今年の筍を使い始めました。味は、どうですか?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(月曜日)今日の給食は
ゆかりご飯
焼き魚(さば)
じゃがいもの甘辛煮
かきたま汁
きよみオレンジ
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・じゃがいも→鹿児島県
にんじん→静岡県・絹さや→長崎県・玉ねぎ→北海道・卵→青森県・ゆで筍→鹿児島県
さば→ノルウェーとなっています。今年収穫した筍を茹でた物を、書き球汁に入れてみました。やはり、歯触りや、味が違います。これから、しばらくゆで筍を堪能できると思います。教室に行って宣伝して来なくては!

みんな、大好きな切干の入ったピリ辛ビビンバ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月19日(金曜日)今日のきゅうしょくは、
ビビンバ
もずくスープ
りんごのクラフティ
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→福井県産・はなえちぜん・豚肉→埼玉県産
にんにく→青森県・ねしょうが→高知県・ほうれん草→埼玉県・もやし→栃木県
にんじん→静岡県・キャベツ→神奈川県・小ねぎ→高知県・卵→岩手県となっています。
豚肉だけで作らず、切干だいこんを、挽肉と一緒に味付けして、ビビンバの具で食べます。肉が少量でも、ボリュームがあり、肉の旨みを吸いこんだ切干大根は、食感も良く
知らないうちに全部食べられてしまいます。食物繊維がタップリで、お腹にも優しいビビンバです。ふつうのそぼろとしても使えます。卵に混ぜて卵焼きにしても美味しいですよ。<材料と作り方>10人分で紹介します。1、切干大根(乾)を30グラム、ぬるま湯で揉み、そのまま漬けて戻します。長いので、少し短めに包丁で気っておきます。
2、にんにく・ねしょうがは、それぞれ3グラムずつみじん切りにします。
3、ごま油10グラムを熱してにんにく・根ショウガ・豆板醤1グラムを焦がさないように炒め、豚挽肉250グラム(学校では、豚肉の千切りを使用)・戻した切干大根を加えてさらに炒め、酒を10グラム・砂糖30グラム・しょうゆ50グラム・みりん10グラム
を加え炒め煮にして、水分を炒り飛ばします。切干大根は、シャリシャリ感が残っても平気ですよ。人参100グラムは、せんぎりにし、ほうれん草150グラムはさっとゆでて、
2センチほどに揃えて切り、水気を絞っておきます。もやし200ぐらむを、ゆでておきます。
茹でた野菜は、塩1.5グラム・しょうゆ20グラム・白ごま20グラム・サラダ油10グラムと良くあえておきます。ご飯の上に、野菜のナムルと味付け肉そぼろを乗せて
頂きます。低学年~高学年まで皆に愛されている、ビビンバです。♪

ボリュームたっぷり、青大豆入り松風焼きです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月18日(木曜日)今日の給食は
ごまご飯
青大豆入り松風焼き
小松菜と油揚げの煮びたし
こんにゃくの土佐煮
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→福井県産はなえちぜん・鶏もも皮無し肉→岩手産
葱→千葉県・根ショウガ→高知県・卵→岩手県・小松菜→埼玉県・ほうれん草→埼玉県
しめじ→長野県となっています。青大豆を多めに入れて、ボリュームあり、青大豆の色のアクセントがきいている松風焼きが出来ました。あく抜きに時間をかけて、湯がいて又
釜で炒りつけたこんにゃくは、プリプリしこしこで歯ごたえが良く、よく食べてくれました。

色鮮やかな、ミモザの黄色がサラダになりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月17日(水曜日)今日の給食は
カレーライスシーフード
ミモザサラダ
福神漬け
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→福井県はなえちぜん・にんにく→青森県
ねしょうが→高知県・セロリ→静岡県・玉ねぎ→北海道・りんご→青森県・大根
→神奈川県・れんこん→茨城県・キャベツ→神奈川県・たまご→岩手県
短冊いか→ペル・むきえび→インドネシアとなっています。手作りの福神漬けが
甘辛くて、野菜の食感が残っていて、カレーと一緒に食べるといいアクセントに
なっています。れんこんの歯触りのシャキシャキ感がいいです。サラダは、
しょうゆベースの温野菜サラダに卵を炒り卵にしてサラダの上にかけて食べました。
細かくて、黄色が綺麗でした。わりと、すっぱい感じが強かったのですが、思った
より食べてくれました。そろそろ緊張感から、疲れも出てくる頃です。
すっぱいものや、果物を多くとり、疲れた体をリラックスさせましょう。

