学校公開〜3年道徳〜
3年生は2校時に「言葉のまほう」という道徳の授業をしていました。「上手だね」「ありがとう」「ごめんね」「すごいね」等々がうれしかった言葉としてあげていました。いやだなぁと思った言葉として「だまって」「うるさい」「キモイ」「クズ」等々をあげていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開〜2年道徳〜
2年生は2校時に「やくそくやきまりをまもる」という道徳の授業をしていました。元気よく挙手をして、自分の考えを発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開〜1年道徳〜
9月27日(金)
今日は学校公開でした。1年生は2校時に「だせだせちから」という道徳の授業をしていました。「おにごっこをする」「てつだう」「たすける」「べんきょうする」「さかあがり」「しゅくだい」「うんどう」「ぶらさがる」などの力を考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立H25年9月27日(金)![]() ![]() ☆なすのカレーライス ☆きのこスープ ☆福神漬 ☆牛乳 今日の給食はみんなが大好きなカレーライスです!!休み時間の廊下では「やったー!カレーだ!!」と言う声が聞こえてきました!とてもうれしいです!! 今日の献立H25年9月26日(木)![]() ![]() ☆パン ☆ポークビーンズ ☆イタリアンサラダ ☆みかん ☆牛乳 今日の給食は、今年初めての「みかん」です! 4年理科見学6
見学が終わり、子ども科学館を出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年理科見学5
体験をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年理科見学4
体験をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年理科見学3
プラネタリウムを鑑賞しています。月・太陽・星の動き、星座の話、今夜の星の話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年理科見学2
バスの中で歌って過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年理科見学1
4年生が理科見学に出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 集会(音楽3)
前期音楽委員会の最後の集会でした。休み時間などに担当の楽器の練習をして集会に取り組んでくれました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 集会(音楽2)
元気な大きな声で歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 集会(音楽1)
9月26日(木)
音楽集会で『たいようのさんば』を歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立![]() ![]() ☆五目チャーハン ☆いかの香味炒め ☆中華風コーンスープ ☆牛乳 今日の給食は、調理員さんの得意料理!「五目チャーハン」です!!パラパラのチャーハンが出来ました!! 今日の献立H25年9月24日(火)![]() ![]() ☆さつまいもご飯 ☆さんまの塩焼き ☆ごじる ☆れんこんの金平 ☆牛乳 今日の給食は、秋の味覚「さつまいも」を使いました!! 1年図工3
9月25日(水)
子供たちが作品に取り組む姿をみているとうれしくなります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年図工2
9月25日(水)
おはながみをちぎって、さまざまな模様につくっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年図工1
9月25日(水)
1年生が図工で「はるはる おはながみのえ」に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動・資源回収
9月25日(水)
児童会の子供たちによるあいさつ運動・ごみハンターが行われました。 「おはようございます。」 と大きな声であいさつをする子供もいました。とても気持ちのいい一日のはじまりです。 また、みなみ会による空き缶などの資源回収も行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |