明日、2月10日の登校は通常通りです。

恩二小の保護者の皆様へ。昨日はものすごい雪でしたね。各ご家庭ではご近所の方々と雪かきの一日だったのではないでしょうか。明日、2月10日月曜日は通常通りの登校にします。但し、交通状況や道路状況によってはスムーズに登校できない場合も考えられます。その時は無理せず、遅れても構いませんので、安全第一で登校してください。


お掃除教室10

今週の火曜日にダスキンさんをゲストティーチャーにお迎えして、1・2年生にお掃除のやり方を教えてもらいました。「お掃除教室」です。ほうきや塵取りの使い方、雑巾で机をふくふき方、雑巾の絞り方などです。1・2年生の子供たちはみんな一生懸命に取り組んでいました。とても立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

お掃除教室9

今週の火曜日にダスキンさんをゲストティーチャーにお迎えして、1・2年生にお掃除のやり方を教えてもらいました。「お掃除教室」です。ほうきや塵取りの使い方、雑巾で机をふくふき方、雑巾の絞り方などです。1・2年生の子供たちはみんな一生懸命に取り組んでいました。とても立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

お掃除教室8

今週の火曜日にダスキンさんをゲストティーチャーにお迎えして、1・2年生にお掃除のやり方を教えてもらいました。「お掃除教室」です。ほうきや塵取りの使い方、雑巾で机をふくふき方、雑巾の絞り方などです。1・2年生の子供たちはみんな一生懸命に取り組んでいました。とても立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

お掃除教室7

今週の火曜日にダスキンさんをゲストティーチャーにお迎えして、1・2年生にお掃除のやり方を教えてもらいました。「お掃除教室」です。ほうきや塵取りの使い方、雑巾で机をふくふき方、雑巾の絞り方などです。1・2年生の子供たちはみんな一生懸命に取り組んでいました。とても立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

お掃除教室6

今週の火曜日にダスキンさんをゲストティーチャーにお迎えして、1・2年生にお掃除のやり方を教えてもらいました。「お掃除教室」です。ほうきや塵取りの使い方、雑巾で机をふくふき方、雑巾の絞り方などです。1・2年生の子供たちはみんな一生懸命に取り組んでいました。とても立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

お掃除教室5

今週の火曜日にダスキンさんをゲストティーチャーにお迎えして、1・2年生にお掃除のやり方を教えてもらいました。「お掃除教室」です。ほうきや塵取りの使い方、雑巾で机をふくふき方、雑巾の絞り方などです。1・2年生の子供たちはみんな一生懸命に取り組んでいました。とても立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

お掃除教室4

今週の火曜日にダスキンさんをゲストティーチャーにお迎えして、1・2年生にお掃除のやり方を教えてもらいました。「お掃除教室」です。ほうきや塵取りの使い方、雑巾で机をふくふき方、雑巾の絞り方などです。1・2年生の子供たちはみんな一生懸命に取り組んでいました。とても立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

お掃除教室3

今週の火曜日にダスキンさんをゲストティーチャーにお迎えして、1・2年生にお掃除のやり方を教えてもらいました。「お掃除教室」です。ほうきや塵取りの使い方、雑巾で机をふくふき方、雑巾の絞り方などです。1・2年生の子供たちはみんな一生懸命に取り組んでいました。とても立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

お掃除教室2

今週の火曜日にダスキンさんをゲストティーチャーにお迎えして、1・2年生にお掃除のやり方を教えてもらいました。「お掃除教室」です。ほうきや塵取りの使い方、雑巾で机をふくふき方、雑巾の絞り方などです。1・2年生の子供たちはみんな一生懸命に取り組んでいました。とても立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

お掃除教室1

画像1 画像1
今週の火曜日にダスキンさんをゲストティーチャーにお迎えして、1・2年生にお掃除のやり方を教えてもらいました。「お掃除教室」です。ほうきや塵取りの使い方、雑巾で机をふくふき方、雑巾の絞り方などです。1・2年生の子供たちはみんな一生懸命に取り組んでいました。とても立派でした。
画像2 画像2

2年生の国語の授業6〜きつつき〜

先日、2年生の国語の授業を参観してきました。国語の説明文で「きつつき」を読み、1用意するものを読み取ったら材料を用意し、2 作り方を読み取ったらそこまで作ってみるというやり方で「きつつき」のおもちゃ作りに挑戦していました。しっかり読み取らないとおもちゃも完成しません。みんな一生懸命に取り組んでいました。「先生見て!みて!」と言いながら、みんな夢中でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生の国語の授業5〜きつつき〜

先日、2年生の国語の授業を参観してきました。国語の説明文で「きつつき」を読み、1用意するものを読み取ったら材料を用意し、2 作り方を読み取ったらそこまで作ってみるというやり方で「きつつき」のおもちゃ作りに挑戦していました。しっかり読み取らないとおもちゃも完成しません。みんな一生懸命に取り組んでいました。「先生見て!みて!」と言いながら、みんな夢中でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生の国語の授業4〜きつつき〜

先日、2年生の国語の授業を参観してきました。国語の説明文で「きつつき」を読み、1用意するものを読み取ったら材料を用意し、2 作り方を読み取ったらそこまで作ってみるというやり方で「きつつき」のおもちゃ作りに挑戦していました。しっかり読み取らないとおもちゃも完成しません。みんな一生懸命に取り組んでいました。「先生見て!みて!」と言いながら、みんな夢中でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生の国語の授業3〜きつつき〜

先日、2年生の国語の授業を参観してきました。国語の説明文で「きつつき」を読み、1用意するものを読み取ったら材料を用意し、2 作り方を読み取ったらそこまで作ってみるというやり方で「きつつき」のおもちゃ作りに挑戦していました。しっかり読み取らないとおもちゃも完成しません。みんな一生懸命に取り組んでいました。「先生見て!みて!」と言いながら、みんな夢中でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生の授業2〜きつつき〜

先日、2年生の国語の授業を参観してきました。国語の説明文で「きつつき」を読み、1用意するものを読み取ったら材料を用意し、2 作り方を読み取ったらそこまで作ってみるというやり方で「きつつき」のおもちゃ作りに挑戦していました。しっかり読み取らないとおもちゃも完成しません。みんな一生懸命に取り組んでいました。「先生見て!みて!」と言いながら、みんな夢中でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生の授業1〜きつつき〜

先日、2年生の国語の授業を参観してきました。国語の説明文で「きつつき」を読み、1用意するものを読み取ったら材料を用意し、2 作り方を読み取ったらそこまで作ってみるというやり方で「きつつき」のおもちゃ作りに挑戦していました。しっかり読み取らないとおもちゃも完成しません。みんな一生懸命に取り組んでいました。「先生見て!みて!」と言いながら、みんな夢中でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生の授業3

昨日と今日、6年生の授業を参観してきました。昨日は社会の授業「日本と中国の小学生の学校生活の比較」、今日は理科「てこのはたらき」の授業を参観してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生の授業2

昨日と今日、6年生の授業を参観してきました。昨日は社会の授業「日本と中国の小学生の学校生活の比較」、今日は理科「てこのはたらき」の授業を参観してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生の授業1

昨日と今日、6年生の授業を参観してきました。昨日は社会の授業「日本と中国の小学生の学校生活の比較」、今日は理科「てこのはたらき」の授業を参観してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校経営計画

年度末学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り

学校要覧

保護者へのお便り(学校から)

保護者へのお便り(PTAから)

1学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

放課後子ども教室

スクールカウンセラー