音楽会(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月15日(金)午前中音楽会が開催されました。
児童鑑賞日のこの日、体育館は熱気に包まれました。

各学年が熱演(奏)、熱唱を繰り広げ、素晴らしい音楽会となりました。
明日がいよいよ保護者鑑賞日です。
保護者・地域の皆様のお越しをお待ちしております。

11月15日の給食

画像1 画像1
ミルクパン(柏型ーーーはがせるので、ハンバーグをはさめます。)
蓮根ハンバーグ
粉吹き芋
ミネストローネスープ
牛乳

音楽会 いよいよ!

画像1 画像1
11月15日(金)16日(土)は、いよいよ音楽会です。

(保護者・地域の皆様に見ていただくメインの日は16日土曜日です。15日(金)は児童鑑賞日となっています。)

14日(木)は朝からリハーサルが行われました。
熱い演奏、感動的な歌、楽しいリズムなど、1日体育館は盛り上がっていました。
ただ、体育館はとても寒く、当日ご来校いただく際も是非暖かい格好でいらしてください。

16日(土)9時会場、9時30分開演です。
どうぞお楽しみに。

写真:校庭の紅葉。赤や黄色に色づいています。ご来校の際あわせて紅葉もお楽しみください。

読み聞かせ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(木)毎週木曜日の読み聞かせ会が、中休み第二図書室(絵本室)でありました。

今日は「おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん」と言う本でした。

だんだんさかのぼっていくと、「ひいおじいちゃんのおじいちゃんは ひい ひい おじいちゃんで、そのおじいちゃんは、ひい ひい ひいおじいちゃん。」と、「ひい」がたくさん並び大変なことに。

読み聞かせを聞いていたお友達は、「ひい」の字のあまりの多さに、喜んだり笑ったり。

楽しい一時でした。

11月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
焼き鳥丼
けんちん汁
キャベツの生姜風味
果物(みかん)
牛乳


音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
11月13日(水)音楽会に向けての準備を、6年生と教職員で行いました。
清掃活動を行い、1・2年生が座る用のマットを並べたり、パイプ椅子を並べたりしました。
(写真は清掃活動の様子。6年生が、てきぱきと動いてくれ、短時間で作業が終了しました。)

14日(木)のリハーサルに向けての準備です。
着々と準備が進んでいます。

音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(火)に、体育館へ向かう渡り廊下に飾り付けが設置されました。
4年生が作った思い思いの作品を、ラミネートフィルムで貼りました。

元本校用務主事さんが丹精込めて作ってくださった菊の鉢も飾ってあります。

音楽会の演奏等だけでなく、このあたりもご来校の際はお楽しみください。

11月13日の給食

画像1 画像1
マーボー丼
春雨スープ
若布とジャコのさっと煮
牛乳

音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
11月11日(月)5・6時間目、3年生が体育館で、音楽会に向けての練習をしていました。
曲に乗せて体を揺すってとても気持ちよさそうに歌う人がいました。
ボーイソプラノのきれいな声で歌う人もいました。
他の学年よりもたくさんの曲(6曲)を演奏したり歌ったりする3年生。
でも、かなり期待できそうです。

11月12日の給食

画像1 画像1
チキンカレー
福神漬け
焼りんご
牛乳

今日の焼きりんごには、長野産の紅玉を使用しました。
紅玉は 酸味の強いりんごなので、調理すると ちょうど
よいあまずっぱさになっておいしくなります。

11月11日の給食

画像1 画像1
吹き寄せおこわ
豆鯵の唐揚げ
かきたま汁
茎若布の生姜炒め
牛乳

豆鯵は、じっくり揚げてあるので、まるごと
食べられます。

朝会の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(月)全校朝会が体育館で行われました。

校長講話は、「立冬」の話や、音楽会に向けての話でした。
読書感想文で八王子市の代表に選ばれた、4年生と5年生の表彰も行いました。

生活指導の話では、2年生が「『です。』『ます。』をつけて話そう。」という、11月の生活目標について発表してくれました。

青少対クリーン活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元八東小の地域は住民の皆さんの意識が高く、あまりゴミの落ちていないきれいな地域です。
ただ、こうやって回ってみると案外落ちているものです。
車に気を付けながら、ゴミを拾って歩きました。

みんなでゴミを拾い気分もさっぱり!
参加賞の飲み物をいただいて解散しました。

参加された皆さん。お疲れ様でした。

青少対クリーン活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(日)青少対(青少年対策)四谷地区のクリーン活動が行われました。
四谷中学校に集まって3方向に分かれ、地域の清掃活動を行いました。

体育館清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(日)体育館清掃がありました。

音楽会に向けて楽器が体育館には並んでいました。
それ以外の場所や特に体育倉庫を中心に、元八王子東小地区の総合型地域スポーツクラブの皆さんが清掃活動を行ってくださいました。
元八王子東小地区の総合型地域スポーツクラブの皆さんは、普段体育館を活用してくださっていて、学期毎に清掃活動を行ってくださっています。
いつもありがとうございます。
(開門が遅れ申し訳ありませんでした。)

音楽会に向けて

画像1 画像1
11月8日(金)5・6時間目は6年生が体育館で練習していました。
体育館に入るなりリズミカルで軽快な音楽が聞こえてきました。
素晴らしい演奏に「ちょっとだけ」と思っていたのですが聞き入ってしまいました。

4時間目の5年生といい、6時間目の6年生といい、素晴らしいです。

音楽会まであと一週間です。
さらに磨きをかけて、保護者や地域の方をびっくりさせたいものですね。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(金)12:00から避難訓練を行いました。
この日は不審者が校内に侵入し、「学校110」通報システムにより警察が駆けつけ、事なきを得る。と言う想定でした。

警察が駆けつけるまで、児童を看護していない教職員で力を合わせ、警察到着まで児童に不審者を近づけない訓練もしました。(写真上:さすまたを持つ副校長)

犯人が逮捕されましたが、状況確認のため校庭に避難しました。(写真中・下)

大教大附池田小事件から12年以上が経ちました。
何事も起きないことが一番ですが、いざというときのために備えていきたいと思います。



音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(金)3・4時間目、打楽器の先生が来校し、5年生に指導してくださいました。
3時間目は、音楽室で歌の練習、体育館で打楽器中心の楽器練習と二つに別れ活動しました。

4時間目途中から、音楽室での歌練習組も体育館へ集合し、楽器組の演奏を聴く形となりまし。
演奏が終わると自然と拍手がわき起こりました。
とても良い感じで練習が進んでいます。

音楽会、どうぞお楽しみに!

11月8日の給食

画像1 画像1
ご飯
ふりかけ
肉豆腐
煮浸し
果物(みかん)
牛乳

読み聞かせ

画像1 画像1
11月7日(木)中休みに読み聞かせがありました。
「おじさんのかさ」を読んでいただきました。

私(平田)も、担任時代読み聞かせした思い出のある本です。

今日は朝から雨。こんな日にぴったりの本でした。

図書(読み聞かせ)ボランティアの皆さん。毎週ありがとうございます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/11 建国記念の日