毎年、今の時期しかできないポテトコロッケ、おから入り!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月16日(火曜日)今日の給食は
はいがパン
おからコロッケ
ペペロンチーノ
スチームキャベツ
ミネストローネ
牛乳です。<今日の食材の生産地>じゃがいも→鹿児島県・玉ねぎ→北海道
卵→岩手県・キャベツ→愛知県・にんにく→青森県・にんじん→静岡県
セロリ→静岡県・パセリ→福岡県・豚肩挽肉→埼玉県・ベーコン→千葉県となって
います。コロッケにおからを入れて作りました。おからが入っていても、わからない
ほどで、じゃがいもの自然な甘さと優しい塩味がマッチしています。皆、よく食べて
くれました。パンにはさんで、自分でコロッケサンドにして食べていました。

鰆の味噌焼きで、ご飯がすすみますよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日(月曜日)今日の給食は
ごはん
さわらの味噌焼き
肉じゃが
塩きゅうり
きよみオレンジ
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・さわら→北九州
豚ももコマ肉→埼玉県・長葱→千葉県・じゃがいも→鹿児島県・玉ねぎ→北海道
にんじん→静岡県・いんげん→沖縄県・きよみオレンジ→和歌山県となっています。
かんきつ類の美味しい季節ですね。デコポン・きよみオレンジ・国産のネーブル
甘夏など、かんきつ類の爽やかな香りは、とてもいい香りがします。さわらも今の
時期の魚ですね。葱・根ショウガのみじん切りと味噌・しょうゆ・酒・みりんを合わ
せて、さわらの切り身を漬け込んで、オーブンで焼きました。脂がのっていて、
ごはんと良く合います。

上品な塩味と素材の味が美味しい真砂揚げ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日(金曜日)今日の給食は
・菜の花ご飯
・豆腐の真砂揚げ
・けんちん汁
・煮豆
・牛乳です。<今日の食材の瀬産地>米→千葉県産こしひかり・鶏皮無し挽肉→宮崎県
むきえび→インドネシア・たまご→岩手県・小松菜→八王子産・たまねぎ→北海道
にんじん→徳島県・ごぼう→青森県・長葱→千葉県・大根→千葉県となっています。
真砂は、細かい砂の事で、数が多いこともいうそうです。豆腐にいろいろな野菜と肉を
練り混ぜて油で揚げたがんもどき風の料理を「豆腐の真砂揚げ」といいます。給食では、1年のうち1~2回作ります。柔らかい塩味で一口噛むと、いろいろな野菜の味がわかります。ふわふわでいて、しっかりエビやちりめんじゃこの旨みを感じることが出来て
満腹感がある料理です。何もつけなくても、それだけで十分美味しい給食の真砂揚げです。<真砂揚げ10個分の材料と作り方>  木綿豆腐500グラムを半分に絞る。
むきえび80グラムは荒みじん切りにする。鶏もも挽肉150グラム・玉ねぎの
みじんぎり100グラム・にんじん50グラムみじん切り・干しシイタケ(乾)5グラムは
戻してみじんぎりにする。材料をみじん切りにしてボールに入れたら、卵を20グラム
とでんぷん30グラム・チリメンジャコ40グラム・酒10CC・塩3グラムを全部混ぜ、よく練って10等分にして、小判型にまとめる。
油を熱して170度くらいでじっくり、こんがり色がつくように揚げて出来上がり。
材料をワンボールで混ぜていくだけなので、とても簡単です。おかずにもいいし、子供のおやつにもいいと思います。辛子醤油を添えたら、酒の肴にも良いですよ。♪塩を少し
強くして、お弁当のおかずにもOK!

さくらご飯は、さくらの香りがほんのりといい香りです♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月10日(水曜日)今日の給食は
・さくらご飯
・ミニ卵焼き
・きのこの味噌汁
・ごまあえ
・きよみオレンジ
・牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・卵→岩手県・もやし→栃木県・たまねぎ→北海道・ほうれんそう→八王子・にんじん→徳島県・しめじ→長野県
えのきたけ→長野県・小松菜→八王子・パセリ→千葉県・きよみオレンジ→愛媛県
しらす→兵庫県・干しサクラエビ→台湾となっています。今日は、さくらごはんを炊きました。桜の花の塩漬けを1.5K使いました。塩出しをして、米・もち米と一緒に炊き
こんだものです。ほんの少し塩気を残したので、ちょうどいい塩味があります。ほんのり
桜の花の香りがして、春のごはんを感じさせます。花の香りは、やはり癒し効果がありま
す。初めて食べる児童も多く、残念ながらいつもより残ってしまいましたが、来年も是非
定番メニューに加えたいと思っています。

今日から1学期の給食が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日(火曜日)今日の給食は
マーボー丼
春キャベツのスープ
クキワカメのにんにく炒め
牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・にんじん→徳島県
長葱→千葉県・にら→千葉県・根ショウガ→熊本県・にんにく→青森県・パセリ→千葉
たまねぎ→北海道・キャベツ→神奈川県・豚肩挽肉→群馬県産・ベーコン→千葉県となっています。今日から、一学期の給食が、始まりました。今日は、辛すぎないマーボー豆腐です。春キャベツが柔らかくて美味しい時期です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28