音楽会1日目 11
各学年の「おんがくのおくりもの」を紹介します。
音楽会1日目 10
各学年の「おんがくのおくりもの」を紹介します。
音楽会1日目 9
各学年の「おんがくのおくりもの」を紹介します。
音楽会1日目 8
各学年の「おんがくのおくりもの」を紹介します。
音楽会1日目 7
各学年の「おんがくのおくりもの」を紹介します。
音楽会1日目 6
各学年の「おんがくのおくりもの」を紹介します。
音楽会1日目 5
各学年の「おんがくのおくりもの」を紹介します。
音楽会1日目 4
各学年の「おんがくのおくりもの」を紹介します。
音楽会1日目 3
各学年の「おんがくのおくりもの」を紹介します。
音楽会1日目 2
各学年の「おんがくのおくりもの」を紹介します。
音楽会1日目 1
気温10度を下回る中、音楽会1日目が始まりました。
でも、会場は子供たちの熱い演奏で寒さも吹き飛び?ました。 どの学年もよい緊張感をもって取り組みました。 演奏もですが、聴き方も上手で、校長先生にほめていただきました。 リハーサルを終えて…寒い体育館の中、練習に取り組んでいるみんなの顔は真剣そのものでした! 明日、明後日の本番は、最高の演奏ができると信じています!! どうぞお楽しみに!! 11月15日の給食秋の深まりを感じます。 今日は、鯵のもみじ焼きです。 にんじんのすりおろしにマヨネーズ、ヨーグルト、ごまで ソースにし魚にかけて焼きいたものです。 にんじんの赤い色がもみじのように見えるでしょうか? 【11月15日の献立】 五穀ごはん 鯵のもみじ焼き 金時豆の甘煮 根菜ごま汁 牛乳 11月14日の給食秋から冬にかけてエノキ、ブナ、柿の木の枯れ木の根元や 切株に生えるのでこの名がついたそうです。 白くて細長いえのきだけは、香りと食感がいいので どんな料理にも合いますね。 きょうは、スープに入れました。 【11月14日の献立】 キャロットライスえびクリームソース わかめと大根のサラダ えのきとこまつなのスープ りんごジュース 11月13日の給食じゃがいものかわりに豆腐を入れたものです。 じゃことわかめとごまをカリカリに炒って 作ったふりかけもごはんとよく合います。 いつもよりごはんのおかわりをしていました。 【11月13日の献立】 ごはん 手づくりふりかけ 肉豆腐 にびたし みかん 牛乳 音楽会の練習がんばっています!6年練習風景
さすが6年生。
難しいことに挑戦しています。 しかも、チームワークがすばらしいです。 ぜひ、楽しみにしていてください。 音楽会の練習がんばっています!4年生練習風景
4年生は、歌声がすごいです。
その他にも、みなさんを驚かせる演出があるとか・・・。 内容は、当日まで、お楽しみにしていてください。 音楽会の練習がんばっています!3年生練習風景
今日の朝1番の練習は3年生でした。
体育館の中はとても寒いのですが、お友達の背中をさすって、温め合いながら、元気に練習に取り組む3年生です。 11月12日の給食かまぼこの入った秋のお吸い物の献立です。 さつまいもは、川口町の草木さんの畑でとれたもの お吸い物のもみじは、にんじんの色 いちょうは、かぼちゃの黄色でつくったかまぼこです。 秋を感じてほしいです。 【11月12日の献立】 さつまいもごはん 赤魚の香味焼き 秋のお吸い物 彩りあえ 牛乳 音楽会の練習がんばってます。 5年生練習風景
今年一番の寒さの中、それでも全力に練習に取り組む5年生。とても立派です。
|