手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

★第2学年 職場体験学習(1日目)5★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H25.7.10(水)

次に訪問したのは『南大沢図書館』と『南大沢文化会館』です。
南大沢図書館では予約資料を名前順に並べ直す作業をしていました。
膨大な量の予約資料を並べ直す作業はとても大変そうでした。
皆さんが図書館を快適に利用できるのは大変な作業があってこそなんですね。
弱音を吐きながらも一生懸命に頑張っていました。偉かったと思います。

南大沢文化会館では喫茶コーナーの仕事を手伝わせていただいていました。
開店直後に訪問したためお客さんの姿はまだありませんでしたが、
昼食時の混雑前に一生懸命に準備に励んでいました。エプロン姿も素敵です。
カメラを向けると少し照れながらも笑顔で応えてくれました。ありがとう!
明日からのお仕事にもその素敵な笑顔を大切にしながら取り組んでください。

南大沢図書館、南大沢文化会館の職員の皆様、明日以降もよろしくお願い致します。

★第2学年 職場体験学習(1日目)4★

画像1 画像1
画像2 画像2
H25.7.10(水)

次に訪問したのは『ヤマダ電機』と『やまと第一保育園』です。
ヤマダ電機では絵本のコーナーでお仕事をさせていただいていました。
一つ一つの作業を丁寧に行っている姿がとても印象的でした。
一生懸命に頑張る生徒の姿を見ていると本当に嬉しくなります。

やまと第一保育園では昼休憩中の生徒の様子を撮影しました。
元気いっぱいの子どもたちと過ごす時間はとても楽しいようです。
午前中の体験の様子について、みんな笑顔で教えてくれました。
頼もしいお兄さん、お姉さんになっていましたね。素晴らしい!
明日からも元気に頑張ってほしいと思います。

ヤマダ電機、やまと第一保育園の皆様、明日以降もよろしくお願い致します。

★第2学年 職場体験学習(1日目)3★

画像1 画像1
H25.7.10(水)

次に訪問したのは『せいがの森保育園』です。
お昼時に訪問したため生徒は昼休憩中でした。
みんなで仲良くお昼ごはんを食べているところを撮影しました。
和気藹々と和やかな雰囲気で仕事に取り組んでいるようでした。

0〜5歳までの元気いっぱいの子どもたちと楽しく過ごせたようです。
少しだけですが、子どもたちと遊んでいる様子も見ることができました。
もう立派なお兄さん、お姉さんですね。頼もしい気持ちになりました。
明日からも優しい気持ちと元気と笑顔を大切にしながら頑張りましょう!

せいがの森保育園の教職員の皆様、明日以降もよろしくお願い致します。

★第2学年 職場体験学習(1日目)2★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H25.7.10(水)

次に訪問したのは『ベルク ぐりーんうぉーく店』と『スポーツデポ』です。
普段よく利用するお店で働いている姿を見ると不思議な感じがしますね。
商品の陳列や品出しのお手伝いをさせていただいているところでした。

学校では見ることのできないような真剣な表情で一生懸命に頑張っていました。
カメラを向けると笑顔で応えてくれるところも素敵だと思います。
慣れない仕事と緊張で疲れていると思うので、ゆっくり休んでくださいね。
明日からも元気に頑張っていきましょう!

ベルク ぐりーんうぉーく店、スポーツデポのスタッフの皆様、
明日以降もよろしくお願い致します。

★第2学年 職場体験学習(1日目)★

画像1 画像1
画像2 画像2
H25.7.10(水)

別所中学校のHPをご覧のみなさん、こんにちは!
別所中学校の第2学年では今日から職場体験学習を行います。
3日間というとても短い期間ではありますが、
積極的に行動して実り多い経験をたくさんしてきてほしいと思います。

まず最初に訪問したのは『アクラブ堀之内店』です。
実際にプールに入って活動したり、ビート版をアレンジしたりと、
楽しく元気に活動をしていました。とても生き生きとした表情ですね。

初日は緊張もあって疲れたことと思います。ゆっくりと休んでください。
明日からのお仕事も責任感をもって一生懸命頑張りましょう。

アクラブ堀之内店のスタッフの皆様、明日以降もよろしくお願い致します。

男子バスケ部 都大会出場

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月よりバスケットボール八王子市夏季大会が行われていました。その大会では3位以内になると東京都大会の出場権を得ることができます。
 別所中は、1回戦から順調に勝ち進み、準決勝までコマを進めました。準決勝の相手は、都大会常連校の由井中でした。力及ばず、惜しくも負けてしまい、3位決定戦を穎明館中と行うことになりました。昨年の市の大会では、負けている相手でした。しかし、穎明館との試合は今までの試合の中で最も良い試合ができました。選手はよく頑張っていました。穎明館中に勝ち、3位になり、都大会の出場権を得ることができました。
 地区の代表として、恥じることのない試合をしてこようと思っています。

 応援や運営して下さった保護者の方は、長い大会でしたがそのおかげで頑張ることができました。ありがとうございました。都大会でも頑張りますので、応援よろしくお願いします。

○ VS八王子学園中   116:4
○ VS上柚木中      59:48
○ VS七国中       52:38
● VS由井中       41:68
○ VS穎明館       65:59

                             バスケ部顧問 井上勝矢

7月 学校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士山がようやく、国内では17件目に世界文科遺産に登録されることが決定しました。しかしながら、優美で雄大であり世界的にも有名な富士山がなかなか登録できなかったのは、ごみとトイレの問題がありました。登山家の野口 健さんが中心となりボランティアや行政が長年にわたり富士山のごみ問題に取り組んできました。

