子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

むかしあそび♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の「むかしあそび」に校長先生と学校コーディネーターの方が
スペシャル授業で来てくださいました。
校長先生のけん玉の技に、
子供たちは「お〜!!」と。
さっそくいろいろな技に挑戦です。
またコマの回し方も一人一人教わりました。
さ〜て、上手に回せるようになるかな・・・

1月31日の給食

画像1 画像1
キムタクごはん いかの七味焼き 呉汁 もやしのごまあえ 牛乳


ノロウイルスは手や指から食品にウイルスがつき、それを食べることで食中毒をおこします。
予防するには石けんを使って正しく手洗いすること、中心まで火が通ったことを確認して料理を食べること、出来上がった料理を素手で触らないようにすることなどが大切です。
給食室では毎日の料理の温度を確認して出しています。
仕上がった料理も手袋を使ったり、トングを使っているので素手で触ることはありません。
みなさんが給食の前にしっかりと手洗いすることでも 食中毒を防ぐことができます。
日頃から 一人一人が心がけて 食中毒を防ぎましょう。

1月30日の給食

画像1 画像1
中華おこわ ミニたまごやき ワンタンスープ いよかん 牛乳

クイズです。次の言葉のうしろに 共通して入る 食事の道具はなんでしょう。
とり
さい
わり

答えは はし です。 

みなさんは はしを正しく持っていますか?
食事の基本として、はしは正しく持って食べることが大切です。
間違った持ち方をしていると、動きに無理が出てよけいな負担がかかるだけでなく、見た目も美しくありません。
正しい持ち方をきちんと身につけていると見た目も美しいものです。
きちんと持てるように練習しましょう。
 

キャリア教育

画像1 画像1
画像2 画像2
先日は、将来に備えたキャリア教育の学習の一環として、デザインの会社「アイキャンディー」に来ていただき、仕事をするということの意味や心構えについて教えていただきました!

たこあげ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はお天気がよかったので、
たこあげをしました。
一つ一つのたこは、子供たちがそれぞれ絵を描き仕上げたものです。
広い校庭を思う存分走り回りました。

1月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
パン ツナコロッケ わかめと大根のサラダ ミネストローネ ポンカン 牛乳

ツナコロッケは給食室の手作りです。
じゃがいもを45kg使い、つぶしてツナとあわせて丸めます。
コロッケはしっかりと丸めないと油で揚げた時に破裂してしまうので、650人分を丸めるのはとても大変な作業です。

多めに作ったのでクラスに「おまけ」を入れたのですが、残さずよく食べていました。

1月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
子ぎつねご飯 ぶりの照り焼き 味噌けんちん ナムル 牛乳

ぶりは冬が旬の魚です。
この時期のぶりは 寒ブリとよばれ 脂がのっていてとくにおいしいといわれています。
ぶりには血液をサラサラにする脂質が多くふくまれています。

ぶりは成長するにつれて名前が変わるので「出世魚」といわれています。
関東では わかし→ いなだ→ わらさ→ ぶり  ですが
関西では わかな→ はまち→ めじろ→ ぶり  だそうです。
ぶりになると体長は1mくらい大きくなるそうですよ。
今日の給食では しょうゆ、しょうがで味付けし オーブンで焼きました

キャリア教育

画像1 画像1
本日、市内のデザイン会社の方をお招きして、6年生を対象にキャリア教育を行いました。デザイン会社の仕事内容やロゴマークについてお話をいただきました。子供たちは将来どんな仕事をしたいと思っているのでしょうか。

1月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーライス 白菜スープ 根菜チップス 牛乳

給食のカレーのルウは 小麦粉・バター・サラダ油を使って給食室で作っています。
大きな釜でコトコト煮込んでおいしいカレーを作りました。

根菜チップスは 大人気のメニューです。
れんこん・さつまいも・ごぼうを薄く切って 油で揚げました。

1月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
とりごぼうご飯 くじらの竜田揚げ 吹雪汁 浅漬け 牛乳

1月24日から30日までは 全国学校給食週間です。
戦後、食べ物がないときに 日本の子供たちを助けようと、世界中の国々から粉ミルクや缶詰などが送られてきました。
全国学校給食週間は この世界中の人々のあたたかい心によって 学校給食が再開されたことを記念する週間です。
この期間をとおして、給食の歴史を振り返り、食べ物の大切さやつくる人の思いを知り、感謝の気持ちをもって食事のできるみなさんになってほしいと思います。

薬物乱用防止教育☆6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年生で薬物乱用防止教育を行いました。講師の先生はE-DAP(NPO法人薬物乱用防止教育協会)の武田先生と古瀬先生です。
男子と女子、それぞれに考えられる危険や誘惑を例に出しながら詳しくお話をしていただきました。


