5年 しめ縄作り
12月20日(金)5,6校時 5年生は、多目的室でしめ縄作りをしました。講師は、地域の尾頃さんです。まず、しめ縄の由来についてお話してくださり、そのあとに縄綯いの実演をしてくださいました。片倉台小学校では、毎年、関西風のしめ飾りを作ります。少し小ぶりですが、子供の手には、ちょうど扱いやすいためです。土台ができた後には、高橋用務主事さんが東玄関付近でとってくれた「みかん」「やぶこうじ」「姫リンゴ」を飾り付けたあと、それぞれが自宅から持ち寄った飾りをつけ足していました。今年は、体育館の耐震工事で東昇降口を通ることがないので作ったしめ飾りは、教室前の廊下に飾りました。
2学期最後の会食
4年生は、11月8日(金)からスクールカウンセラーの矢崎先生と給食の時間に会食を始めましたが、12月13日(金)は、2学期最後の会食会となりました。自己紹介などをして楽しく会食した後に時間を決めてゲームをして楽しみました。
ふれあい天文学
12月16日(月)3,4校時 5,6年生対象に「ふれあい天文学」が行われました。講師は、国立天文台の中村文隆准教授です。中村先生には、「星の誕生について」お話をしていただきました。14日(土)にラブジョイ彗星観望会が開催されたこともあり、子供たちの関心も高く休憩時間にも中村先生の周りに集まり熱心に質問をしていました。
2年 町たんけん発表会
12月12日(木)1,2校時 2年生は、「町たんけん」で調べてきたことをグループごとに発表しました。多目的室と教室を使って発表しましたが、クイズを作ったり、紙芝居を作ったりして発表していました。保護者の皆さんには、「町たんけん」の時に引率のお手伝いをしていただいたり、発表会に参加していただいたりしてたくさんご協力をいただきました。子供たちは、張り切って一生懸命に発表し、満足した様子でした。
12月20日(金)・ミルクパン ・とりのから揚げ ・コールスローサラダ ・ミネストローネ ・もものクラフティ ・牛乳 ※2学期最後の給食はお楽しみ献立でした。みなさん、冬休みに風邪をひかないようにもりもり食べて、3学期の給食もお楽しみに♪ 12月19日(木)・ごまご飯 ・鰆の柚子みそ焼き...冬至にちなんだ柚子風味の鰆です。 ・かぼちゃの甘煮風...ビタミン豊富な冬至のかぼちゃで風邪予防です♪ ・根菜のごま汁 ・牛乳 12月18日(水)・五穀ごはん ・鯖のごま味噌煮 ・なめこ汁 ・ブロッコリー又は蓮根のマヨネーズ焼き...副菜のリザーブ給食です♪ ・牛乳 12月17日(火)・キャロットライスえびソースかけ ・きのこスープ ・スイートポテト ・牛乳 12月16日(月)・ご飯 ・おでん ・ニギスの磯辺揚げ ・なめたけ...手作りなめたけは長野県産のえのきを使用しています。 ・牛乳 ラブジョイ彗星観望会大成功!!12月13日(金)・ショートニングパン ・鮭のチーズ焼き.パン粉と粉チーズをふりバターオリーブオイルで焼きました。 ・粉吹き芋 ・ABCスープ ・牛乳 12月12日(木)・ごはん ・のりの佃煮...のりをちぎって手作りの佃煮です♪ ・ミニ卵焼き ・韓国風肉じゃが ・みかん ・牛乳 12月11日(水)・ごはん ・豆腐のカレー煮 ・茎わかめのきんぴら ・金時豆の甘煮 ・牛乳 12月10日(火)・スパゲティーミートソース...3年生のリクエスト献立です♪ ・揚げコロじゃが ・みかんヨーグルト ・牛乳 12月9日(月)・マーボー丼 ・コーンと卵のスープ ・かぶの甘酢漬け ・牛乳 12月6日(金)・たこチャーハン..ピーマン、赤ピーマン、コーンが入ってきれいな色合いです♪ ・わかめスープ ・棒餃子 ・牛乳 12月5日(木)・さつま芋ご飯 ・たら汁 ・豚肉と豆の角煮風 ・みかん ・牛乳 12月4日(水)・八王子ラーメン♪...4年生のリクエスト献立です。 ・ミニきなこ揚げパン ・スタミナきゅうり ・牛乳 12月3日(火)・わかめご飯 ・しいたけのファンファーレ.しいたけ苦手を克服メニューで、中学生考案です。 ・いかと里芋の煮物 ・手作り魚ナッツ ・牛乳 アイソン彗星学習会実施 |