がり
4時間目からではありましたが、
授業ができて本当に良かった。

読み通りです。

休校になんかしなくて良かった2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校がお休みだったら、
こんなに美味しい給食を
食べることもできなかったね。

みんな美味しいですかぁ?

美味しいで〜す。

10月15日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ツナピラフ
豚しゃぶサラダ
豆乳コーンスープ
巨峰
牛乳

警察署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次に、会議室で
自転車に乗るときに気をつけることや
子どもの犯罪についての
話を聞きました。

南大沢周辺で起こっている事件の
10件中4件は、なんと
子供たちが関わっているそうです。

これには皆びっくりしたようで、顔がこわばっていました。


最後には、
「無線室」
110番通報を受ける部屋に
入らせていただきました。

みんながどんなことを感じ、どんなことを学んだか
一人一人に新聞を作ってもらうので、
楽しみにしておいてください!

警察署見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
パネルを見た後は、
白バイと大きなパトカーを
見せていただきました。

実際の白バイの
大きさ、かっこよさに
興味津々!

パトカーと白バイのサイレンの違いも
聞かせてもらうことができました。

警察署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日に
南大沢警察署見学に行ってきました。

警察署の中に入ると、みんな静かに周囲をキョロキョロ。

後から聞くと、
「これまでの社会科見学と雰囲気がちがう。」と
緊張していたようです(笑)

東日本大震災の写真や様子を記録したパネルを
特別見せていただきました。
この1週間しか展示していないそうです。

静かに、真剣に、パネルを見ながら
一生懸命メモをとっていました。

南大沢警察署見学 パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察のお仕事や交通安全のお話を聞きました。
最後に、道場に入らせていただきました。
警察官になるためには、身体だけでなく、心を鍛えることも大切なのですね。

南大沢警察署見学 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白バイや、パトカーも間近で見せていただきました。
赤色灯を光らせてもらったり、サイレンを聞かせてもらったりしました。
白バイとパトカーでは、音が違うことを教えていただきました。
また、パトカーの中に積んであるものも見せていただきました。

南大沢警察署見学 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南大沢警察署に見学に行ってきました。
まず、東日本大震災のときの警察の活動について、パネル展示を見ながらの説明を受けました。
このパネルは期間限定で展示されているそうです。
見せていただいて、ラッキーでしたね。

10月11日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
セサミパン
ひじきとれんこんのハンバーグ
粉ふきいも
ミネストローネ
牛乳

就学時健診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校へ入学する前に
誰もがこの「就学時健康診断」を受けます。

お子さんを初めて小学校に
入学させる保護者にとっては、
お子さんの健康のことはもちろんですが、
我が子を預ける小学校がどんな雰囲気なのか
きっとすごく関心があるのではないでしょうか。

私たち学校側も、
健診の責任を果たしながらも
「来年どんな1年生が入学してくるのかなぁ・・」と
子供たちを見守ります。

すると、なんだかお行儀がいいですねぇ。
受診の時も、順番待ちの間も
静かに待つことができていたようです。

私たちは、みんなが入学してくる日を
楽しみにしていますからね。


学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年に1回
学校保健委員会を開いています。

本校の校医の先生方、
そして薬剤師の方に集まっていただいて
本校の保健関係に関する情報を聞いていただき
アドバイスを頂きまする

今回の話題は、
○本校の児童の健康状態
  身長・体重等の全体記録
  目や鼻・歯等の健康診断結果 等
○アレルギー対応について
○その他
です。
健康診断結果については、改善されていますが、
治療が必要と連絡しても、
治療まで至らないご家庭があるということが話しに上がりました。
もし何か要治療と診断されましたら
速やかな対応をお願いいたします。

また、アレルギー問題で様々なアドバイスを頂きました。
命に関わることですから
保護者と共通理解を図り
最善を考えていくことが必要だと
改めて考えさせられました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 クラブ活動(3年生見学)
2/26 研究中間発表
(小中一貫教育)
2/27 音楽朝会中止
3/1 クリーンデー9:15集合
3/3 6年生を送る会

学校だより

2−2学級通信

5−1学級便り

5−2学級便り

校長語録

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

授業寸景

地域運営学校

生活時程

保存文書

道徳教育