富士山の名前の由来は、万葉集の山部赤人の歌に「田子の浦ゆ、うち出てみれば真白にぞ、不尽の高嶺に雪は降りつつ」と表記されています。竹取物語では「不死」と表記されています。現在の「富士山」の書き方は士に富む山という意味で、武士道が発達する鎌倉時代以降と言われています。私が初めて富士登山をしたのは、小学校6年生の移動教室でした。今でも、山頂から見たご来光の美しさは目に焼き付いています。雲が真下に見え日本一高い山だと実感しました。中学校時代は、友達同士で6回ほど登りました。頂上では水を湧かし、気圧の関係で沸点が90度余りにしかならないことも知りました。

これから長期の夏休みを迎えます。目標をもって「挑む」姿勢を大切にして欲しい。
                          別所中学校長 関口 慶朋
 

保健委員発表

2013.7.8

保健委員 広報班による熱中症予防のための 寸劇発表がありました。

熱中症を予防するために
1 飲むと良い飲み物
2 体がほてったときに冷やすと良いところ
3 熱中症にならないために気をつけること
   服装(素材、色、かたち)
   飲み物の取り方
   生活習慣
 についてクイズを交えて楽しく、わかりやすく説明してくれました。

夏休みに向けてますます暑くなりますが
こまめな水分補給で予防を心がけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼

2013.7.8

PTA会長の村上さんより夏休みに行われる「夏季自習室」について説明がありました。

生徒会長 河原君の話のあと、先週行われた美化コンクールの各学年得点上位クラス1年A組、2年A組、3年D組の表彰がありました。

また都大会出場を決めた卓球部 車 武人くん、男子バスケットボール部、サッカー部の表彰がありました。

30度を越す気温と高湿度という悪条件の中、日ごろの練習の成果を十分発揮し、目標の「都大会出場」を決めた選手の皆さん、おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 学級委員コラム 〜別所を沸かせる夢と力〜 #9

2013.7.6

 委員長の つる です。だんだん暑さが厳しくなってきました。皆さんはこの暑さについていけていますか。僕はちょっとバテ気味です。もっと暑くなるので頑張っていきましょう。
 ここからが本題です。今日は急に学級委員会をすることになりました。本来なら来週の火曜日にやる予定でしたが女子学級委員3人の圧倒的なパワーに押しつぶされる形となり、今日やることになりました。どうやらこんなに騒がしい女子がいる学級委員会は初めてだそうです。押され気味、いやハッキリ言って押されている男子も負けてはいられません。もっと頑張っていきたいと思います。
 続いて少し部活のこと。どこの部活もどんどん次の部長が決まり、新しい体制での活動が始まっているようです。どの部活もいい成績が残せるように頑張ってほしいです。

第二回 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、第2回目の避難訓練を行いました。火災発生を想定し、使用できる階段を限定しました。そのため、前回の地震の避難訓練より約1分多く避難時間がかかりましたが、緊張感をもって実施できたと思います。

本日の朝読書の風景 第1学年

本日の第1学年の朝読書の風景です。写真上から1年A組、1年B組、1年C組です。1年生にとっては中学校生活で初めての定期考査が明日から始まります。考査前日ですが落ち着いて読書を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景 2校時 第2学年

本日2校時の授業風景です。(写真上から)2年A組は猪野教諭の理科で、定期考査2日前ということもあり、復習を行いました。2年B組は荒川講師の社会で、今までの復習とプリントのまとめを行いました。2年C組は井上教諭の国語で、「新しい短歌のために」をワークブックを用いて問題演習を行いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校の縁の下の力持ち

写真の上から本校の事務主事の石本晋也さん、今村紀子さん、用務主事の山口達也さんです。石本さん、今村さんのお仕事はこの別所中学校の学校事務に関すること全て(生徒の皆さんに直接、関係することは、各種証明書の発行や学校の備品等の購入に関すること)です。山口さんのお仕事は、学校の施設管理の全てです。校舎内に限らず、学校の敷地内の管理を全てしていただいています。事務主事さん、用務主事さんは、授業でお世話になることはありませんが、学校にとって、とても大切なお仕事をしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

別中コラム 127 テスト1週間前

 昨日がテスト1週間前になりました!!3年生になってめずらしく私も焦っております。話は変わりますが、先日行われた別中杯で今の高一の重みを感じました。高一の先輩方が今まで別中を盛り上げていたんだなあととても感じました。残りの任期は少ないですが、しっかり仕事をこなし、先輩方のように別中を盛り上げていきたいなあと思っています。残り少ない任期ですが今まで同様よろしくお願いします。 畑英伸 

本日の朝読書の風景 第3学年 その2

3年C組、D組の朝読書の様子です。定期考査が近いせいか、眠たそうな生徒が数名いました。期末考査まで1週間弱。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の朝読書の風景 第3学年

本日の3年A組、B組の朝読書の様子です。本日は写真屋さんが卒業アルバムの撮影に朝からいらしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景 1校時 2年C組

本日1校時の2年C組の美術の授業です。本日は「パブリックデザインを作ろう!」と誰もが見て、楽しい気持ちになるものを制作しました。紙粘土で形を作り、絵の具で色をつけてかわいらしいものがたくさん完成しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景 1校時 2年B組

本日1校時の2年B組の技術の授業風景です。本日は、来週の1学期期末考査に向けて今までの復習をしました。本日は、作業がありませんでしたが、集中して取り組めていたようでした。
画像1 画像1

本日の授業風景 1校時 2年A組

本日1校時の2年A組の国語の授業風景です。本日は、狂言「附子」と「柿山伏」、「短歌十二歌」について学習しました。井上教諭の話を聞いて、明日の狂言教室が楽しみになった生徒も多いことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/15 土曜授業

学校だより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

特色ある教育活動

お知らせ

平成26年度八王子市立別所中学校新入学の方へ

学校経営方針

学校評価アンケート