ソフトテニス部3
女子の第2試合はあきる野東中学校でした。1勝1敗の3番手がマッチポイントを握りましたがファイナルゲームに持ち込まれ逆転負けを喫しました。。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝礼
全校朝礼にて、学校運営協議会委員のご紹介がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景 5月11日(土)
今日は、13:30より学校説明会、15:30よりPTA総会があります。多くの方のご参加をお待ちしております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学年集会
進路・学年目標・学校生活の話がありました
![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食5月10日
本日の献立(891kcal)
パン・チキンカツ・トマトソースパスタ・キャベツソテー・ じゃがベーコン・果物・わかめスープ ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目30
公開週間で明日も授業はありますが、挨拶運動は今日で終わりです。
挨拶運動週間でなくてもしっかり挨拶をしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目29
みんなで協力して「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目28
学習の定着には繰り返しが欠かせません。家庭学習で復習をしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目27
分からないことはそのままにせず、先生や友達に聞いてその日のうちに理解しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目26
勉強の基本は授業です。真剣に積極的に取り組みましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目25
朝読書からしっかり取り組んで、落ち着いた学校生活を送りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目24
学生の本分は勉学です。しっかりと勤しみましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目23
学校と言う集団生活を通じて社会性を身に付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目22
お互いの人格や人権を尊重して行動しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目21
度の過ぎた嫌がらせや悪戯はイジメにつながります。絶対に止めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目20
他人の嫌がることをいったりやったりするのは止めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目19
誰とでも仲良く学校生活を送りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目18
挨拶運動週間には普段挨拶しない人にも声掛けをしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目17
地域の方からの注意や助言にはお礼を言って素直に従いましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目16
地域の方々にもしっかり挨拶して愛される恩中生になりましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |