2分の1成人式 サプライズ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の方からのサプライズ

小さなころの写真と、
今の写真をスライドにして
全員紹介してくれました。

会場からは、
時に温かい笑い声
時に大爆笑が

作成に相当時間がかかったのでは?
ありがとうございました。

2分の1成人式 サプライズ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちは、
自分の写真は照れて
うす目を開けていましたが、
友達の写真には、
「かわいい〜。」
の連発でした。

2分の1成人式 サプライズ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思いがけず
保護者の方より
「2分の1成人式証書」が、
一人一人に手渡されました。

呼名されると
元気のいい返事が返ってきました。

まるで卒業式のようです。

2分の1成人式 サプライズ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただいた「2分の1成人式証書」を
うれしそうに見つめる子供たち。

2分の1成人式 プレゼント1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さくらプロジェクトの皆さんから
桜の苗と桜の木で作ったブックカバーなど
たくさんのプレゼントをいただきました。

2分の1成人式 プレゼント2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植樹係の代表に
プレゼントが手渡されました。


学校公開 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雪が降っているにもかかわらず、
200名を超える保護者の方々に
参加していただき、
本当にありがとうございました。

1年生などは、来て下さったことで
テンションが上がり張り切っています。

やっぱり「見る」「見ている」ということは、
大切なことですよね。

学校公開 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の手の上げ方は、
気持ちがいいくらい
まっすぐに伸びていますね。

今日は、お父さんお母さんが
いらっしゃっているから
特別バージョンだったのかな?

でも、答え方もはっきりした言葉と
最後が「・・です。」「・・ます。」で
終わっています。
これは見事。

学校公開 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ドラエモン」と聞こえてきて
ちょっとびっくりしたのが
3年1組。
国語の授業だったようです。

2組は「グループワークトレーニング」
保護者も参加しての授業です。

どんな風に参加したかは
私にもわからないんです。
ごめんなさい。

学校公開 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「漢字一文字で詩を作ろう」
先ずそのタイトルに惹かれました。
どんな授業なんでしょう。

ヒントは1枚目の写真。
この板書から分かった人は、もう天才です。

詳しくは5年生の我が子に聞いてみてください。

学校公開 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組はは3クラスに分かれての
少人数算数授業のショットです。

今6年生は、「算数のまとめ」の
単元に入っていますから
まさにこの6年間のまとめを行っています。

2組は、総合で
「これからの自分を見つめよう」の時間でした。

中学間近。
小学校でやり残すことがないように
これからの日々を過ごしましょう。

2月7日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
チーズフランスパン
ポークビーンズ
温野菜サラダ
いちご
牛乳

避難訓練(煙体験)  1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会の聴く態度のことは
何度も褒めていますが
避難訓練での集合態度もいいんですよ。

「お・か・し・も」の約束を守って
静かに素早く行動しています。

今日煙体験を手伝ってくださる
南大沢消防署柚木分署の方からも
褒めていただきました。

ところで、今日は3階の理科室が火事、
そういう設定での訓練でした。
それに合わせて、煙体験のテントも用意しました。

避難訓練(煙体験)  2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火事の時一番怖いのがこの「煙」です。
あっという間に階上に駆け上がり、
そのフロアを煙で満たしてしまいます。

自衛策としては
  ・ハンカチを口に当てる
  ・身を低くする      があります。

なるべく本物に近い疑似体験ができるよう
煙体験テントを用意し、5年生が体験しました。
体験が終わった子に聞いてみると
・何も見えないので怖かった
・息をするのも苦しい気がした
といった感想があがりました。

必要なことを学ばせ
「自分の命は自分で守る」ことができる子に
育てていきます。

2月6日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
豚キムチ丼
コーンと卵のスープ
ナムル
牛乳

しっぽ取りゲーム  1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は集会で、
「しっぽ取りゲーム」がありました。
子供たちお気に入りのゲームです。

集会委員から説明があり、
各自が2枚目の写真のように
スズランテープのひもを
ズボンやスカートに挟みます。
その紐がしっぽとなり
互いにそのしっぽを取り合うのです。

スタートの合図があると
歓声とともにみんな走り出しました。

しっぽ取りゲーム  2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっぽはなかなかに取りにくい。

何人にも囲まれている子もいます。
チームを組み、
背中を合わせて防いでいる子もいます。

最後は撮ったしっぽの数を
クラスで合計して発表してくれるそうです。

集会委員さんご苦労様。
終了後の反省会もさすがですね。

2月5日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
セサミトースト
きのこのシチュー
イタリアンサラダ
オレンジジュース

おはコミ  1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何とも寒い朝です。
昨日の雪もまだ残っています。

幸いなことに路面はそれほど凍ってはいません。
一安心です。

こんな日ですが、
1丁目の参加してくださった方に聞くと
「いつもより早く行ってるみたい」とのこと。

子供はすごい。

おはコミ  2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車に乗って移動していると
なんだか耳が痛い。
それほど寒いんです。

子供たちもマスクの子が多いせいか
あいさつの声がちょっと聞こえづらい。

でも、手を振ってくれたり
お辞儀をしてくれたりしてくれるので
あいさつしているのがよくわかります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 全校朝会
2/18 クラブ活動(3年生見学)
大型絵本
2/20 音楽朝会
2/21 お別れ球技大会5,6年生

学校だより

2−2学級通信

5−1学級便り

5−2学級便り

校長語録

授業改善推進プラン

教育課程

保健だより

学校経営計画

授業寸景

地域運営学校

生活時程

保存文書

道徳教育