先生方からのメッセージを少し紹介します。
「薬物乱用を誘われないようなしっかりした考え、行動をする心の強い(勇気のある)人になったほうがよいと思うのです。
自分自身の考えで、やった方が良いことは少し面倒でもやる。
やってはいけないことは楽しそうでも友達に誘われてもしない。
そういう社会のルールを守ることができる人、なぜそのようなルールがあるか理解している人が、自分自身や家族、地域を守ることができると思います。」









1月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん ふりかけ たらのシューマイ 韓国風肉じゃが いよかん 牛乳

韓国風肉じゃがは 豆板醤を使った 少しピリ辛な肉じゃがです。


今日の地場産
   にんじん ねぎ

1月22日の給食

画像1 画像1
ゆかりごはん 鯖のごま味噌煮 きのこと肉団子のスープ おかか和え 牛乳

キノコと肉団子のスープに入っている肉団子は 給食室の調理員さんがスープの生に1つ1つ丸めて入れてくれました。


今日の地場産
   にんじん ねぎ、小松菜

1月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ツナビーンズパン 野菜のスープ煮カレー味 フルーツヨーグルト 牛乳

ツナビーンズトーストは ツナ、玉ねぎ、ゆでた白インゲン豆、マヨネーズをまぜ、
パン屋さんに特別に作ってもらったお皿の形のパンに入れ、チーズをかけて焼きました。


今日の地場産
   にんじん 

1月20日の給食

画像1 画像1
マーボー丼 チンゲンサイのスープ くきわかめの炒め煮 ポンカン 牛乳

給食特製 にんにく、しょうが、ねぎ、にんじん、にらがたっぷり入ったマーボー豆腐をごはんにかけて食べます。
風邪などで欠席する人が増えてきました。
しっかり食べて 体調を整えましょう。


1月17日の給食

画像1 画像1
ごま麦ごはん ししゃもの2色揚げ 筑前煮 こんにゃくの味噌田楽 牛乳

ししゃもの2色揚げは 青のり味と カレー味です。
ししゃもは骨まで食べられます。


今日の地場産
    にんじん

おおるり展へどうぞー

 16日から20日(月)まで、横山町のダイエー7階で、おおるり展を行っています。本校では図工と家庭科の代表の作品が展示されています。市内ほぼ全小中学校が出品していますので、ぜひいらっしゃってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日の給食

画像1 画像1
ジャムサンド 白菜のクリーム煮 小松菜とコーンのサラダ ポンカン 牛乳

1月に入り、様々なかんきつ類が出回るようになりました。
給食でも予算の許す限り、子供たちにいろいろな果物を食べてもらいたいと思っています。
今日は愛媛産のポンカンです。
甘くておいしかったのですが、種があること、皮をむくのが大変なのか たくさん残ってしまい残念でした。


今日の地場産
  にんじん  小松菜

1月15日の給食

画像1 画像1
ぶたすき丼 なめことほうれん草の味噌汁 がんも焼き みかん 牛乳

がんも焼きは一口サイズのがんもどきをオーブンで焼き、ソース、かつおぶし、青のりをかけます。
見た目がたこ焼きなので 子供たちは「たこ焼きだ!!」と喜んでいましたが、食べたら「たこが入ってないよ?」と不満げでした。
献立表を見てね、と伝えてはあるのですが・・・。
でも、おいしかったようでよく食べていました。


本日の地場野菜
   ほうれんそう、ねぎ


1月14日の給食

画像1 画像1
チキンライス ふわふわスープ ブロッコリーのみそドレッシング はるか1/4 牛乳

「地産地消WEEK」 
八王子市では 地場産を積極的に取り入れようと「地産地消WEEK」として、地場産を利用する週間を作りました。
城山小学校では 14日〜24日までの2週間に設定しました。
旬の地場野菜を使った給食メニューです。                     新鮮な野菜を農家の方が直接給食室へ納品してくださいます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 クラブ活動
給食献立
2/20 ビビンバ
チンゲンサイと卵のスープ
ポップビーンズ
牛乳
2/21 きびご飯
豆腐ボールの甘酢あん
じゃがいもの味噌汁
ぴりからこんにゃく
牛乳
2/24 ドライカレー
福神漬け
白菜とベーコンのスープ
牛乳
2/25 里芋とほたてのご飯
かきたま汁
きびなごのから揚げ
きゃべつのしょうが風味
牛乳
2/26 和風きのこピラフ
千切り野菜のスープ
さつまいもとりんごのオーブン焼き
牛乳